• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pokoKP47のブログ一覧

2022年05月27日 イイね!

自称 30度バンク マニア①

自称 30度バンク マニア①小さい頃から同居の
兄さん達の影響で自然に
車の知識が増えました

小学生の時に見たTVの番組 
冨士スピードウェイのレース 
超 高速で飛び込む第一コーナーは

有名な 30度バンクでした、


知らない方は まずこちら動画を 雨とセリカと男たち
最初にテスト走行のセリカが バンクに飛び込むところから始まります
当時の危険なサーキットで命がけの走りをしていたのがわかるはずです

https://www.youtube.com/watch?v=6hf4SZnTq7w&t=

ストレート全開の最高速からそのまま少し下り ノーブレーキで突っ込みます
とても危険です、    事故は何度も起きてしまいました

1966年 第3回日本GPでは 前座レースでベレットの永井選手が亡くなり

67年ポルシェ906酒井正選手のクラッシュ こちらはドライバーは無事でした

https://www.youtube.com/watch?v=sKPT2jBAQzo

動画の1分40秒くらいに酒井選手がバンクから飛び出します


そしてグランドチャンピオンシリーズの 1973年最終戦
スタート直後 先頭グループの多重スピンに巻き込まれて
赤いシェブロンの中野雅晴選手が巻き込まれ炎上 レースはそのまま続き
中野選手は亡くなりました、この時も私はTV観戦をしていました
延々と消えない黒煙はとても不気味でした。

そして決定的な事件 事故は起きてしまいました
東名自動車の鈴木誠一選手とカンナムから帰りF1挑戦間近だった
風戸裕選手が亡くなった事故が起きてしまったのです
原因はストレートエンドの位置の取り合いで
黒沢選手と北野選手の競り合いから多重事故になってしまいました
後に刑事事件となり黒沢選手はライセンスも永久はく奪されました

当時から数十年 事件証拠の 正面からのTV映像があるはず 
と言われていましたが 世間的には無い事になっていました

ところが 少し前に ユーチューブに出てきて ビックリしました
こちらがその 何年も隠し続けられた 映像になります

https://www.youtube.com/watch?v=FBe3GaNK1Os

凄まじい映像です 鈴木選手と風戸選手のご冥福を祈ります

このレースを最後に30度バンクは閉鎖され ショートコースのみになりました

その後 富士スピードウェイは閉鎖になるかもしれない時期を乗り越えて
バンクも無くなるとされていました この歴史的建造物 命がけで挑んだ
30度バンクを残すというネット活動に私は賛同していました

現在は モニュメントとしてバンク前半部分が残されています

現地へ行くととても 立てないほどの勾配です
ここに250キロオーバーで飛び込むと壁に激突するように感じたらしいです
バンクに入ると横Gから垂直Gにすぐに変わり 車にも強烈なGが襲い掛かります

興味のある方は 映像を見てあげてください
昔のレーサーの命がけさ が良くわかると思います
当時子供の私に いろいろ教えてくれた 旧冨士のコースでした。











Posted at 2022/05/27 19:57:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@前之介 けツの穴が何事もなく
良かったです!」
何シテル?   08/07 19:22
pokoKP47です。穴だらけの不動車を購入しましたこれからレストア始めます どうぞよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
2223 24 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

Z360ブレーキの研究は続く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 00:05:33
三日金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 23:23:53
【砂美かたやま】で一泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 19:51:37

愛車一覧

トヨタ パブリカスターレット トヨタ パブリカスターレット
トヨタ パブリカスターレット 1200 ST-G 6年間の自力レストアが ほぼ終わり 2 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
仕事で使っている車の中で今一番気に入っているジャンボ 軽トラでありながら若干リクライニン ...
トヨタ MR2 AW11 (トヨタ MR2)
初年度登録 昭和61年4月のAW11です 全面的にレストアして登録完了いたしました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
貧乏生活でしたがAE86トレノを頑張って購入しました、八重洲出版社のカーボーイ誌を購読し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation