• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoshino@GT7のブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

秋の気配

秋の気配一気に気温が下がり、これなら・・・と思って三国峠へ。

ただし、雑用を済ませてからだったのでお昼前の11時に登り始めと、遅い。

下見程度、2.3時間歩ければいい。そんな気持ちで歩き、30分かからずに三国峠に到着。



今回はいつもとは反対のルートへ。三国山へのルートはそこそこ人気があるので何人も登ってる
人影が見えたけど、こちらのルートは、誰とも会わず。。。



三国峠からはしばらく急坂。しかし、我慢して登ったら気持ちのいい稜線上のルートが!!



ここは秋にもう一度来たい。



平標山方面。今年こそ、登るぞ!!




鉄塔下は整地してあって休憩にはもってこいの場所ですね~
Posted at 2013/08/25 20:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

東北遠征3日目

東北遠征3日目本日の走行距離、459キロ。

秋田の横手から山形の新庄へ下り、最上川沿いを下って鶴岡へ。

そこからは初日のリピート。

新庄から山形市に向かって福島に抜けるルートもいいかな・・・・と思ったけど、どうしても
過去の山形市内の渋滞のイメージが残ってて・・・・・・・・・

朝8時前に出て、夕方6時前に群馬着。

今年の走行距離は1374キロ。走ったなぁ・・・・と思ったけど、去年の方がもっと走ってた。。



2日目に行った岩手の松尾鉱山跡。長崎の軍艦島には行けないから・・・・・・











6年前に来た時と全く様子は変わってないように見えたけど・・・・・・解体工事が?みたいな
話もあるとかないとか・・・・・

Posted at 2013/08/15 21:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

東北遠征2日目

東北遠征2日目本日の走行距離は388キロと昨日と比べれば少なめ。

秋田県内や少し岩手に入り、いろいろ撮ってました。

が、今日一番驚いたのがコレ↓



*ナンバーは関係なし。

東北道走っててミラーに移った時は「ナニが来た!?」と思ってビックリした。。

空気抵抗、大きいよね・・・・・・・・


東北道で一関まで下り、栗駒山方面へ。




とある橋。(というか、有名かな・・・)橋の先は・・・・・・・・・・・







自然の前に人間の力なんて無力すぎる。


明日は群馬へ向けて移動開始
Posted at 2013/08/14 19:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月13日 イイね!

東北遠征1日目

東北遠征1日目本日の走行距離 527キロ。

まずは新潟の五泉市の手前にあるコレを見学。



国道沿いに展示してあって以前、偶然見てたので今回は近づいてみることに。



旧蒲原鉄道で使われていた鉄道車両。



客車2両に電気機関車が1両。



機関車の内部。運転台ってこんなにシンプルなのか??


そして新潟~山形~秋田と日本海沿いを走り、男鹿半島手前の寒風山へ。



天気は晴れ、なんだけど・・・・・・・


去年よりも見通しは悪い・・・・・・・・・・



今夜は能代で1泊。明日は暑さなんて関係ない場所へ。







Posted at 2013/08/13 19:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月09日 イイね!

やっと確定

来週の予定がやっと確定。

宿泊先も確保。



Posted at 2013/08/09 20:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月の休みはどこ行こうかな・・・・」
何シテル?   07/12 22:39
のんびり走ります。 煽らないでくださいね。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678 910
1112 13 14 151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2023 6月からスタート。
スバル レガシィ スバル レガシィ
BE9の前に乗ってたBD5C レガシィセダンRS。 免許取得後、BD5Bに乗り、次に乗っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィ これで6台目。 2023 6月 乗り換え。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル車これで6台目。レガシィ5台目。 前車に続き、走りを楽しみます。 普段は[I] ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation