• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun.kuroのブログ一覧

2016年05月12日 イイね!

やっと夏タイヤ 爆


以前、アナウンスしましたが、、

Rays WALTZ FORGED S7、やっと入荷しましたw





記録を見ると今年の1/22に発注しています

なので納期約4ヶ月 掛かったことになります 爆







ラブ注入〜 古!

じゃなくて、窒素注入ちぅ〜











組みつけちぅ〜












し、渋い〜








ということで、久々の投稿でした〜 (^^;






















Posted at 2016/05/12 18:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTLANDER PHEV | 日記
2016年02月01日 イイね!

WALTZ FORGED S7




カラー:プレスドブラッククリアー
https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=S7




カラー:ブラックアナダイズド (新色)
https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=S7_BA



先月、春先の相談を2015年のカタログでしていたので誤解していた

新色は¥10000/本、高い..爆

きょう2016のカタログをもらってきて、ずっともやもやしていたのがすっきりした












Posted at 2016/02/01 18:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTLANDER PHEV | 日記
2015年12月28日 イイね!

くるけっと DC-H4


今年は暖冬とはいえだいぶ寒くなってきました

たまにPHEVで出かける朝活、外気温が0℃近くになっていて空調を入れていると朝一始動イグニONですぐさまエンジンが起動します (-_-;)

そしてそんなに遠くまで出かけていないのに4時間掛けて充電した電気がなくなるのが早くなってきたような、、EV航続距離が短くなってきたような..

MMCS画面のEV航続距離、空調のAUTOスイッチを入れたときと入れないときでは数値が変わり、空調ONでEV航続距離が短くなります

やはり空調を入れると電気が大きく消費されているのでしょうか?



うちのおくちゃまが自分の車に乗るとき膝掛けを使っているのをみて、俺も欲しい..と買ってきてもらい使っていました

まだ外が暗いうちから朝活に出かけたりしていますが、PHEVのシートヒーターと膝掛けのおかげで暖かいです

先日うちの洗濯機が壊れて、最近ご無沙汰なY田電気に出かけたついでに、電気暖房機器コーナーを眺めていて電気膝掛けを見つけました

今使っている膝掛けと変わらぬような素材

価格も3漱石ぐらいで手頃..

う、欲しいかも、、

そしてきょうまたまた違う店舗のY田に行ったさいにそれとは違う、色は内装色と似ているダークグレー、布は厚手で素材もしっかりとしている電気膝掛けを見つけました

3漱石の手頃だと思っていたのは生地はかなり薄いです








くるけっと DC-H4


お値段はちとお高かったですが、洗濯機購入したときに付いたポイントがあったので思い切って購入しちゃいました

今までの膝掛けでも充分でしたが、くるけっとの暖かそうな厚手の生地、素材のよさにやられたかな〜 笑

今まで使っていた膝掛けよりも大きさは大きく胸下から膝下にかけてすっぽりと包まれます

AC100Vのスイッチを押すと暖まるのが速いです










助手席においてある電気膝掛けのコントローラーのスイッチはONにしたまま、一番低い温度に設定してあり、PHEVのAC100Vのスイッチを押すと電気膝掛けの電源が入ります

暖まるのは速く、ぽかぽかです

きょう午後の外気温は約6℃ぐらいでした

シートヒーターとくるけっと両方をつけると暑いぐらい

きょうの午後ぐらいの気温のときは膝掛けのヒーターを入れなくても厚手の生地で充分に暖かいです

PHEVの空調の設定温度は今までより低く設定し直しました








そして翌日の寒い朝で使ってみました

AC100V ON、シートヒーターよりも暖まるのが速い感じがします

くるけっとの大きさが大きいので胸下から膝下まで身体を包むように掛けています

でも足元がどうしても寒くなってしまうのでたまに空調のAUTOスイッチを入れて調節しました










12/27 朝活、外気温 -5℃

寒くて温度設定を2〜3に上げました

やっぱり寒し、、

空調ONに、、(^^;
























Posted at 2015/12/28 16:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTLANDER PHEV | 日記
2015年12月09日 イイね!

PHEVのある風景


15-12-08C5D30637 1


だいぶ落ち着いてきたので、きのうの朝活はPHEV撮影しました

朝焼けがいまいち焼けなかったのでそのうちまたリベンジしてきたいと思います


かなり久々にちゃんとした撮影をしました (^^;

最近、母艦Macで使っているソフトがel capitanにすべて対応したので先週母艦のOSをel capitanにしていました

yosemiteよりマシンが軽くサクサク動くようになり満足していたのですが、現像しているときにJpeg化した画像表示が現像ソフトとだいぶ違って表示されるので昨晩はいろいろ格闘してました

写真現像もしばらくご無沙汰で、el capitanとほぼ同じ時期に現像ソフトをアップデートしていたので原因が何なのか?わからずにいましたが、今朝 el capitan プレビューのバグらしいとほぼ断定しました

しばらくはDPPでプレビューしてなんとか凌ごうかと考えています

それでも現像ソフトから書き出し→flickrに上げたJpeg画像が現像ソフトでの調整と若干違っているので困っています (-_-;)








Posted at 2015/12/09 07:18:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | OUTLANDER PHEV | 日記
2015年12月02日 イイね!

U-ING おひとりさまっと


注文しておいた U-ING おひとりさまっとが届きました
http://www.uing.u-tc.co.jp/products/ohitori/




先週末に仮眠のための下に引く10cm厚のマット、寝袋、枕をWILD-1で購入してきましたが、寒さ厳しいときのために電気毛布も、、と思いまして、、

納車前から調べておいて購入しようと考えておいたU-ING おひとりさまっと レギュラー レッド UZ-S170F-R

参考にさせていただいたのは、“三菱アウトランダーPHEV車中泊用に電気毛布を購入

購入前、このレギュラー レッド UZ-S170F-R サイズ;170×80cm と、ラージ ベージュ UZ-S180F-C サイズ;900×1800mm のどちらにしようか?とかなり悩みました

下にひくマットの幅が630mmと狭く、おひとりさまっとの小さい方でも170mmはみ出してしまい、大きいほうは270mmもはみ出してしまうからです

実際にPHEVの後席シートを倒した状態で寸法を測った結果、ラージ ベージュでは大きすぎると考え、小さいほうのサイズで注文しました

レギュラー レッド UZ-S170F-Rはすでに生産が終了しており取扱店が少ないです
現行品でないということもあり半額近くの価格で安く買えました







室内で試してみましたw

おひとりさまっとという名称で下敷きは厚く硬いのかな?と想像していましたが、さほど厚くなく毛布のように柔らかいです

上カバーは暖かい素材ですが薄いので車の中でおひとりさまっとだけではちょっと肌寒いかもしれませんね


大きさはこんなかんじ、おひとりさまっとの中にコールマンの寝袋(サイズ:使用時/約190×84cm)がすっぽり入りました

ただ寝袋のほうが長さがあるのでおひとりさまっとの足部分のジッパーを開いておく必要があります

この使い方で寝袋とおひとりさまっとのジッパーと閉じた状態で使うとちょっと窮屈な感じがありました

PHEVの仮眠する場所の面積も狭いので両方のジッパーを開いた状態で使ってもちょうどいいかもしれませんね

温度設定1で使ってみました、下からほんのりとした暖かさが伝わってきて暖かいです

電気代は ¥22/kwh換算、温度調節メモリ4でも一時間あたり¥0.9とかなりお安いです

あとはそのうち長距離ドライブに疲れた時にでも試してみたいと考えています

夜の帰宅、22時頃1〜2時間ぐらい仮眠し疲れを癒やしてから再走行を、、なんてのが、あまりにもほかほかなので気がついたら朝だった!なんてこともあるかもしれませんね 笑



実使用レポートは後日..








Posted at 2015/12/02 18:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | OUTLANDER PHEV | 日記

プロフィール

「FOBO Tire Lite (タイヤ空気圧管理) http://cvw.jp/b/2162285/48628757/
何シテル?   09/01 12:09
jun.kです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシート ウインドーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 11:41:42
20250808初車検完了 60711km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:24:05
GN0W アウトランダーPHEVのリアワイパーをBOSCH H301に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:15:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
納車されました
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2021.11/6 ディフェンダー契約 2022.12.15. 納車
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
納車されました 祝! すごくいいところ、悪いところありますが、とても魅力的で楽しい車だと ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation