• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅう☆のブログ一覧

2015年07月11日 イイね!

熱いし暑い

去年は平気だったけどなぁ


Posted at 2015/07/11 17:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | F32
2015年07月11日 イイね!

ナビ更新

みんからのみなさんの情報もたくさんありますね。

更新しました。

USBを挿して







無事終了

降りたいのにまだ更新途中で、アイドリングで待機・・・
性格的にアイドリングでの停車好きじゃないんだよね。
走っているよりは燃料の消費少ないけど。
Posted at 2015/07/11 10:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | F32 | クルマ
2015年07月11日 イイね!

レーダーとドライブレコーダー

納車1年でレーダー探知機とドライブレコーダー取り付け。

ちょうど取り締まりの基準が変わって、速度取り締まり指針対応の機種待ち。
2015年4月にでましたからね。


GPS&レーダー探知機 Z975Csd 4ピースセパレートタイプ

もう一つ下の機種の悩んだんですが、値段の差は樋口一葉さん。
ディスプレイの大きさが小さい方が収まりいいので・・・。



OBD2接続しましたよ^^

表示は
左上 水温  中央上 ブースト圧  右上 スピード
左下 吸気温  中央下 インマニ圧  右下 電圧


ドライブレコーダーDRY-WiFiV5d



取付はオートスタイリングショップドルトさんにて。
知り合いの店もユピテル指定店なんですが、F32のノウハウがなく、取付所要時間かかるので、
ドルトさんの方が早いし。
おかげさまであちこちにご縁がありますね。

ドライブレコーダーって昔のイメージがあったけど、小さいなぁ。びっくり。

そしてレーダー探知機にはOP-WLSD08を。
って思ったら、会社事務所の無線LAN、届かないの(笑)
iPhoneで見ると十分な強さなのに。SDカードのLANだからかなぁ。感度わるいのかな。
結局iPhoneからの更新となりそうですが、大した通信量じゃないしね。



SDカードが白くなります。



以前ポイント利用して、OP-WLSD08を購入したんです。
んで、14ヶ月後に、Z975Csdを購入してたら、認識しないんですよ。
購入する時に、使用機種を選ぶんですが、未発売の機種は選べないですよね(笑)
んで、機種変更サービスなんてのもあるわけです。
これ頼むしかないかなぁ・・・・って思って。ダメ元でもにょもにょしたら、認識しました(爆)
ユピ○ルに怒られるかもしれないw
Posted at 2015/07/11 10:39:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | F32 | クルマ

プロフィール

「@だんなだよ さん
そうなんですけどねー
ナンバーわからないし
ドラレコの動画はありますけどどうすればいいのか」
何シテル?   07/22 17:02
じゅう☆です。よろしくお願いします。 E36 318i RHD  1992.8-2000.9 約116,000km E46 318Ci LHD 5MT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 23 4
56 789 10 11
121314 15 161718
19 2021 22 2324 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Studie AG original タイヤ干渉回避メッシュグリル こすらない君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 23:04:06
ISSEI LEATHER WORKS スマートキーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 23:37:01
DVD INMOTION (SPEEDLOCK無効化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 08:24:02

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMW市販車で国内輸入最後の左ハンドル。 と思ったらLCI後も左ハンドル選択可の様子。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
初の6気筒。しかもturbo。 頑張って長く乗ります! 製造年月日 2014/04/1 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めて所有した車。 いろんなドレスアップを、ほとんど自分でやっていました。 最後はかなし ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW 318Ciに乗っています。 総走行距離 214,551km 現在取り付けてあ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation