• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

66jazzbassのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

1年がかりで…

MacBook Airを購入したのが昨年の12月29日。

PCメールは数ヶ月に一度しか電源を入れない10数年前のXPマシンでしか受信できないので使えるのは携帯メールのみ。
撮影会の写真を事務所に送るのもPCからiPhoneに転送してメールしていた。
そんな状況なので不便だからMacBook Airにメールの設定をしなければと思っていたのだけど、
なんか面倒くさいので手付かずだった。
(オジサンなのでデジタルものは苦手なんですよ 笑)

先日重い腰を上げやっとメールを契約しているCATV会社のサポートに電話した。
「PCを買い換えたのでメールの設定の仕方を教えてください」
「こちらから遠隔で設定しちゃいますね♪」
自分ではアドレスとパスワードを入力するぐらいであとはサポートの人が設定してくれてスッゲー簡単だった(笑)

サポートの人に言われるままに
「ヤフーで◯◯◯◯を検索してトップに表示されるのをクリックしてください」
「次に◯◯◯をクリックしてください」
それだけで遠隔操作が始まっちゃうんだけど、
ネットに接続してるPCってこんなに簡単に遠隔操作できるものなんだね。
ちょっと怖い気もする。
セキュリティには注意しよう。

設定が完了すると、数ヶ月も開いていなかったので溜まっていたメールを一気に600件以上受信した。
いつもみんともさんの「ディーラーでノベルティをもらった」というブログを見て
「なんだよ、オレのところには全然連絡がねーじゃねえか!」と思っていたけど、
週末のたびに開催されてるキャンペーンを知らせるBMWからのメールが大量に発掘された(笑)
これからはもうちょっとディーラーに顔を出すようにしようかな…(笑)
Posted at 2016/12/29 12:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産が突きつける「サプライヤー大淘汰時代」 部品70%削減! 現場に突きつけられる技術・コストの残酷な現実
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250916-11219605-carview/
何シテル?   09/16 06:46
66jazzbassです。よろしくお願いします。 E46→E91→F31(前期)→F31(後期)→G21(後期)と4気筒のツーリングを乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
4 5678910
11121314151617
181920 21 222324
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

MacBook Air 開発環境の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 01:33:23
洗車(2回目)など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 12:35:35
看板の無い食堂へと突撃ス! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:48:50

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
F31後期に乗っていましたが突然の事故により意図せず乗り換えることになりました。 202 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
もともと2014年3月登録のF31Mスポ前期に乗っていました。 まだ買い換えるつもりはな ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのBMWです。イイ車だったな〜。いま3台目のBMWだけどデザインはE46がいちばん ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2009年11月登録で2010年モデルのE91Mスポーツです。同じマンションに前期型E9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation