• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MikeyZ_7のブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

写真マジック:無限RR

この一枚の写真をご覧になってみていかがですか~?



得意の画像加工に見えますか?




ご存知の方は一目で場所がおわかりになると思いますが、

ここって。。。


ねぇ(笑)





ちなみに、

こちらがオリジナル☆



見比べてみていただきどちらがお好きですか?





是非ともコチラのブログを拝見していただきたいですが、

いかにオーナーのTSUCHIが困難を乗り越えて実現した奇跡の一枚であるかが綴ってあります♪
めっちゃ貴重です☆(笑)



多分・・・

というか、


絶対にFD37でこの構図は実現することはできませんね(爆)





せっかくなので、

同じ写真で、他の雰囲気もちょっと見てみましょう♪



白黒バージョン、



一枚目程ではないが、コントラストを強め写真周囲の階調を落としたもの、





皆さんはどの写真がお好みですか?




こればっかりは撮影者の意図、そして何を写真で表現したいかによって変わってくるので、

セオリーは勿論ありますが、どれがいい悪いでは決して判断できないものですけどね☆




個人的にはトップ画像か白黒ですね。

でも、

今回は赤の無限RRがテーマなので、軍パイはトップ画像。

せっかくモニュメントとのツーショットな訳ですから、

その二つを写真の主役としてアピールしたいもの!

ぐぐっと黒が強まり、主役に目がいくような色合いになったらば

同じ写真でもメッセージが伝わりやすくなるというものです☆




さて、


昨日のアベンジャーズネタの続きで考えたら・・・

どーなんだろう??


無限RR、ショーネーム:レージング・インフェルノの位置づけって


マイティ・ソー??



(笑)

ショーネームからくるものもあるのかもしれませんが、

雷の神様、

なんか非常に似あいそうな感じ♪

(*´艸`)




話は全然変わりますが、

常にホイールの大口径化とボディバランスが自分の中で大きなテーマとなっています。

バチヅラ、これ最高!


無限RRなんて限界まで下げていますが、更に下げたいらしい☆



地面を這うように走るこの姿は最高にかっこいい!!




車高調ですよ?




カスタムの境地ですね♪


実用性と紙一重な限界のローダウン☆




でも、

ツラだけをとって話すと、

それって、走行時におけるセッティングを出した時なのか、

それとも、車高を目一杯下げたスラムド状態において出したツラなのか

そこって凄く重要な要素となってくるんですよね。




車高下げるとホイールはおのずと中に入って行きますからね~☆

つまり・・・今のFD37のセッティングって・・・



今度リアルに見てみてください(笑)





昔から深リムが好きなんです☆

かっけーホイールでリムが深ければ迫力が増しますからね~♪

同じリムサイズでも視覚的効果で大きく見えたりします☆
(勿論、リムオーバーな1ピースものとかの場合は別)



そんな中で、

見ただけで笑っちゃいそうなホイール☆







これはいたらもうニヤケがとまらんでしょうなぁ~~~♪

フォージアート様です☆




こんなホイールをはいていつかバチヅラなセッティングを出したい、


そう妄想だけ~~~はしているのです(笑)





うーん、

いつかは実現したい☆





って、

進化しなさそうなFD37はおいておいて、


TSUCHIの無限RRの対抗馬としてはこんな車両になるのかなぁ~~☆


11月1日よりベガスにて開幕されるSEMA SHOW2011にて出展されるヤバイ9th CIVIC・・・

ターボチャージャー仕様で450hpオーバ~~☆





これもまたVOSSENのVVS CV3、

見ただけでもこの角度じゃあいかにコンケーブしているかが伝わる

鬼太いリムにツラ決めてきちゃって~~☆



激アツ過ぎでしょぉ☆


ハンパねぇ。





また今度実際にレポでもアップしますか♪(爆)

Posted at 2011/10/27 05:25:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月26日 イイね!

アベンジャーズ♪

配色で

結構赤って好き♪

で、その刺し色として金☆

車は黒!!


けど、

こういう配色大好き♪


iPod nanoも、コンデジもまさにそんな感じ(笑)



赤に金って言ったら、




アイロンマン☆

トーニースタークかっこよすぎ♪


アイロンマンといえば、アベンジャーズのメンバー☆










個人的には昔からX-MENしか読んできませんでしたが、

アベンジャーズって選手層が厚いんですよねー。




今回映画に出てくる

キャプテンアメリカをはじめ、アイロンマン、ハルク、ソー、ブラックウィドー、ホークアイ

・・・

豪華すぎます☆







厳密にいえば、

スパイダーマンやウルヴァリンもそう。






アベンジャーズの長い歴史においてマーブルコミックスで

自分のタイトルをもってるキャラクターばかりで構成されています☆


アベンジャーズも凄いですが、

個々が凄い!!








う~ん、


なんかPHAZEっぽくない??とか言ってみたりして☆(笑)




個々でも活躍しているけど、

PHAZEとしても集まったら凄い!みたいな☆





言ったら、

アイロンマンって

こんな感じじゃない??






広島の暴れん坊、


G37コンバー乗りのKEN-Z☆




2010年J-LUG誌の7月号のカバーを飾った一台ですね~~~☆


世界に199台限定の車両を逆輸入♪




それをトータルでカスタムして、赤に金とドンピシャ♪(笑)

激アツ過ぎ☆

(≧∀≦)



これは

そんな彼の名刺デザイン☆







さてさて、

アベンジャーズですが、

今撮影中ですからね~♪


2012年の公開が楽しみ☆




2012年はPHAZEにとっても、アツイ一年になりそう♪

だって、ぞろぞろ退院してきそう☆





来年こそ全体集合写真が撮れるかな?





PHAZEもアベンジャーズ目指さないと☆(笑)

(*´艸`)ムフフ






PS:
PHAZEメンバーへ業務連絡♪

みん友になってあげてね~~~☆
Posted at 2011/10/26 02:23:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月25日 イイね!

まったりと激しくの2サイクル♪PHAZEな過ごし方☆

昨日のACG解散後、


いつものレストランでまったりと食事し、

後はPHAZE恒例のダーツ大会☆

普段は激しさで荒れるのですが、

昨日は日曜日。


早々に閉まってしまいました(涙)

消化不良な面々はそのまま悶々しながら妄想トークへ・・・。

妄想トークしつつも、

お決まりの写真撮影は欠かせません♪



昨日は久しぶりにななさんが遊びにきてくれたので、

綺麗なボクスターちゃんが☆

キラッキラです♪







相変わらず立駐が似あう車両です♪





そんなこんなしていると、

トークに笑いにエネルギーを消費してしまうとおなかがすくもの☆

って事で、

牛丼屋に(笑)


本当に激しい一日です(笑)


軽く寝て、

そんな激しさから解放され、

最近流行りのまったり散歩コース♪


今日は前日同様またお台場に(笑)



んもう、

天気も良く平和で平和で☆

ノラちゃんも平和そうに海辺の岩場でまったりしていました♪





紅葉の季節ももうすぐそこまでやってきていますね♪

太陽が差し込むと色が変わり始めている葉が綺麗に照らされていました♪




家に戻って、

そこから秋葉原へ~♪

電車でモゾモゾと帰宅ラッシュの人々に押しつぶされながら到着♪



おもしれ~~~~☆


アキバといったらメイド・・・

AKB48・・・

ガンダム・・・


なのに、

なんやかんやと3時間半もふつ~に電気屋さんでまたまた

昨晩と同じ面子で色々と物色(笑)


んで、

またまた散財してニコニコと家路に☆





でも、ここで終わらないのがPHAZEのバカなところ♪

イタリア街へ(笑)


僕自身イタリア街がはじめてだったもので、連れて行ってもらったのですが、

その場には先客がいたので、

とりあえず最初は適当に辺りを見渡して帰る予定でしたが・・・



デジイチ出したら最後・・・


撮影会タ~~イム(爆)




なんでこうなるんですかね~?(笑)

(*´艸`)














近くにもう一つ名所があるじゃなぁ~い、

と向かうは東京タワー☆



パダワンのMUTAさんに流し撮りしてもらう事に♪

かっけ~~~☆




んで~、すぐだからと言いつつも、

この界隈Pが多いから気をつけてね~、と言ってる傍から


無数に光る如意棒出現・・・(汗)




おいでおいでされました(汗)



何人もの夜でも制服を着た方々に囲まれたものの・・・




なんもナスィ~~~☆(汗)



ふぅ♪


で、


これに懲りてその場を普通は早々に退散するのでしょうが・・・


せっかく来た東京タワーを目前に・・・

撮影魂がふつふつと(爆)

普通~~に彼らの目の前で撮影会開始(笑)


ある意味検●通って許可ももらってるようなもの!



消灯カウントダウンまでいて丁度区切りのいいところで家に帰ったとさ(笑)



帰宅途中、

何か昨日と同じ道筋を通っててデ・ジャ・ビュ(爆)

なーんか昨日も似たような光景を・・・


うーん、

やっぱりPHAZE連中と過ごす時間、

楽しすぎる、

濃すぎる、

激しすぎる~~(笑)




そんなふつかか~~ん♪

体力がもちませーん(笑)

RRオーナーは48時間以上活動していた訳で・・・(汗)




あっはっは~~~~☆

(≧ω≦)




やっぱ仲間との時間は最高です♪


皆、お疲れ様っ!
Posted at 2011/10/25 05:53:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月24日 イイね!

ACGお疲れ様でしたぁ~☆

ACGお疲れ様でした~~☆

昨日も気付けば今日になっていて(笑)

もう、全然イベント会場回っていませんでした(汗)

友達のところ一か所に行ったら次にと移動せずまったりトーク☆

殆ど写真も動画も撮ってません(汗)


そんなこんなで、一年ぶりに会えた仲間、

遠方から来た仲間、

そんな方々とまったりな一日を過ごせて最高でした♪


そして・・・

( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ



(・∀・)ニヤニヤ


また写真アップしまぁ~す♪



PV作成は帰国後かな~☆
Posted at 2011/10/24 05:47:58 | コメント(21) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月22日 イイね!

ACG FINALにアート展示会にSIRI

もう明日はACG FINALですねー。



 【イベント名称】
 ACG2011Final

 【開催日時】
 2011年10月23日(日)

 【開催場所】
 東京都お台場レインボータウン
 住所:東京都江東区青海1丁目
  http://jam-zone.net/acg/modules/info/content0092.html

明日は誰に会えるかな?

毎年色々な友達が全国各地からエントリーしに来るので応援に行くのが楽しみなイベントです。


今年はオーディオもメンバーのKAZの手によってフルリメしたので、

エントリーしようか最後まで迷ったのですが、

3STAGEある内のまだ第一段階なので、

応援に回ろうと思い、遊びに行くだけにしました☆



詳細は今度またアップしようと思いながらいまだにしていない・・・(笑)




んまぁ、

日曜は夜にPHAZEで久しぶりにまったりと集まるのが楽しみ☆

わくわくすんなぁ~~☆

こういう時間が本当にリフレッシュに繋がります♪

(*´艸`)






本当は週末に京都にいれたらベストだったんですよね。

KYOTO ART FESTAというアート展示会が開催されており、

PHAZEの専属デザイナーuk君が出展してます♪


各種イベントでショーボードは見ていただいていると思いますが、

下の段のこのスケッチを手掛けています☆

今回のX5にも間に合わせて新作を作ってくれました☆











全て手作業で細かいディテールを描き込んでいる技量は本当に素晴らしいです♪





入場料も無料ですし、もしお時間ありましたら是非とも足を運んで見てみてください☆

鉛筆が紙をキャンバスにこんなマジックを披露できるんだ、と

絶対に感動されますよ♪


こちらが会場の詳細です☆

 日 程:2011年10月22日(土)・23日(日)
 開催時間:Open11:00 - Close17:00
 会 場:【京都府】京都市勧業館『みやこめっせ』第3展示場 Aフロア

  http://www.artdive.net/





ぜーーーんぜん

話は変わりますが、SIRIって知ってます?



http://www.gizmodo.jp/2011/10/iphone-4s-test-notes-asking-siri-for-sex-and-drugs.html


http://www.appbank.net/2011/10/14/iphone-news/313067.php

iPhone4sから導入されたプログラムで、

問いかけすると色々と答えてくれるんです☆

これが見ているとまた面白くて~♪

まだ日本語には対応していないので、英語のみたいですが、

リンク先のビデオ覗いて見てみてください☆

これすげ~~って思っちゃいますよ♪



これ見ただけでiPhone5またずして4sに飛びつくか悩んでしまいます☆(笑)


Posted at 2011/10/22 07:12:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「早く復活して下さいね☆」
何シテル?   05/12 12:29
今の愛車も歩んでいる路線も全て「縁」があってからこそ。 これからもそれを大切にし、そして広げていきたいですね☆                      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

preciousf 
カテゴリ:KAR
2012/05/04 05:59:16
 
P.G MOTORING 
カテゴリ:KAR
2010/08/18 02:00:16
 
PULSE SYSTEM CONTROL 
カテゴリ:KAR
2010/07/20 12:32:46
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
Things are just getting started♪
トヨタ MR2 トヨタ MR2
一台目の愛車(右)。 過去の写真を整理していたら出てきた一枚。 ミッドシップの、NAの ...
キャデラック セビル キャデラック セビル
アメリカで乗ってた家族車☆写真はウェブで拾ったものですが、まさに同じ色同じ車!!! h ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7でROTARYIZMな日々を送っております。 LUG-ZでO-DIO路線ははずせ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation