• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

食い倒れツアー in 福島

食い倒れツアー in 福島 今月・来月は県外遠征強化月間ですw


まず第一弾として14日(火曜日)に

この時のメンバーに一人を加えて

福島方面へ食い倒れツアーに行ってきました(*´艸`)



今回は魚沼市に朝早く集合して六十里越という峠道を超えて行くルート♪

ヴィッツでは役不足なのでクルマを出してもらい、

景色や食べ物を堪能して帰ってきましたw


この日のメニューは

・ソフトクリーム×3
・クレープ
・ソーセージ&フライドポテト
・あわまんじゅう
・スープパスタ

って感じで小食の自分にしては十分なボリュームε=(´ε`*)

体重こそ変わりなかったものの、翌日の朝食も食べる気力が起きないほどでした(爆)

詳しくはフォトギャラ・おすすめスポットにアップしたので↓からご覧くださいませ♪


【フォトギャラリー(キューブ)】
食い倒れツアー in 福島

【おすすめスポット】
【柳津町】 小池菓子舗

【小布施町】 小布施味麓庵
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2009/07/16 23:02:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2009年7月16日 23:12
梅雨明けもしたしw
ウ○コ食うカウントダウソして待ってますおw
コメントへの返答
2009年7月18日 15:55
梅雨明けしたのって『関東甲信越』ぢゃなくて『関東甲信地方』なんですよねw
新潟はまだジメジメしてます(´д`)

ウ○コいよいよ来週ですね(・∀・)ニヤニヤ
2009年7月16日 23:59
プロフ画像が気に入りましたw

私も今週末は、遠征です!
コメントへの返答
2009年7月18日 15:56
自分も結構気に入ってます♪
赤べこ発祥の地の道の駅で撮ってきましたよ( ̄ー ̄)

自分は今日明日働いて月曜にお出かけ予定ですw
2009年7月17日 0:22
お疲れ様です!!

本格的なオフ会シーズン到来ですね!!
自分も色々な場所に出向いてみたいところです。
コメントへの返答
2009年7月18日 16:03
最近はオフや友人とのドライブ計画で週末の予定が埋まり始めてます(笑)
この先一週間で1000キロ以上走りそうな予感が…

関東上陸もしたいところですねぇ(*´艸`)
2009年7月17日 6:01
ソフトクリーム3つってw


メタボへまっしぐらw
コメントへの返答
2009年7月18日 16:05
むしろOPPになってお腹の余分なものも出ていったりして…?w

帰ってきたら体重軽くなってましたよ( ̄m ̄*)
2009年7月17日 8:08
オイラは来月福島へ家族旅行です(^^)

六十里越ってJR只見線沿いの道ですか???
コメントへの返答
2009年7月18日 16:08
六十里越は只見線沿いに走るR252です~♪
鉄道写真家にはかなり有名なスポットが多いですよ(*´ー`)b

papapreさんは高速で向かわれる予定ですか??
2009年7月17日 9:58
役不足ではなく,力不足でしょう.
コメントへの返答
2009年7月19日 14:19
力不足もそうだけど、後ろの席なんて足元スペースないしねぇ┐(´ー`;)┌

二人乗りと割りきるのが一番ですなw
2009年7月17日 14:01
こんにちは♪食い倒れツアー、お疲れ様でした~。

田子倉ダムを通過してこられたんですね(・∀・)今の時期でも下界よりは涼しかったですか?
おすすめスポットを見ていたら、また小布施に行きたくなってきましたw
コメントへの返答
2009年7月19日 14:23
こんにちは♪
魚沼を起点に400キロくらい?のドライブでしたが、運転ぢゃなかったのでマターリとしてました(*´∀`)

田子倉ダムの辺りは自然にか困れてるからか涼しかったですよ~♪
これからの時期は涼を求めて遠出したいところですねw
○○滝とか…(・∀・)ニヤニヤ
2009年7月17日 17:55
福島といえば

・ハリケーンポテト
・喜多方ラーメン

は食べなっかったんですか( ´艸`)

下道だと何時間?山道で車酔いしませんでしたかw
コメントへの返答
2009年7月19日 21:45
ハリケーンポテト→発見できず
喜多方ラーメン→喜多方が思いの外遠かったので行かず

って感じでした┐(´ー`;)┌

写真の時間記録だと、
入広瀬の道の駅→田子倉ダム→三島の道の駅→猪苗代湖
がそれぞれ1時間位でしたよ♪

○珍ツーリングでもします?w
2009年7月17日 19:25
六十里越えの延々と続くコーナーの連続はワクワクしますね(^-^)

来週末は僕もFISCOオフがとても楽しみです♪
コメントへの返答
2009年7月19日 21:41
パワーがない車だとツラいですけどね(´д`)
以前ヴィッツで行ったときは真夜中だったのでビビりながら走ってましたw

来週はFISCOですか?
高速で遭遇したりして…(謎)
2009年7月17日 20:31
10番♪

コメントが思いついたらまた来ますw

てか、会津に行ったら蕎麦ですよ!
コメントへの返答
2009年7月19日 21:44
獣ゲット乙です♪

コメント思い付かなかったらわざわざ記念カキコしなくても大丈夫ですよ(*´艸`)

蕎麦…?
名物なんですかw
2009年7月18日 2:00
おやすみなさい

気が向いたらまた来ますw
コメントへの返答
2009年7月19日 21:47
金曜は遅くまで乙でした♪
おかげで翌日朝は起きれませんでした…orz

次は29ですね(*´艸`)
2009年7月18日 17:03
重荷ゲットw

今の所晴れてますよw

早く来て下さいね( ´艸`)
コメントへの返答
2009年7月19日 21:49
寿ウニ乙です♪

こっちとそっちぢゃ結構天気違うもんですね( ̄∇ ̄;A
帰りも十日町出たあたりから路面濡れてましたよw

次は25ですね(*´艸`)
2009年7月19日 6:53
13☆

只今…八戸w

これから青森逝きますけど…遠征いかがっすか w
コメントへの返答
2009年7月19日 21:54
最近姿が見えないと思ってたら青森まで行ってたんですか(;・∀・)
相変わらずの暇j…もとい、相変わらずの行動力ですな(ワラ

それぢゃオミヤ期待してますね~♪

…と、北海道土産を食べながらカキコしてたりw
2009年7月19日 20:03
こんばんわ(o^∇^o)ノ

Kaz.さんってば羨ましい

美味しそうな食べ物のもちろんのこと

そんなに食べても体重変わらないなんて・・・・さっ!!w
コメントへの返答
2009年7月19日 21:57
こんばんは♪

一緒に行った人も体重減ってたって言ってましたよ( ̄ー ̄)ニヤリ
食い倒れダイエットって感じですかねw

今度はどこに食い倒れツアーに行こうか考え中です(*´艸`)
2009年7月20日 17:34
亀レス ペコリ(^^)

「Kazさん食い倒れツアー」の時呼んでください(笑)

食べまくります・・・(*^^*)

バコッ(--+)
コメントへの返答
2009年7月21日 22:43
亀レス返し(*´艸`)

『Kazさん食い倒れツアー』って(/ω\*)
脂身は少なめですが、この時期はちょっとしょっぱいかも知れませんよ♪
それでも良ければ…(爆)

食べられに行っちゃってもいいですかw

プロフィール

「TS020🤩」
何シテル?   06/15 09:57
旅とカメラ好き。趣味と仕事で国内外、あちこち出かけては写真を撮っています。 初代ヴィッツ→CR-Z→GJアテンザにそれぞれ11~12万キロずつ乗り、202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう、ゆるして~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 20:10:33
GANREF 
カテゴリ:カメラ
2010/09/14 23:29:14
 
RECO JAPAN 
カテゴリ:クルマ弄り
2010/06/13 22:00:46
 

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T4 Momentum 2022/5/21〜
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初めてのセダン、初めてのディーゼル。 8年間で12万キロ、本州と四国の全都府県と福岡を走 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ヴィッツからの乗り換えにあたり、NCロードスター、ポロGTI、MINIカブリオレなどと悩 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2004.04~2010.04 納車時距離:32,191km 引取時距離:141,80 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation