• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun.kuroのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

アウトランダー契約


一泊2日無料体験キャンペーンに申し込み、シルバーウィーク中アウトランダーをお借りしました

アウトランダーは前々から興味があった車です

今回、無料体験をしたことによりアウトランダーはマニアックな私の心を大きく刺激してくれました

返却した後、三菱のサイトでオンライン見積もりをしましたが追金が大きかったので一度は諦めたのですが、

下取り車を買い取り店で査定すると予想外の高値

そして以外だったのは、、

当初、Dらーでは補助金の関係から値引きは一切ないと聞いていたのですが、ぬあんと!オプションから約2○諭吉の値引きが、、嬉

更に更に、購入時の諸経費がガソリン車のように約30諭吉も掛からず、アウトランダーは約10諭吉ぐらいで済むとな 嬉

そして補助金申し込み期間延長のニュース! 29諭吉の減額もあるし、、

そしてそして、キター!
嫁の友達が下取り車をもう少し上乗せで購入するとの情報、、超嬉!

なんか、なんか、、追金少なくいけそう 笑


下取りの車は3年乗りましたが12月にビックフルモデルチェンジを控えていて買取値が大きく崩れることが予想されますし、、

なんか買い換えのためのいい流れができていたような気がします


きのう契約しました

聞いたら10月半ばには工場出荷されるそうです
 (あまり売れてないのかな?)


11月中旬納車予定..です





15-09-271DX_7003ps








Posted at 2015/09/27 21:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTLANDER PHEV | 日記
2015年09月23日 イイね!

三菱 アウトランダー PHEV1泊2日無料モニターキャンペーン


silver week2日目、三菱 アウトランダー PHEV1泊2日無料モニターキャンペーンで最先端技術な車を試乗させていただきました


アウトランダー PHEVは基本電気自動車、ガソリンエンジンを積み電気オンリー自動車のように電気が無くなると動かなくなってしまうという不安を解消した車です

現在、電気自動車というと日産リーフが代表格で満充電で約230Kmは走行するそうです

このアウトランダー PHEVはカタログ値、電気で約60kmぐらい走行するとか、、

電気がなくなるとハイブリットモードで車は走行します



その興味深いアウトランダー PHEV、三菱ディーラーでお借りしてまず高速道路に乗りました

電気オンリーでの高速道路走行でのパワー、申し分ないですね〜

100キロで電気走行してもガソリン車とパワー遜色なく走行してくれました

ただ電気バッテリーが残り少なくなると、時々ガソリンエンジンが動きだし電気を充電しつつ走行するようです


実際試乗してみてカタログ値電気で約60km走行するとありますが、実際は約40kmぐらいでバッテリーの電気がなくなりガソリンエンジンとのハイブリット走行モードになってしまうようです

今回、ディラーさんから電気スタンドで充電するためのメンバーカードも無料で貸していただきました

まず住んでいるところが田舎なので充電スタンドを探すのに一苦労します 汗

そして急速充電スタンドで約30分間電気をチャージしました

最初は電気スタンドで電気チャージするのに憧れ?ていましたのでウキウキしていましたが、この2日間で6〜7回ぐらい充電スタンドで充電したのですが、だんだんとめんどくさくなってきていましたし、その待っている時間が苦痛になってきていました (^^;

自宅に帰宅したらチャージセットしてそのままほったらかして充電完了というのが楽でしょうね〜



内装、高級感がありました

メーカーOPナビ、使いづらいですね〜 苦


驚いたのはACC=Adaptive Cruise Control system

前の車に追従してこのシステムをセットすると前の車の速度に合わせ走行

“レーダーにより、認識した先行車の減速・停止に自動追従。設定した車間距離を保ち、追突の危険性を減らします。高速道路の長距離渋滞時など、発進・停止を頻繁に繰り返す状況における、運転操作の負担を軽減することができます。”
とのことです

前の車が信号でストップすると車が勝手に減速、そして勝手にストップしてくれます

セミ自動運転といったところでしょうか〜




マルチアラウンドモニター;車両前後左右4つのカメラで、死角になりがちなアングルをディスプレイ画面に映し出し、周囲の安全確認をサポート。さらに、クルマを真上から見下ろしているような視点の映像を映し出すバードアイビュー機能もなかなかよかったな〜




充電スタンド初体験、バッテリー空近くから約30分、約80%ぐらいまで充電してくれます

実験で80%ぐらいからチャージしてみましたが、そこから100%にもっていくまでだいぶ時間を要するみたいですね

充電スタンドの実行給電値を見ていると満充電近くなるとだんだんと給電電圧が下がっていくようです




15-09-21C5D30600


















Posted at 2015/09/27 22:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTLANDER PHEV | 日記
2015年05月04日 イイね!

driving for south


きのうはとてもいいお天気

GWの大渋滞が嫌なので家でまったりとしていよう、、と思っていましたが

この気持ちのいいお天気、家でゴロゴロしているのはもったいない!

と、前々から行きたかったあの場所にドライブしてきました




20150503-_5D39085

ここまで約5時間..

でもZのおかげで快適Crusingでした☆













Posted at 2015/05/04 21:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | FairLady Z | 日記
2015年04月14日 イイね!

Eye


20150409-_5D39043-2

















Posted at 2015/04/14 22:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | FairLady Z | 日記
2015年01月19日 イイね!

Night Z


毎晩寒い日が続いていますが、前々から思い描いていたイメージでZを撮影してみました


15-01-17_DX_2490



もうかれこれ約10年ぐらい前から手に入れたかったZ

今までスポーツカーを所有したことはなく、歳をとったらスポーツカーに乗りたいと思っていました

これに乗るようになってから東京までの約3時間、苦痛が楽しさに変わりました

でも撮影に出かけるのには向いていませんね、、

雪降るこの時期、前車のワンボックスカーが恋しくなっています、、苦笑
































Posted at 2015/01/19 07:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | FairLady Z | 日記

プロフィール

「FOBO Tire Lite (タイヤ空気圧管理) http://cvw.jp/b/2162285/48628757/
何シテル?   09/01 12:09
jun.kです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシート ウインドーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 11:41:42
20250808初車検完了 60711km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:24:05
GN0W アウトランダーPHEVのリアワイパーをBOSCH H301に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:15:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
納車されました
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2021.11/6 ディフェンダー契約 2022.12.15. 納車
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
納車されました 祝! すごくいいところ、悪いところありますが、とても魅力的で楽しい車だと ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation