• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun.kuroのブログ一覧

2015年12月02日 イイね!

U-ING おひとりさまっと


注文しておいた U-ING おひとりさまっとが届きました
http://www.uing.u-tc.co.jp/products/ohitori/




先週末に仮眠のための下に引く10cm厚のマット、寝袋、枕をWILD-1で購入してきましたが、寒さ厳しいときのために電気毛布も、、と思いまして、、

納車前から調べておいて購入しようと考えておいたU-ING おひとりさまっと レギュラー レッド UZ-S170F-R

参考にさせていただいたのは、“三菱アウトランダーPHEV車中泊用に電気毛布を購入

購入前、このレギュラー レッド UZ-S170F-R サイズ;170×80cm と、ラージ ベージュ UZ-S180F-C サイズ;900×1800mm のどちらにしようか?とかなり悩みました

下にひくマットの幅が630mmと狭く、おひとりさまっとの小さい方でも170mmはみ出してしまい、大きいほうは270mmもはみ出してしまうからです

実際にPHEVの後席シートを倒した状態で寸法を測った結果、ラージ ベージュでは大きすぎると考え、小さいほうのサイズで注文しました

レギュラー レッド UZ-S170F-Rはすでに生産が終了しており取扱店が少ないです
現行品でないということもあり半額近くの価格で安く買えました







室内で試してみましたw

おひとりさまっとという名称で下敷きは厚く硬いのかな?と想像していましたが、さほど厚くなく毛布のように柔らかいです

上カバーは暖かい素材ですが薄いので車の中でおひとりさまっとだけではちょっと肌寒いかもしれませんね


大きさはこんなかんじ、おひとりさまっとの中にコールマンの寝袋(サイズ:使用時/約190×84cm)がすっぽり入りました

ただ寝袋のほうが長さがあるのでおひとりさまっとの足部分のジッパーを開いておく必要があります

この使い方で寝袋とおひとりさまっとのジッパーと閉じた状態で使うとちょっと窮屈な感じがありました

PHEVの仮眠する場所の面積も狭いので両方のジッパーを開いた状態で使ってもちょうどいいかもしれませんね

温度設定1で使ってみました、下からほんのりとした暖かさが伝わってきて暖かいです

電気代は ¥22/kwh換算、温度調節メモリ4でも一時間あたり¥0.9とかなりお安いです

あとはそのうち長距離ドライブに疲れた時にでも試してみたいと考えています

夜の帰宅、22時頃1〜2時間ぐらい仮眠し疲れを癒やしてから再走行を、、なんてのが、あまりにもほかほかなので気がついたら朝だった!なんてこともあるかもしれませんね 笑



実使用レポートは後日..








Posted at 2015/12/02 18:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | OUTLANDER PHEV | 日記

プロフィール

「FOBO Tire Lite (タイヤ空気圧管理) http://cvw.jp/b/2162285/48628757/
何シテル?   09/01 12:09
jun.kです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシート ウインドーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 11:41:42
20250808初車検完了 60711km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:24:05
GN0W アウトランダーPHEVのリアワイパーをBOSCH H301に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:15:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
納車されました
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2021.11/6 ディフェンダー契約 2022.12.15. 納車
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
納車されました 祝! すごくいいところ、悪いところありますが、とても魅力的で楽しい車だと ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation