• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crossworthの愛車 [ケータハム セブン160]

整備手帳

作業日:2016年2月21日

ダッシュパネル レザー張り その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まず、スイッチとかメーターとか、はずします。

ここまで、30分。

もっと早くできるのだろうけど、不器用なもんで。
2
ザクザクとハサミでPVCレザー(接着シート付)を切ります。
生地は1mあるので、3セットくらい作るゆとりがあります。(このゆとりが、心のゆとりを生じさせ、緊張感が薄れてしまい結果、随所で雑になっていきます)

パネル中央あたりでリタックを剥がして位置決めして、竹べらとスクレイパーを使いながら貼っていきます。

メーター穴や、スイッチ穴はカッターで丁寧に切り抜きます。失敗しても、生地が余ってるから大丈夫とか思わないで、丁寧に切ります。
3
とりあえず、右半分終了。

細部甘いところがありますが、前述のとおり、崖っぷち感が足りませんでした。

右半分終わったところで、あたりは真っ暗です。簡易ガレージに電灯がないので、作業はここまでです。

残り半分と、ウィンカーのナット探しは来週です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

メーター周りの修復✨

難易度: ★★

メーター周りの修復✨

難易度: ★★

デフオイル&エンジンオイル交換作業

難易度:

オイルクーラー装着 意外と難儀💦

難易度: ★★★

スピンドルナット締め直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月22日 13:15
すごいです!!
赤いパネルに取り替えしちゃうのかと思ってましたが… まさか貼ってしまうとは。

これならイメージチェンジもパネル取り替えよりハードルが下がりそうですねm(_ _)m
コメントへの返答
2016年2月22日 17:01
いろいろ失敗しているので、
まずは、雰囲気だけ味わった上で、冬のボーナスプレゼントが届いたら、張り替えを行った際に、今貼ったやつは型紙にする予定です。
illustratorで図面起こして、PDF化しようかしら

プロフィール

「@avio_chan 新しい職場はギロッポン?
渋谷で飲みましょうよ」
何シテル?   06/10 16:02
crossworthです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:07:16
ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 06:37:46
不明(dai@works.eng謹製) サイド出しマフラー 左側出口用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:18:41

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
スーパーセブン セカンドジェネレーション 第2のセブン人生のスタートです とりあえず ...
トヨタ ヤリスクロス ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロス)
ヤリスクロスに乗ってます
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
コイツには、あまりいい思い出ないなぁ。 とにかく、フツーでつまらないクルマだった。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
クラッチなしのマニュアル操作で、 オートマしか運転出来ないカミさんを なんとかマニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation