• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pokoKP47のブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

KP47の波が来ているのか?

KP47の波が来ているのか?去年はトムスが137Eを載せたマシンを

復活させてますが、、

新しい情報として



先週 YouTubeの坂東レーシングさんの

チャンネルで何回か 伝説の

浅野レーシングさんの

KPの企画をやっていました

その中で 浅野さんが坂東氏の為に 

ナンバー付きのKP47を作るらしい?

https://www.youtube.com/watch?v=vlAbke_USVM

素晴らしい企画ですね、  しかも それとは別に

旧車のレストアでも有名な トヨタディラーの

ネッツ富山新庄さん でも KP47を自分のところのデモカーに

レストアを始めたらしい!

https://www.netz-toyama.co.jp/blog/gr/2020/09/26/55877/




どちらも すごい事ですね

トムス、トヨタネッツ新庄 浅野レーシング 大御所すぎて

とてもかないそうにありませんね~(笑)

Posted at 2021/06/27 17:56:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月25日 イイね!

お願いのついでに!

お願いのついでに!梅雨のうちにKP47の
クーラーを付けてもらっている
ついでにセルとダイナモも交換して
キャブの遮熱板も

おまけでさらに

これは以前KP47マニアの方の所で撮った写真であるが
左側にデフが写っている今回はこのLSD付デフも組み込んでもらう事にしました。

以前2号機の為に自分で KP61用の5.6インチLSD を
デフに組んでみたが



今回は写真がないので



つまみ代わりに見てください
47用のLSDはなかなか無いようですね、
うまく走れるようになれば良いのですが~
Posted at 2021/06/25 20:02:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2021年06月19日 イイね!

梅雨のうちに色々お願いを!

梅雨のうちに色々お願いを!梅雨です 雨ですジメジメです、

もう少しすれば 暑い暑い真夏

旧車屋根の色も黒に近い

目玉焼きも造れそうです(古い)

そうですクーラーを(笑)付けねば~

しかも 夏が来る前に

病み上がりには無理か?

頼もう! と言う事で 

エンジンをお願いした RSマキヤマ さんに またお願いします。



4Kダミーエンジンに中華コンプレッサーを

すでにうまく仮付けてくれています、

 

エアコンコンデンサもついてしまってます





付属の中華製ホースの取り回し方や長さを打ち合わせました

バルクヘッド貫通穴~



ついでに~



ヤフオクで買った 誰かが作りかけの遮熱板をキャブ下につけてもらい



キャブを外すのでついでにセルとダイナモも 

リフレッシュしたい~

事前に買っておいた4K用のダイナモとセルは小さので

もともと付いていた物を近所の 岩間電気 の社長さんに

大急ぎでリビルドしてもらい1日で作ってもらいました。

もう少しで完成かな?

真夏でも快適に走れるように少しづつ改良したいですね~

Posted at 2021/06/19 18:01:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2021年06月14日 イイね!

スピーカーレストア!

スピーカーレストア!少し快適さを追求しようかと
オーディオなど進めたい
かなり前に購入して
倉庫にただ置いていたボーズ

完全に埃まみれ 分解しましょう



洗えるところは水洗いして干す



スピーカーは刷毛で掃除して



組みなおして 後ろのなまえを白く塗る





付けてみた 音出しはまだです フルレンジスピーカー1つなので

どうせ たいした音は出ない予定です(笑)
Posted at 2021/06/14 20:34:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月12日 イイね!

自分のレストア

自分のレストア今年初めから排気系(大腸)
の調子が悪く~
年式も古いので
吸気系(胃)と排気系(大腸)
両方検査した そして、



ハイ入院 検査検査 検査です
バレット食道ガンですね!  が~ん
大腸も大きな8ミリくらいのポリープあります う~う~
とりあえず内視鏡でとれるだけ40ミリ位 取る事にしたが
駄目ならば外から切る方針!



毎日おいしい食事(レギュラー)をいただいて 軽量化もかなり進んだ
そして結果は!
食道がんは初期でしばらくは大丈夫、大腸ポリープも良性、

とりあえず もう少し 車弄れそうであります(笑)

早速 こんな物や



こんな物



購入!

やれるうちに やらないとなあ~ 

車も人間も点検が大事ですよ~







Posted at 2021/06/12 08:33:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「奴の火の玉 S30Z! http://cvw.jp/b/2161091/48574891/
何シテル?   08/01 15:10
pokoKP47です。穴だらけの不動車を購入しましたこれからレストア始めます どうぞよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
67891011 12
13 1415161718 19
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

Z360ブレーキの研究は続く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 00:05:33
三日金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 23:23:53
【砂美かたやま】で一泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 19:51:37

愛車一覧

トヨタ パブリカスターレット トヨタ パブリカスターレット
トヨタ パブリカスターレット 1200 ST-G 6年間の自力レストアが ほぼ終わり 2 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
仕事で使っている車の中で今一番気に入っているジャンボ 軽トラでありながら若干リクライニン ...
トヨタ MR2 AW11 (トヨタ MR2)
初年度登録 昭和61年4月のAW11です 全面的にレストアして登録完了いたしました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
貧乏生活でしたがAE86トレノを頑張って購入しました、八重洲出版社のカーボーイ誌を購読し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation