• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pokoKP47のブログ一覧

2023年02月06日 イイね!

節分 他!

節分 他!節分です

例年はチャトラ猫に

鬼役をお願いしていましたが

今年はペコに頼みました






外出すると生後8か月の超ビビり犬ですが 

家では大人の余裕が感じられるペコになりました(笑)




先月末は 東金旧車会に出かけました~凄い台数で 少し騒がしかったですね







今週は 白井で旧車会 Tさんが若者の旧車3台もスカウトしてきました(笑) 

最初会場の陸上競技イベントと重なり 駐車に苦労しましたが

昼近くになると いつもの雰囲気になりました 暖かくて良い日でした

そうそう 驚いたことに

遥々キンゴロウさんが訪ねてくれました 

初めてお会いして 少しお話しできて嬉しかったです





私のKP47は SKさんセリカLBと並べました 2台とも男前です!


終了後お昼を Tさんと SGさん夫妻と食べて 

家に帰ってから 一人でSA22cレストアします

 

サイドシルの板金を0.8ミリ鋼板を曲げてつくり溶接しました



運転席側の床も部品取り車から切った床板を溶接しました

これでキンゴロウさんから 

床の無いギャングセブンの車と言われなくなりますね(笑)

ギャングセブン → アールエックスセブン 

頑張って更に溶接~して ビューティフル セブンを目指します(笑)
Posted at 2023/02/06 18:02:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2023年01月30日 イイね!

SA22cパッチワークやってます!

SA22cパッチワークやってます!毎日寒いです

RX7も進めないと

フロント左側 

朽ちています

どうしようもない部分は切り捨て錆び転化スプレーでお茶を濁します



厚み1.2ミリの鉄板をサンダーで切ります



フレームの補強板を板金用ベンダーでどうにか曲げました

先日部品取り車から切った黄色いフェンダーの切れ端を溶接して

弱そうな所に厚み1ミリの建築用金物が余っていたので重ねて溶接します



フロントの丸いサポートメンバーも弱そうなので1.2ミリと0.8ミリを

ベンダーで少しずつ曲げて丸くして重ねておきます




少し形になってきました もう少し溶接します~



Posted at 2023/01/30 10:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月23日 イイね!

類は友を呼ぶ!

類は友を呼ぶ!車庫の隣の

若い兄さん

どういう訳か?

黄色いビート?

アルミにエアロに結構いけている様子!

隣に停めたから びっくりするでしょうね(笑)

構わずレストア始めましょう~

すでにエンジンは快調になりました(笑)

電気系をちょっと弄りました



フロントピラーの塗装がはがれかけています、シートなのかな?



スクレイバーではがそう~



おなじみのTさんにあり物のシートを貼ってもらいました



十分すぎるくらいきれいですね~(笑)

更にリアの塗装の少しクリアの剥がれた所も直してもらう



更に更にワイパーアームも錆落として塗装



短時間でチャチャっとできるのは流石ですね 良い感じです(笑)

Posted at 2023/01/23 19:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月21日 イイね!

RX7のその後は!

RX7のその後は!トップの画像は

息子の会社の

先輩のFCです



私が更に購入したわけではございません(笑)

私のポンコツたちを見にうちに来てくれました

この度中古でこの程度の良いFCを購入したそうです 高かったでしょう~ね(笑)

私の鉄くずSAも進めないと~なー


部品取り車を再度置き場から持ってきて



左前の部分を切り取りたい、



この辺りは部品取り車の方は傷んでいないが、

生かす方の車体は穴が開いている



部品取り車はエンジンを乗せたまましばらく保管したい

生かす方の配線配管の接続の見本にしたいからです(恥ずかしい笑)



サンダーとレシプロソーで切ります

あとは安物の工具を買って

ガラス類を外したり~



7年前に購入した 半自動 超安物溶接機もいよいよ壊れたので

同じものを購入して 延長済みのケーブル類を移植して



準備完了 溶接は次回以降!(笑)

Posted at 2023/01/21 11:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月18日 イイね!

黄色いの買ってきた!

黄色いの買ってきた!






Tさん情報で

いい出物があるらしいと~

見に行った   購入!

積んできました ビート



黄色い キイロ  ヤマシさん的な~(笑)

不動車との事  見た目程度は まあまあ良い

名義変更して~ 少し磨きましょう

あちこち 直しましょうね~(笑)




Posted at 2023/01/18 09:21:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@前之介 けツの穴が何事もなく
良かったです!」
何シテル?   08/07 19:22
pokoKP47です。穴だらけの不動車を購入しましたこれからレストア始めます どうぞよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Z360ブレーキの研究は続く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 00:05:33
三日金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 23:23:53
【砂美かたやま】で一泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 19:51:37

愛車一覧

トヨタ パブリカスターレット トヨタ パブリカスターレット
トヨタ パブリカスターレット 1200 ST-G 6年間の自力レストアが ほぼ終わり 2 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
仕事で使っている車の中で今一番気に入っているジャンボ 軽トラでありながら若干リクライニン ...
トヨタ MR2 AW11 (トヨタ MR2)
初年度登録 昭和61年4月のAW11です 全面的にレストアして登録完了いたしました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
貧乏生活でしたがAE86トレノを頑張って購入しました、八重洲出版社のカーボーイ誌を購読し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation