• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pokoKP47のブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

SA22c ガラス外し!

SA22c ガラス外し!SA22c

暑いけど 少し

暑いけど 少し






赤い部品取り車から とにかく片付けて 場所を開けないとな~

フロントガラスを外そうかなあ






安物のガラス外し工具を使う SA22cのガラスを外すのも3台目(笑)

しかも前回 その外したものを 移動中に割った(涙)

今回は大事にしないとな、








手慣れた作業 先日はZ360のも外したし

しかもタルガトップなので、 天井がないので姿勢が楽で捗ります







ワイヤーでぐりぐり 取れてきた、







外れました (大汗)








エンジンもできたので 早く載せてしまいたいが



その前に 










ブレーキ様と決闘をしなければなりません

頑張りましょう!。
Posted at 2025/07/25 15:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月22日 イイね!

映画エフワンを見てきました!

映画エフワンを見てきました!毎日暑いので

朝早くと夜活動してます

先週の火曜 近くの映画館へ



ブラッドピットの映画を見てきました



ほぼ貸し切り F1 素人にも 十分楽しめる映画でした~

実際のブラピは62歳らしい 何歳の設定か分からないが

60超えのF1ドライバーは無理だろう(笑)

現役ドライバーも多数出演していた

エンドロールには ユウキツノダ の名前も確認出来た


この映画の元になった実際の出来事がこちら

こちらも感動しますので是非ご覧下さい




Posted at 2025/07/22 16:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 趣味
2025年07月20日 イイね!

暑い 草刈りだ~!

暑い 草刈りだ~!暑い暑い

趣味の園芸 畑は?




暑さとの闘い 中盤戦ですね

表紙の写真は 左側 緑肥のソルゴー暑さに強いのでどんどん伸びる

2メートルくらいになるらしい、もう少ししたら刈ってすきこみます

右側のキューリは調子よかったんですが、追加で植えたキューリは

直射日光で半分死んでいます






去年とは違うカメムシ大量に発生 キャベツ 白菜 ほとんど食べられました



大根 カブ 新たにキャベツ ネット掛けて 日よけも掛けました

暑さ 直射日光に負けるなよ~




スイカが何個か出来てきました

カラスにやられなければ良いが、、楽しみです

 



敷地内だけでなく  隣の敷地から 草が大量に押し寄せてきているので

草刈りやります 暑いけど、、いやだけど、、

先日根性で直した 20年前の草刈り機で刈る 刈る 刈る





気持ち悪い 酸素が欲しい






ゼイゼイ






休憩  休憩  偶然生えた シソ を取りました




家に帰ってからジュースにしてもらい 飲む



生き返りました 夜投票に行きます(笑)
Posted at 2025/07/20 15:51:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他趣味 | 日記
2025年07月15日 イイね!

12Aロータリーエンジンとミッション 合体!

12Aロータリーエンジンとミッション 合体!暑い 暑い

先日 家猫のボス 

チャチャ丸が死んでしまい 




三毛猫だけでは遊びたりない チビ太です




ところで SA22cは?

RX7は どうなってるの?  


毎日暑いから全く進んでいません(汗)  しかし 

少しでもと 踏ん張る 





前回 オートマの3号車からエンジンミッション降ろしました




オートマのミッションをばらす 

1号車と2号車の マニュアルミッションを見比べて




走行距離の一番少ない1号車のミッションを掃除したが、

レリーズフォークのあたりがやばそうなので

2号車のを使うことにして さらに掃除




スラストベアリングは新品がメーカーから出ました




フライホイールは2号車の物を掃除して使用します






例のでかいナットを締めます トルクがわからないし 

インパクトレンチで締めるので






1号車の状態を見て  なんとなく 同じ感じにしました ?? (笑)





クラッチ板は ネットで探して 新品を装着





クラッチカバーは大丈夫そうなので2号車の物を再使用

適当にセンターをマジックをさしたりドライバーの柄を差したりして

眺めて~締め付けました、 (笑)



エンジン本体も 掃除して 少しお化粧





写真ないけども エンジンミッション無事に合体完了しました(笑)
Posted at 2025/07/15 16:13:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月02日 イイね!

チャチャ丸がんばりました!

チャチャ丸がんばりました!うちの長老オス猫

チャチャ丸15歳

愛護センターから引き取り

家の中で暮らしてきました。


急に具合が悪くなり 表紙の写真は死ぬ10 日前だ

何か訴えていたので仕事に行く前に振り返り写真を撮った

お決まりのちゃーポーズ 



その後食べられなくなったが

最後までこのやる気のある顔 数時間後に亡くなりました

翌朝 火葬場を予約して

楽になりました  ペコと最後のドライブ



火葬場は 最初にもらってきた愛護センターの隣でした。




Posted at 2025/07/02 18:37:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@前之介 けツの穴が何事もなく
良かったです!」
何シテル?   08/07 19:22
pokoKP47です。穴だらけの不動車を購入しましたこれからレストア始めます どうぞよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 567 89
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z360ブレーキの研究は続く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 00:05:33
三日金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 23:23:53
【砂美かたやま】で一泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 19:51:37

愛車一覧

トヨタ パブリカスターレット トヨタ パブリカスターレット
トヨタ パブリカスターレット 1200 ST-G 6年間の自力レストアが ほぼ終わり 2 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
仕事で使っている車の中で今一番気に入っているジャンボ 軽トラでありながら若干リクライニン ...
トヨタ MR2 AW11 (トヨタ MR2)
初年度登録 昭和61年4月のAW11です 全面的にレストアして登録完了いたしました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
貧乏生活でしたがAE86トレノを頑張って購入しました、八重洲出版社のカーボーイ誌を購読し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation