• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun.kuroのブログ一覧

2024年10月15日 イイね!

Ottocast P3



新型outlander phev契約したということで、
新たな相棒に付けるアイテムを少しづつ準備せねばと思っていた


defenderに乗っていたときは起動が面倒くさく、普段はFMを聞いていることが多かったので出番が少なかったOttocast CarPlay AI Box PICASOU 2


現在、そのPICASOU 2は仕事兼下駄として愛用しているN-VANに移設
PICASOU 2のTVをなぜか?
最近観ることが多くなっていますw


使っていて思うに
電波の状態に左右される地デジのTVを観るよりは車内wifiを利用してどこでもDIGAでTVを観たほうが放送を安定して見られるな、、と

なので次のoutlander phevでData SystemのTVキャンセラーを付けてTVを観るよりはOttocast CarPlay AI Boxで観た方がいいか、、と思っていた


PICASOU 2の新しいモデルがOttocast P3になっていたみたいで

Amazonの欲しいリストに入れてkeepaに登録しておき安くなったら購入しようかと考えていた









それが、
そんなに時経たずして安くなったメールが届く
y48799に-12000のクーポンが付く

この価格ってかなり安く、しばらくはない価格だろうな、、
ってことで納車はまだまだ先だけど購入しておいたw







届いたOttocast P3をN-VANで動作確認、どこでもdigaとかYoutubeの設定とかした

なんとなくPICASOU 2よりも動きがサクサクしているような気がするのは気のせいだろうか?











Ottocast P3はファームウエアのオンラインアップデートのアプリもあったのでついでに最新にアップしておいた

あとは納車になったからのお楽しみ♪
インプレは納車後にまたします!













Posted at 2024/10/15 10:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTLANDER PHEV | クルマ
2024年10月11日 イイね!

三菱 アウトランダー 【内外装レビュー】PHEV性能向上で魅力アップ!! 迫力満点のYAMAHAオーディオにも注目!! E-CarLife with 五味やすたか






ここ数日モータージャーナリストによる新型outlander PHEVの紹介動画が上がっています

五味さんのバッテリーsysの話が面白かった

今までいろんな車の紹介動画見てきたけど、Audioに関して詳しく紹介しているのってなかったような

love carsの河口さん、今回のヤマハのプレミアムオーディオ
宇多田ひかるのfirst loveの曲、アーティストの息づかいまでも再現する、、と

またYAMAHAは音作りのために今回の車体をも変えてしまったらしい






う〜ん、、
ワクワクする
納車が楽しみです♪









Posted at 2024/10/11 16:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | OUTLANDER PHEV | クルマ

プロフィール

「FOBO Tire Lite (タイヤ空気圧管理) http://cvw.jp/b/2162285/48628757/
何シテル?   09/01 12:09
jun.kです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
678910 1112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシート ウインドーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 11:41:42
20250808初車検完了 60711km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:24:05
GN0W アウトランダーPHEVのリアワイパーをBOSCH H301に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:15:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
納車されました
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2021.11/6 ディフェンダー契約 2022.12.15. 納車
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
納車されました 祝! すごくいいところ、悪いところありますが、とても魅力的で楽しい車だと ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation