• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
スバル
マツダ
フォルクスワーゲン

爺あ~る 86 (トヨタ GR86)  

イイね!
トヨタ GR86
還暦祝?として注文して約半年待ってようやく納車となりました。😅 いい歳をしてハデなスポーツ系にいってしまいましたが多分これが終のクルマとなるだろうと思いますので今までの愛車遍歴の集大成として「これでいいのだ!」です❗️😜 もう退職もしておりますしクルマでしか出かけれられない身体ですので、このク ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2022年03月22日

な〜んちゃってGRトヨタ版ミライース (トヨタ ピクシスエポック)  

イイね!
トヨタ ピクシスエポック
脚クルマにしていた元老母の愛車だったエッセが13年10万Kmを越えて怪しくなってきていたのでGR86納車のタイミングで処分するつもりでいたのですが、86を購入したセールス氏が「やっぱりGR86だけでは不便でしょうから軽もあった方が便利ですよ」との口車にのせられてしまって、2台まとめて購入してしまい ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2022年09月07日

ぽろ爺てぃあい (フォルクスワーゲン ポロ)  

イイね!
フォルクスワーゲン ポロ
前車の最近の国産車らしい安普請さがいいかげんイヤになり買い換えようと思ったのですが、国産の5ナンバーには欲しいクルマが皆無な為に予算的に無理をしましたが「初外車の初2ペダル車」に乗ることになりました!(^^ゞ MT乗りなのでホントはMTが選べるアルファのMiToが第1候補だったのですが、田舎住まい ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年02月04日

スバル インプレッサWRX  

イイね!
スバル インプレッサWRX
このクルマに乗った事でFR、MR、FF、AWDとすべての駆動方式に乗った事になりました。(^^ゞ リアスポ無しでクリスタルグレーメタリックという地味~な色のオヤジ仕様の平成17年式インプレッサWRXでしたが、今まで所有したクルマの中で一番速いし、曲がるし、乗りやすいし、安定感はダントツだしと、とに ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年08月09日

マツダ ロードスター  

イイね!
マツダ ロードスター
インプレッサの前に乗ってた平成10年式、1.8リッター6MTのマツダ・ロードスター(1.8S)です。 オープンカーが欲しかった訳ではなく、FRのライトウェイトスポーツをと思ったら、これしかなかったので買いました。オープンにして走ったのは4~5回で、あとはハードトップを付けっぱなしでした・・・(;^ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年09月17日

マツダ RX-7  

イイね!
マツダ RX-7
そのまた昔に乗っていた平成元年式FC3Sの∞(アンフィニⅢ)です。 2シーターの限定車で、当時としては大径の16インチのBBS製ホイールやまったくリクライニングしないフルバケットシートなど標準装備しており、13Bロータリーエンジンは一般モデルより10馬力多い215馬力でした。(^^)v たしか車両 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年09月15日

トヨタ MR2  

イイね!
トヨタ MR2
FC3Sの前に乗っていた、初期型の昭和60年式MR2のGリミテッドです。 写真は購入直後のものですがこのあと150万円以上つぎ込んで、当時はまだ珍しかったBBSやレカロ等々を入れちゃいました。(>_<) 自分では一度も見た事ないのですが、ジレットのステレスマフラー付けていたのでミドシップで管が短い ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年09月17日

マツダ RX-7  

イイね!
マツダ RX-7
免許を取って初めての愛車、昭和53年式サバンナRX-7リミテッドです。(中古車でしたが・・・) 当時流行っていたコニのショックに交換したり、アドバンHFの対抗として発売されたばかりの初ポテンザであるRE47を履かせたりしました。(185/70-13なんて、時代を感じさせるサイズでした・・・) エン ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年09月17日

クルマレビュー一覧

トヨタ GR86

レビュー
還暦爺さんの私としては最後の愛車として購入したクルマですが、正直買って良かったと思います❗️😜👍 クルマに乗れる身体であるうちは是非とも所有していたいと思っております。😅
2023年03月13日

トヨタ ピクシスエポック

レビュー
前車エッセもあれはあれで楽しいクルマでしたが、快適性に劣るので通勤や買い物以外には使う気にはなりませんでした。😅 でもこのクルマはボディや足回りが格段にしっかりしており静かで内装も良く燃費も数段良いので、往復350Km程の距離を走ってみましたが全然快適で問題ありませんでした。😄 ハイト軽が不必 ...
2023年03月13日

フォルクスワーゲン ポロ

レビュー
ちょうど10年目で9万Km、2月半ばにはお別れする事になりました。😭 今までもっと速いクルマや振り回せるクルマにも乗ってきましたが、トータルで考えて今まで所有してきたクルマの中で一番良かったクルマだったと思います。 昨年秋に瀬戸内を旅したのが最後の思い出となってしまいました・・・😢
2022年01月31日

プロフィール

今までの40年以上の間にFR・FF・MRにAWD、クーペ・ハッチバック・セダンにオープン、OHCにDOHC、水平対向・ロータリー、ターボにスーパーチャージャー等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

空港の車屋 オープン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 22:08:28
バッテリーが上がったら? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 20:49:05
▼私の好みって(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 22:41:57

愛車一覧

トヨタ GR86 爺あ~る 86 (トヨタ GR86)
還暦祝?として注文して約半年待ってようやく納車となりました。😅 いい歳をしてハデなスポ ...
トヨタ ピクシスエポック な〜んちゃってGRトヨタ版ミライース (トヨタ ピクシスエポック)
脚クルマにしていた元老母の愛車だったエッセが13年10万Kmを越えて怪しくなってきていた ...
フォルクスワーゲン ポロ ぽろ爺てぃあい (フォルクスワーゲン ポロ)
前車の最近の国産車らしい安普請さがいいかげんイヤになり買い換えようと思ったのですが、国産 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
このクルマに乗った事でFR、MR、FF、AWDとすべての駆動方式に乗った事になりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation