• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひちょりごとの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2018年5月26日

ナビ取付_パナソニック CN-RA04D

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車後、まずはオーディオでしょうということで、入手しておいたパナソニックCN-RA04Dを取り付けました。

もともとカロッツェリアのを使っていましたが、ステアリングリモコンをオーディオハーネスからそのまま接続できたり、地図更新があったりで選んでみました。
オーディオ、TVなどは十分満足。
ナビマップ画面については、まだカロッツェリアの方が好きかも。
2
GPSアンテナは助手席側に設置。
(手前のアンテナは、ETCの)
3
ナビからのUSBをヒートシータスイッチ横に設けました。

エーモン AODEA(オーディア) USB接続通信パネル スズキ車用。
ケーブルはCA-LUB200D互換品。
4
ipod化したiphone3gs。

ナビからでもiphoneからでも操作できました。
※SDカードにデータを入れても考えましたが

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

サーモスタット交換(後編)

難易度: ★★

純水洗車(部分洗い)

難易度:

オイル交換

難易度:

クーラントリカバリー投入

難易度:

地図更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS セレブリップライナー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/216632/car/2592344/6406815/note.aspx
何シテル?   06/06 17:33
車、乗り換えました。 エッセ → アルトターボRS よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
エッセから乗り換えました。 とりあえず、AGSに慣れます。
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
アルトターボRSの登録と一緒に、XRも登録してみました。
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
結婚を機に、スポーツカーブームは過ぎ去り、コンパクトカーへと移行。 現在、気持ちはエッセ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセ(ECO)買っちゃいました。 これからちょっとづつ、いじってみようかと考えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation