• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月10日

有明通信2019(11月8日)


私の勝手な定義ですが、
カメコとは「写真を趣味にしている人」だと思います。
スマホは当てはまらないし、
カメラとセットで購入したズーム1本で来ている人は
「カメラを持っている」だけで写真を趣味にはしていないと思います。
そういう基準で見ると、カメコと呼べる人が減ったなあ。
私が初めて一眼レフを買ったのは2008年ですが、
それ以前からカメラ仲間と付き合いがあったので
21世紀初めごろのカメコの状況を知っています。
当時はモーターショーは幕張メッセでしたが、
終了時間を過ぎると今はコンビニになっている出口付近のベンチには
その日の成果で盛り上がるカメコのグループがいくつもありました。
それが2019年の今では終了後には私と友人2人のグループ一つだけです。
当時はITバブルなどもあり
毎週末メッセやビッグサイトでカメコが写真を撮れる展示会がありましたが、
今では撮る機会は年に一度のオートサロンとゲームショー、
そして2年に一度のモーターショーだけです。
撮る機会が激減したのだからカメコが減るのも仕方ありません。
今や我々は「トキ」のような存在です(笑)

今回の来場者は130万人、前回の70%アップだそうです。
ただ、モーターショーの最終的なゴールは来場者数ではなく車を売ることだと思います。
「車が売れない」「若者の車離れ」と言われる中で
「軽量安価なスポーツカー」を発売して車好きな若者を増やそうとしています。
でも自動車は国の基幹産業ですから「熱心なファン」だけで支えられる規模のニッチな産業ではないと思います。
フトコロに余裕があれば興味がなくても車の一台ぐらい買っちゃいますけど、
バブル崩壊後に経済が30年低迷し続けているのでカネがないから車を買えないのだと思います。
社会全体が低迷している中で自動車産業だけが抗うことはできないですよ。

車は「電気」と「自動運転」へどんどんシフトしていくでしょう。
横浜のメーカーは軽自動車や安いミニバンは売れていますが、
高価格帯のセダンやミニバンは売れないのにモデルチェンジする体力がないように見えます。
(スカイラインやエルグランドは前回のモデルチェンジから何年経過していますか?)
「98%減」という短期的な落ち込みではなく、もっと深くて長い低迷を迎えている気がします。
もう閉鎖する工場もないのだから二度目のV字回復はありえないと思います。
回復するにも10年単位の時間を要すると思います。
それだけの期間に業績を回復させ新車を開発し「電気」や「自動運転」に投資するのはかなり難しいでしょうが、
倒産させるわけにもいかないから液晶画面メーカーのように国がファンドを作って救済という事態もあるのではないかと思います。

2年後には自分自身も自動車業界もモーターショーもどうなっているか全く分かりませんが、
モーターショーは私が写真を始めた原点ですから撮り続けたいですし、
撮り続けられるモーターショーであることを願っています。
以上、2019年の東京モーターショーレポートを終了します。
「2021年にまたお会いしましょう!」
ブログ一覧 | 東京モーターショー2019 | 日記
Posted at 2019/11/10 19:25:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

双子の玉子
パパンダさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本海軍の「防空に秀でた武勲艦」とは? 歴代艦長には有名人ズラリ!? “魔改造”で生まれ変わる
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250815-11206005-carview/
何シテル?   08/15 06:49
66jazzbassです。よろしくお願いします。 E46→E91→F31(前期)→F31(後期)→G21(後期)と4気筒のツーリングを乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MacBook Air 開発環境の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 01:33:23
洗車(2回目)など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 12:35:35
看板の無い食堂へと突撃ス! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:48:50

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
F31後期に乗っていましたが突然の事故により意図せず乗り換えることになりました。 202 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
もともと2014年3月登録のF31Mスポ前期に乗っていました。 まだ買い換えるつもりはな ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのBMWです。イイ車だったな〜。いま3台目のBMWだけどデザインはE46がいちばん ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2009年11月登録で2010年モデルのE91Mスポーツです。同じマンションに前期型E9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation