• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月25日

日比谷野音 高中正義 !

日比谷野音 高中正義 ! 去年 日比谷野音が

解体されるとの事で

見学会に参加しました



しかし 解体建設業者が決まらず 解体は延期されたようで

その間延長使用されるという事で~

9月22日 やってきました 日比谷公園 道路の向かい側は

帝国ホテル こちらもたしか 建て替えですね、



去年来たときは工事中だったが 奇麗な芝生広場になっていました



ぞろぞろ続く中高年の列 ですが、外人さんもいますね



お花



いよいよ



席に座る 前から14列?



雨が近い? カッパ用意!



結局雨は降らず さすが高中パワーですね(笑)

撮影禁止なので何も撮れず~

演奏は さすが 高中 大先生 71才 

速弾きの所も 全くはしょらず 素晴らしいです

おなじみ レディトゥフライ サンタナの哀愁のヨーロッパ

アンコールにはミカバンドの タイムマシンにお願い

ブルーラグーンと 安定の演奏力で 素晴らしかったですね~



ロス公演も決まったらしい 素晴らしい。

ブログ一覧 | その他趣味 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/09/25 10:32:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

姫さま in New York! ...
NanoPicoさん

♪♪ファミリーコンサート 海上自衛 ...
IJNさん

番外編) 大阪へスターダスト☆レビ ...
uhさん

落陽☆吉田拓郎 with 石川鷹彦
ツゥさん

北宇治高校吹奏楽部 第8回定期演奏会
吉川優子さん

中学最後のスプリングコンサート
ととろパパさん

この記事へのコメント

2024年9月25日 11:39
行かれたんですね!いいな😄
私は行ったこと無いんですが、テレビやビデオで日比谷野音の色んなライブを観ました。一番印象に残ってるのは『MUSIC WAVE 84』、ジャパメタです、笑。

高中は中学生の頃、周りの友達が良く聴いてて、下敷に雑誌の切り抜き入れたり、SG買ったりしてましたが、私はどこがいいのかさっぱりわからずでした💦

ところが歳をとると間口が広がるというか・・・近年は「いいな」って思うようにって時々聴いてます♪
コメントへの返答
2024年9月25日 18:08
コメ有難うございます
ヤドカリさんは中学から
メタル派だったんですね  他の子達より進んでいたんですね(笑)
私は音色派なんで野音の
響き方を研究する為に今回
お邪魔しました やはり生を聞かないとどんな感じか?
謎が残りますからね(笑)

色々な意味で間口が広がるのは良いですね、年を取ると逆に頑固になりがちですから~(笑)
2024年9月25日 12:28
全然関係無いですが近年工費の高騰で入札額が合わず再入札再再入札で工期が延びる事多々ですね。
リニューアル中の自治体温浴施設、休業から1年8ヶ月経ちやっと業者決まり工事始まったらしい(元祖サウナーのアシはお気に入りだったのに困る)
コメントへの返答
2024年9月25日 18:12
そうなんですよ~
温泉施設業者決まりませんか?材料原価労務費
値上がりしていますから
厳しいのですが、色々昔よりうるさくなって安全だなんだって経費掛かるから
難しいんですね、やろうと思えばかなり簡単に済む物も
大げさになる傾向ですから
困ったものです
サウナに入れますように~(笑)
2024年9月26日 18:56
野音は、雨さえなければ、好きな会場です。
Aの14列目辺りだと、ステージとの距離、音響的にもいいのでしょうか。
私は昨年の「祝・日比谷野音100周年 再現1977」、Char、BOWOW、紫の公演の際の席は取れたチケットが4列目で、アーチストが近い!と思ったら、なんとスピーカーのほぼ真ん前。
大音響の2時間は、拷問にも匹敵する状態でした。
どの会場でも、中央辺りがいいみたいですね。
コメントへの返答
2024年9月26日 21:41
ちゃー、ばうわう、むらさき、ですか
良かったですね
野外は特に低音が逃げるから
割増で低音出すんだろうね、
スピーカー直前はたまったものではない(笑)
ステレオと同じで三角形の頂点がベストポジションなんでしょうね、アイドルならとにかく近くって言う事(笑)
2024年9月28日 18:03
高中正義さんの(行ったことはないですけれど…)アメリカ西海岸を思わせるようなサウンドが好きでした。
車の中でたまにかけていますよ♬

いろいろなコンサートに行かれているようですが、そのアンテナが羨ましいです😊
コメントへの返答
2024年9月28日 19:44
高中正義はパイオニアとマツダファミリアのCMで一気に売れましたね、中森明菜の十戎の作曲したり曲作りも素晴らしいですが、ギターは
メロディラインのすばらしさ、確実な演奏が凄い所ですね、若い頃憧れた人たちも皆さん高齢ですからいそがないとね〜(笑)

プロフィール

「@前之介 けツの穴が何事もなく
良かったです!」
何シテル?   08/07 19:22
pokoKP47です。穴だらけの不動車を購入しましたこれからレストア始めます どうぞよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z360ブレーキの研究は続く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 00:05:33
三日金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 23:23:53
【砂美かたやま】で一泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 19:51:37

愛車一覧

トヨタ パブリカスターレット トヨタ パブリカスターレット
トヨタ パブリカスターレット 1200 ST-G 6年間の自力レストアが ほぼ終わり 2 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
仕事で使っている車の中で今一番気に入っているジャンボ 軽トラでありながら若干リクライニン ...
トヨタ MR2 AW11 (トヨタ MR2)
初年度登録 昭和61年4月のAW11です 全面的にレストアして登録完了いたしました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
貧乏生活でしたがAE86トレノを頑張って購入しました、八重洲出版社のカーボーイ誌を購読し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation