• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこタローの愛車 [トヨタ パッソセッテ]

整備手帳

作業日:2016年6月4日

マフラー吊りゴムの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
何気なく下を覗き込んだら・・・
吊りゴムがぁ!!!
以前に、マフラーの鳴きで吊りゴムを強化品に交換してもらったのですが、3年ほどでこうなってしまったので、緊急交換します。
※このゴムは一番エンジン側です。
2
交換用の吊りゴムは今回こちらを使用しました。
トヨタ・ダイハツ(パッソ系と軽自動車)は、ジュランのCタイプで対応出来ます。
3
車体中央部の様子。こちらも危ない(/_;)
先に、3か所にCRCを掛けてからマイナスドライバー等でほじって取り外します。
今回は、カッターで簡単に切れちゃいました(笑)
4
一番後ろ、テールパイプ出口真上の様子。
こんなにボロボロになるとは・・・
高速に乗っている最中で切れたら、シャレにならないので注意しなくては!!
5
他、2箇所も交換してトラブル防止です♪♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★

車検、依頼しました。

難易度: ★★★

ステアリングリモコン後付け

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度: ★★

夏タイヤを購入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分や知人のクルマいじり、色々な仕事で培ってきた技術とここみんカラの先輩方の情報活用して、クルマ屋さんになるべく頼らないDIYでのクルマ年次改良を進めていきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[0円] タダで水温表示する裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 00:24:13
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 06:37:58
プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 07:02:23

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
見た目も乗り心地もノーマルですが、純正の良さを最大限に発揮させつつ、ちょろっと足りない所 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DE系のデミオです。 1.5リッターのスポルト(後期モデル)7速CVTノーマル仕様ですが ...
トヨタ パッソセッテ トヨタ パッソセッテ
平成23年1月~平成30年2月まで相棒となって色々な所へ連れて行ってくれたクルマ。 私の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation