• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pokoKP47のブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

ガソリンタンク配管!

ガソリンタンク配管!先日ガソリンタンクを洗浄して

コーティング剤を入れて完璧 と思ったら

配管が1本詰まってしまった、だから素人は駄目なんだな、

と落ち込んでいる、、

以前購入した整備書があるのを思い出して見ると

最初のほうに排出ガス浄化装置がいきなり出ていた



タンクから出ている4本の細い管 どうやらエパポレイドセパレーター
と言う溜まりガスをエンジンに送り込む配管らしい
詰まったのは4本のうちの真ん中の左だ
大きい図を見ると右がエンジン側に排出する管で
左から3本はタンクの中のエア抜きの様だ
想像するに隔壁ごとにエア抜きが付いているんじゃないか?
と思いますがどうなのでしょうか?

Posted at 2019/08/31 10:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2019年08月30日 イイね!

ガソリンタンクが、、、!

ガソリンタンクが、、、!素人ですがKP47 パブリカスターレットの
レストアをしています。
エンジンの掛かりも良かったのですが
突然掛からなくなった、ガソリンが来てないようで?
以前掛からなくなったときはガソリンを足したら
掛かったので足してみたところすぐに満タンになってしまった、
しかし掛からない?
しかもオーバーフローの配管が閉まっておらず漏れてきて
あわててガソリンを全部抜いた、危ないな~
抜いたガソリンは やはりゴミが混じっていて
今後の為にタンクを下ろして掃除してコーティングも、、



中を覗けば?


それほどの錆はなさそう?



水で洗ってサンポールで一晩 少し汚い水がでた 2日乾かして



前より錆が酷くなったかんじ~



ゴムテープで穴をふさぎ



コーティング材をぶち込んでぐるぐる1時間以上回転して良い感じ、
と思ったら?朝テープをはがして確認すると
エア抜きの配管が1本詰まっていた、もうどうにもならないな(困)





Posted at 2019/08/30 10:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2019年08月23日 イイね!

KP47 モール付け

KP47 モール付け素人ですがKP47 パブリカスターレットの
レストアを行なっています
1回目の塗装が終わって戻ってきましたので
小物を取り付けたりしています
定位置に車を戻しました
こちらのほうが落ち着きます(笑)



サイドのステンレスモールです
ピカールで磨きなおして裏側も掃除して



小さいネジで留めるのですがネジが腐ってありません
板金を切りネジ穴を開けてホームセンターで購入した
ネジを差してステンレスモールの折り返しにはさみ
シリコンも付けて接着しました



ボディのほうの小穴はレストア時の
腐りの埋め溶接やパテで
穴が無いのでドリルで開けて留めました



モールの前後に付くプラスチックの小さいのが無いので
そのうちプラバンかなんかで造ろうと思います~
Posted at 2019/08/23 16:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2019年08月17日 イイね!

リア廻り色々付けました!

リア廻り色々付けました!塗装からとりあえず
上がってきたので、
色々付けています。

リアバンパー 良い感じ

トランクモール
ステーが腐っていたので鉄板とビスをホームセンターで買い
トランク側には穴を開けてモールはピカールで磨いて
取り付けた、トランクのゴムも以前
カローラ用を購入していたのでそれを取り付けた
シリコンを付けてはさんで固まるのを待つ

リアタイヤもワンサイズ落としてみたので
ちょっと様子見でつけたりしてみました~

だんだん見られる感じになってきたな!



Posted at 2019/08/17 07:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月07日 イイね!

KP47 1号機 帰還しました!

KP47 1号機 帰還しました!KP47 1号機のとりあえずの
塗装が終了しました
私の下地が悪いことが原因で
かなり直しもしてもらいました、
しかも本吹きしてみると
あちこちふくれが出たりして~
これは更に整備が終わり
ナンバーを所得した後に直すことで
塗装やさんと合意
さて自分でトラックに積んで
持ち帰りました

かえってから細かいパーツを磨いたりして取り付けて
フロントグリル
このくらいの程度の良い前期形のグリルは中々無いと思います
ボンネットのエアアウトレットも黒く塗った

今日はフロントリアのガラスを磨いて磨いて

まだまだだなあ~


Posted at 2019/08/07 18:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リンドブラッドは軽かったらしい」
何シテル?   10/25 15:42
pokoKP47です。穴だらけの不動車を購入しましたこれからレストア始めます どうぞよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
456 78910
111213141516 17
1819202122 2324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

Z360ブレーキの研究は続く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 00:05:33
三日金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 23:23:53
【砂美かたやま】で一泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 19:51:37

愛車一覧

トヨタ パブリカスターレット トヨタ パブリカスターレット
トヨタ パブリカスターレット 1200 ST-G 6年間の自力レストアが ほぼ終わり 2 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
仕事で使っている車の中で今一番気に入っているジャンボ 軽トラでありながら若干リクライニン ...
トヨタ MR2 AW11 (トヨタ MR2)
初年度登録 昭和61年4月のAW11です 全面的にレストアして登録完了いたしました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
貧乏生活でしたがAE86トレノを頑張って購入しました、八重洲出版社のカーボーイ誌を購読し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation