• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月04日

以前からモヤモヤしてること


電車などのパブリックスペースで赤ん坊が泣きやまないと「赤ちゃんは泣くのが仕事」と言う人いますよね。
もし泣くのが仕事なんだったら「誰が給料を払うの、まさかタダ働きじゃないよね?」「どんどん泣かせたほうが収入が増えるわけだね!」「ずっと泣かせていたら働かせ過ぎで労働基準法違反なんじゃない?」「上司(母親)の職務命令に従って泣いてるわけ?」と言いたくなります。

赤ん坊が泣いた時には「仕事だからしょうがない」と言いたいのでしょうが、そんな屁理屈を言わずに「仕方ない」でいいじゃんと思っています。
だから「泣くのが仕事」という発言には昔からモヤモヤした気持ちになるのです(笑)
ブログ一覧
Posted at 2025/04/04 02:39:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

姪っ子の結婚式
YOSSY~さん

正月ふりかえり
かだきちさん

これって?ほんまなん?フェイクなん ...
スポーツ四駆太郎さん

長女12歳の誕生日
レストア屋やましたさん

赤猫9巻おまちど〜
きいろNBさん

涙もろい・・・
赤カブ@59さん

この記事へのコメント

2025年4月4日 8:05
仕事ではないですよね。

まだまだ未成熟な脳では状況に対応出来ないし表現するのも難しいから泣くしかない。ただそれだけ。そんな場所に連れて来る親が悪いとか言う人がいますが、親も好き好んで連れて来たわけでもない。仕方ないよねで済ますのが正しいと思います。

ファミレスとかで好き勝手する子供を叱れない親は別ですが。
コメントへの返答
2025年4月4日 19:02
おっしゃる通りだと思います。
「仕事だから」なんて理由をつけずに、ただ「仕方ない」でいいですよね。

この「泣くのが仕事」という話が時々SNSに「いい話」として流れてくるので、それを見るたびにモヤモヤした気持ちになるのです。

プロフィール

「日本海軍の「防空に秀でた武勲艦」とは? 歴代艦長には有名人ズラリ!? “魔改造”で生まれ変わる
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250815-11206005-carview/
何シテル?   08/15 06:49
66jazzbassです。よろしくお願いします。 E46→E91→F31(前期)→F31(後期)→G21(後期)と4気筒のツーリングを乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MacBook Air 開発環境の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 01:33:23
洗車(2回目)など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 12:35:35
看板の無い食堂へと突撃ス! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:48:50

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
F31後期に乗っていましたが突然の事故により意図せず乗り換えることになりました。 202 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
もともと2014年3月登録のF31Mスポ前期に乗っていました。 まだ買い換えるつもりはな ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのBMWです。イイ車だったな〜。いま3台目のBMWだけどデザインはE46がいちばん ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2009年11月登録で2010年モデルのE91Mスポーツです。同じマンションに前期型E9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation