• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

66jazzbassのブログ一覧

2024年05月15日 イイね!

必須装備ではありませんが




https://www.tokyo-np.co.jp/article/326969

BMWは事故の時にバッテリーの端子を吹き飛ばして、バッテリーがショートした火花で出火することを防ぐのだそうです。
以前、ディーラーのイベントで実演しているのを見たことがあります。

首都高の美女木JCTで発生した事故では3台が炎上したそうです。
バッテリーの端子を吹き飛ばすことはシートベルトやエアバッグやABSのような必須ではないので装備されていなくても欠陥車ではありませんが、もし出火原因がバッテリーの火花だとしたらどのメーカーの車に乗ってるかが生死の分かれ目になるかもしれないんですよね。
必須装備以外に安全装備をどれだけ上積みするかというところにメーカーの姿勢が表れるのかもしれません。
Posted at 2024/05/15 22:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月14日 イイね!

必要な時だけ借りる


久しぶりに高速を走って、リアに黄色のステッカーを貼った「わ」ナンバーの車が以前よりも増えたように感じました。

帰路に真ん中の車線を走ってると走行ペースが合わないので追越車線に出ると数台前にペースの遅い車がいて詰まりの原因になってることが4回ありました。
で、そのうち3回が黄色のステッカーの車でした。
脇阪寿一さんがYouTubeで「周囲の車との速度差が危険」と言っていましたが、そういうドライバーは「アクセルを踏めないこと」と「後ろを見てないこと」がいかがなものか思います。


黄色のステッカーの会社は「所有せずに必要な時だけ借りるのがスマート」みたいなことを言ってたような気がしますが、車は借りることができてもドライビングスキルは借りることができません。
スキルを向上させたり維持するために普段から運転している必要があると思うんですよね。
Posted at 2024/05/14 23:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月14日 イイね!

Man On The Moon


富士スピードウェイへの行き帰りの車内は、
・アップルミュージックがランダムに選曲する音楽を流す
・「オーケー、ビーエムダブリュー」で起動してエアコン操作
・同じく「オーケー、ビーエムダブリュー」で起動してコンフォートモード⇆スポーツモードの切り替え
といった感じで、もはや車というよりエンジン付きPCです。

初めて車を買った1995年当時はCDチェンジャーで音楽を聴いていました。
それに比べると今の車は「人類が月に行った」のと同じぐらい予想を超える進歩で、隔世の感がありますね(笑)
Posted at 2024/05/14 21:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月13日 イイね!

思わずニヤリ


昨日、真ん中の車線を走っていると、追い越し車線をかっ飛ばしていくミニ クロスオーバーに2回遭遇しました。

1台目のナンバーは32でしたが、2台目は9608でした。
9608を「クロスオーバー」と読ませる発想に思わずニヤリとしました。
Posted at 2024/05/13 22:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月13日 イイね!

B48B20Aの燃費




BMWのアプリで昨日の帰路に関するデータを見てみました。

・一般道はコンフォートモード、高速はスポーツモード
・高速では真ん中の車線で流れにのって走り、ときどき追越車線を走行
という感じで運転しました。

その結果、108km走って消費したガソリンは5.4リットルですから燃費はリッター20kmです。
搭載されているB48B20Aエンジンがいい数値を叩き出しました。
リッター20kmは私の生涯最高燃費だと思います。

Posted at 2024/05/13 20:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「埼玉‐山梨が近くなる! 大幅短縮の「西関東連絡道路」、未完成トンネルは異例の通行OKに
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250725-11197323-carview/
何シテル?   07/25 12:37
66jazzbassです。よろしくお願いします。 E46→E91→F31(前期)→F31(後期)→G21(後期)と4気筒のツーリングを乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 3 4
5678910 11
12 13 14 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MacBook Air 開発環境の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 01:33:23
洗車(2回目)など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 12:35:35
看板の無い食堂へと突撃ス! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:48:50

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
F31後期に乗っていましたが突然の事故により意図せず乗り換えることになりました。 202 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
もともと2014年3月登録のF31Mスポ前期に乗っていました。 まだ買い換えるつもりはな ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのBMWです。イイ車だったな〜。いま3台目のBMWだけどデザインはE46がいちばん ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2009年11月登録で2010年モデルのE91Mスポーツです。同じマンションに前期型E9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation