• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papi`s sonの愛車 [ホンダ That’s]

綿谷まで下道ドライブ(2024.05.11)

投稿日 : 2024年05月11日
1
朝7時前に出発して丸亀までドライブです!!

10時すぎに到着したので、さすがに並んでません…
しかし店内には人がいっぱいww
恐るべし人気店…
2
やはりここに来ると肉ぶっかけ大!!

ここの肉ぶっかけを超えるうどんに出会ったことがありません🤔
3
瀬戸大橋記念公園で写真撮って高松市内のドン・キホーテまで走ってお買い物!!
4
多度津まで戻ってきてポンドのたこ焼き!!
これが昔ながらの懐かしいたこ焼きで美味しかったです!
10個で450円と比較的リーズナブルなのもいいところ🤨
5
アポロの味がすると有名なカップソフト大(チョコ&ストロベリー)を買って食べながら帰りました!!
確かにアポロの味がしたww

帰ってる途中に水温の異常上昇と電圧の低下が起こり始めて帰宅後に車屋に預けに行って終了~笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月12日 5:18
息子のアルトもバッテリー警告ランプが点き出したので入院。
多分、ジェネレーター交換じゃなぁ🥲。

綿谷の肉ぶっかけは一番うまい😃。
大は多過ぎるけど…😅。
コメントへの返答
2024年5月12日 7:37
綿谷の肉ぶっかけ大は多いですよね!!
1軒で満腹になれて幸せですww
ちなみに嫁は小でも多い言うてハーフにしてました🤔笑

アルトもちょいちょいトラブってますね🥲
まぁ古くなったら故障は仕方ないことなんで、出先で自走不可にだけはならんように早期発見するしか無さそうです🫡笑
2024年5月12日 8:06
肉うどん大好きやな〜🤭飯を注文して、肉を半分だけ飯の上へ乗せて、肉うどん+牛丼の2通りで食べたらうまいかもよ?🤤
コメントへの返答
2024年5月12日 8:29
香川のセルフうどん店、おにぎりはあるけど白飯は無かった気がする🤔

綿谷は肉ぶっかけに限るよ🤨

プロフィール

「車見て一瞬で分かりました🙂生守すぎたとこのミニストップに向かって走ってたとこでした🫡@おやじさん」
何シテル?   06/09 09:11
所有車1・・・インテR(DC5前期) H16年式 所有車2・・・ザッツ(JD1後期) H19年式  所有車3・・・ホーネット250(MC31中期...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテR (ホンダ インテグラタイプR)
シビックR(EK9)に乗るつもりがインテR(DC5)に・・・ 探し始めて1年半で、ようや ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット250 (ホンダ ホーネット250)
実働の部品取りホーネット(96年式・初期型)です!! ほりえもん(株)から購入しました! ...
ホンダ モンキー125 Monkey (ホンダ モンキー125)
人生初の新車、人生初のABS付2輪です!! 注文して納車まで約9ヵ月かかりました!! ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
嫁(あやなん)の愛車です。 平成19年式の最終型!! 納車時の走行距離は92163キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation