• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ王@プリメラのブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

7年ぶりの地区戦優勝!!

7年ぶりの地区戦優勝!!はるか昔の事でも、忘れられない事
2011年の九州地区戦での最後の優勝でして
上の子(0歳)を抱えて、表彰台のてっぺんにに上ったあの日

それ以来、なんだかんだで、シリーズは引退して
下の子が出来て、こいつも表彰台のてっぺんに上げてやりたいと思い
HSRと共にスポット参戦して・・・
思うに任せず、3年経過しまして

ついに時は来たれり!!




・・・
前の平日あたり、忙しくて、地区戦準備どころではなく
天気予報チェック忘れて、雨用のG2Sを頼み損ねる
12年のG2S 2本しかないよ・・・w
こりゃ、あかんなw


土曜、準備に行って、リア用の目有GSに組み替える
タイヤ付けようとして、靱帯損傷リハビリ中の足が痛い・・・リフトでなんとかかんとか

当日、
雨降って欲しくないなー、
熊本ついたけど雨ふってないなー
HSR 1km手前「雨来たー!!!オワタ!!!w」


フロント12年頭G2S 7部山
リア  16年末GS 8部山
そんなもう諦め境地の1本目



予想以上にタイヤの食いが良くて、しょっぱなからパイロンはねてます…
リア滑らんな・・・?
今年は極低温ウエットで走りすぎて、めちゃ食ってる様にしか感じない

コースは「ああ、トミタさんの好きっぽい中高速やなー、キモチイー♪」

1分22秒8 +5秒

・・・ペナ無しだと、1本目オーバーオールなんですが????
12年G2Sなんだけど?????
マジで、刻印2度見しました・・・

確かに低温ウェットで走った時、調子良かったので使いましたが
試した時に、相手がいたわけでも無いので、まさかここまでとは・・・

て、言うか
…こ れ は い け る か も ! !



インターバルの間、雨も降らず
なんか路面乾いて来たし!
ていうか、乾いたらタイヤとパワーのインテとセブンなんですけおっ!!

こんなこともあろうかと
召喚しておいた、みっちゃんにタイヤ交換頼む・・・GSにチェンジ
マジで助かった・・・・

フロント17年末GS 新品
リア  16年頭GS 5部山
一応、リアはドライでは良い感じのバランス迄グリップ落ちてるけど
8割ドライでは分からないが・・・



最初、グリップの違いを合わせきれずにアンダー出したり
ターンギリ寄せに気を取られ、立ち上がりミスったり
高速の突っ込みでは、リアスライド恐れたラインになったり

反省点は多いものの、ドライなりには攻めれて

1分20秒0 で2.8秒タイム更新して、暫定1位
最後のインテも、結構走り改善してて、どうなるかと思いましたが
0.27秒差で優勝!!!

やった~!!

長かったー!!

実のところ、HSR大好きで、「HSRのヌシ」とか「変態」とか言われてますが
HSRでは地区戦で1勝も出来てなかったんですね

これで、やっと、「HSRのヌシ」 びろんびろーん変態さんだよーが出来る訳ですねw
※タイヤが剥けただけです




とりま、5ポイント入ったし!(アドバンスカラ)
まだ、車ある限り頑張るのでよろしくです~♪
Posted at 2018/05/14 10:32:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

2018 クルマでenjoy バトルしてきた♪

2018年の車でenjoyに行ってきました

今回、素晴らしい天候に恵まれて、熱いくらい・・・・
最初はつんつるてんのSタイヤで、そこそこのタイム出して満足気味

高校生で車大好君を、横に乗せて、喜んで頂いておりました

そしましたら、九州のレジェンドの大先輩ランエボがタイヤをYH052ラジアル?にチェンジして
怒涛のタイム更新!
こちらも、そこそこ目のあるYH050Sタイヤを投入し、逆転!
またまたレジェンド先輩が逆転!
最後で、自分が360度で、サイドが戻らずでパイロン不通過で更新できず・・・・

と思ったら、あと1本走行時間があったので
実質泣きの1本で、タイヤの冷やすため、当日最終走をさせてもらいました

結果は、0.009秒差で逆転!
久々に超痺れましたw

アナウンスも、珍しく、煽って頂いて嬉しかったです♪

レジェンド先輩は最近、近代4駆チャンプを次々に屠っておられて、ビビりましたが
HSRは、シリーズ追ってないとはいえ、ホームコースで
自分の組んだコースですので、プライドにかけて防衛しました!

・・・・ああ、ほっとした・・・・


https://www.youtube.com/watch?v=8X0lBfvrePo&feature=youtu.be
Posted at 2018/03/04 23:13:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月25日 イイね!

Sカップの動画です

Sカップ動画です
昨日貼り付けたつもりが、うまく貼れてませんでしたので・・・

練習走行で、タイヤ山無しに変えて、1秒上げてますので
※路面状況が良くなってるのもありますが
それを考えますと、イマイチな走行であった部分も多いですね

ただ、前半、リアズルズルながらも踏めてますし
低速でミスりながらも、良い感覚が得られた走行でもありました

ターンが下手い・・・・

来年のテーマは、低速の曲げ方の改善ですかね

https://www.youtube.com/watch?v=0D47r1o-_tY
Posted at 2017/11/25 16:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月23日 イイね!

2017ラップス Sカップジムカーナ

2017ラップス Sカップジムカーナ

今年の最後の競技イベントのSカップです
行ってみると低温ウェット・・

前後GSしかねぇよ…

1本目はスタートしてからゴールまで、リアが滑りっぱなしでした
分かってはいるので、走らせは出来るのですが・・・タイムは出ませんねぇ

2本目ボチボチと乾いて来ましたが・・・まだ寒い
自分の前の車まで再計測の再出走になってまして
GSな自分としては、再出走したかった・・・タイヤ温まるので
滑りはしますがマシになり、低速域の処理のしかたをいろいろ考える

3本目低速域からの立ち上がりの踏み込みタイミングを修正しつつ・・・ですが
完全とはいかない感じ
全体的に低速でのまげて加速が出来てないけど、なんとなくいい感覚があった感じ
1分9秒5でオーバーオール

練習走行では2部山のタイヤに変えて
良い感覚がよく出るようにアクセルとステアと、ブレーキの協調を図ると
3本目と同じタイム

練習2本目はギャラリー乗せて走る
良い感覚を詰めて行く感じで
これまた3本目と同タイム、かなりギンモヂィィィィ!!!

ラストは一人で走ってみる、バックストレートエンドで、ブレーキロックさせてしまうが
低速からの曲げと加速がとてもいい感じ
1分8秒5
全車両走行での2番手タイム0.04秒差でした
でタイヤは山が判別不能レベルになったw

とりあえず、この冬にこの走り方をうまくならないといけないかなと
苦手分野でしたので、楽しみです

しかし、この走り方自体が、ドラシャ負担大きいので・・・やばいかな
だいたいターンよりもこの走行感覚の時折れるんですよね、ポッキリ
グリス出て来てましたし・・・

さて、来年のエンジョイのコース作るか・・・自分の練習のためにw

とりあえず、子供らを表彰台のてっぺんに連れていけて良かったです~♪
そしてギャラリーじゃんけんで、一家で米10㎏はありがとうございました。!!!w
Posted at 2017/11/25 00:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月19日 イイね!

HSR RC熊本 ジュニア戦に行って来た

HSRであるイベント事には全部出る事にしてるので
ジュニア戦にオープンで出て来ました

今回は、家族全員病人とかになりまして
結構きつかったですが・・・まぁ何とかなりました

結構気温も高かったので
前後GSのテストも兼ねての走行です

フロントは本番で使えるくらいのですが
リアは、結構の使い古しの5部山です

完熟走行では、1コーナーで滑りましたが
そのあとは問題無しでしたので
そのまんま本番も走りました

新路面になりまして、路面が結構食うようなので
下手に抵抗をかけると、止まってしまう、加速しないになる感じがあり

走行法を変えてみました
兎に角、タイヤを転がす方向に・・・
ブレーキリリースしたら即アクセルパーシャルを早めに・・・
コーナリング速度をギリギリに高める方向で・・・・

速度域を上げるのですが、アンダーになると致命的ですので
リスク対応に、ブレーキポイントは攻めないで合わす感じに

ベスト狙いの走りでは無いですが
今の自分では2本で決めれませんですので

コースレイアウトとのマッチングも良かった様で
タイム的にも本走行2本とも9秒台に入れて、安定
オープンながら、パイロンは跳ねましたが2秒近くぶっちぎって勝てました
やはり、何でも良いので勝てるのは嬉しいです

今回子供らが、病気で来れなかったのが残念でしたが・・・

良い感じに走れた感じですが、地区戦本番だったら、どうでしょうかね
勝負出来るかどうか・・・位の感じでしょうか・・・
まぁ、4苦S程の絶望的な差は無いですから、
自分の走りができるように頑張るのみです
Posted at 2017/03/22 01:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HSR2025九州地区戦ジムカ 3戦目 RC大分 B3 優勝 http://cvw.jp/b/216272/48342962/
何シテル?   03/31 12:10
殺伐としたスレにスイフトスポーツが・・・ VTEC CVIC EG6 プ リ メ ー ラ !!! 九州と中国地区辺りで ジムカで怪しく速...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] クイックリリース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:09
[ホンダ インテグラ] 無限バッフルプレート付きオイルパンの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:31:40
[スズキ スイフトスポーツ]ミヤコ自動車工業 サーモスタッドTS―104P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 09:30:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1トン切りのターボ車に期待して、プリメーラと入替ました、プリメーラと違って、パーツに悩ま ...
日産 プリメーラ 悪魔のプリメーラ (日産 プリメーラ)
「初心者に希望を、同クラスに絶望を」 「まつ王の乗るその車は、まるで狂おしく、身をよじ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation