• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月25日

APIT東雲サーキットチャレンジin TC1000

APIT東雲の走行会、参加してきました。
6/25:APIT東雲サーキットチャレンジinTC1000

本日は心配されていた天気も非常に良く、とても暑い1日でした。


メータの外気温表示では最高33度。水分を補給しても、補給した分が全部汗として吹き出していく状態。


タイヤも1〜2週でタレてしまうし、台数もそこそこ入っていたので中々クリアが取れず。
油温も3〜4週程度で120度に上がってしまうので、こまめにクーリングを挟む必要もあり、あまりタイムは出せませんでしたね。
ベストタイムは3枠目の44.217でした。
ちなみに、プロがポンと乗って43.6出してました。もう少し周回すれば42秒台も見えそうでしたね。


また1枠目と2枠目の間に減衰を少し変えてみました。
1枠目は前後ともに22段戻しで、結構ロールも大きくサーキットでは乗りづらかったです。ので、フロントを12段戻しにしてみました。
個人的には大分良くなりましたね。流石に街乗りでは少々跳ねるので、街乗りは前22段戻し、後32段戻しの方が良いのかも?
減衰調整メモ




今回、ブレーキを入れてから初回のサーキットでした。
ENDLESS MONO6 SPORTS TA System inch UP KIT
ENDLESS Racing4 SYSTEM INCH UP KIT

最初のうちはベディング?が済んでいなかったからか、変な効き方していましたが、走行を重ねるうちにかなり良くなりました。
周回を重ねてもブレーキはタッチが変わることもなく安心して踏んで行けるようになりました。
ただ流石にオーバースペックで、完全にタイヤが負けてました。
軽くブレーキングすると、すぐにロック(ABSが作動)するので、バランスが良くないです。

なので、パッドをワンランク下げようかと思ったのですが、ショップの方から今使ってるパッドが1番初期制動が緩やかなので、タイヤのグリップを上げた方が良いとアドバイス頂きました。

プロドライバーにも乗っていただいたのですが、やはりタイヤをランクアップした方が良いよとアドバイス頂きました。
それと、ブレーキバランスがかなりフロント寄りの様なので、リヤのパッドをワンランク上げた方がいいかもです。



お昼はキッチンカーが来ていてカレーを頂きました。
2種類選べたので、牛すじ煮込みのハヤシライスと豚バラのポークカレー。
大変美味しゅうございました。


次回は2月だそうです。また都合つけて参加したいと思います。

本日の戦利品w


ブログ一覧
Posted at 2024/06/26 00:13:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

24/12/1 セントラルサーキッ ...
HIRO@632さん

もてぎ国際サーキットはやはりブレー ...
ユイケさん

鈴鹿ツインサーキット走行
パンダコさん

触媒&リアスプリング変更後 岡国
clawbridgeさん

セントラルサーキットライセンス走行
パンダコさん

鈴鹿ツインサーキット走行
パンダコさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月20日11:14 - 22:32、
107.63km 4時間55分、
バッジ29個を獲得」
何シテル?   07/20 22:32
現在、5代目となる愛車を迎えました。 余りカスタム内容などを投稿出来ていなかったので、今度の愛車では全て投稿しようかと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR86 ZN8 リモコンキー用電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:35:23
レカロ取付&純正ヒータースイッチ連動加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:27:16
DIYUCAR アームレストボックス後部収納ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:37:48

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチロク (トヨタ GR86)
2022/05/06に注文。 2022/10/15に納車。 Opと諸経費込み込みで320 ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
四駆ターボに憧れて購入。 ターボのパワーは、手に余る程でした。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
初の愛車。初の新車。 購入後、半年で全損級のクラッシュ。 直してまた全損級のクラッシュ。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
衝動買いした初期型S2000 TC1000  0'41"626[A052 255/40 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation