• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワこのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

なんの集まり?26日(日曜日)

なんの集まり?26日(日曜日)こっちが聞きたいです(苦笑)

さて、今月26日。
東の素敵女子と浜松で会うので
周りを巻き込んじゃおうという企画。
オフ会ってほどでもないです。




他の、緻密〜なオフ会に参加慣れしてる方々には申し訳ないですが、
決まってるのは、
11:00のオープンを待ってさわやかに入ってゴハンを食べるということと、
その後、フラワーパークを喋りながら散策しましょってこと。
フラワーパークは前回、あまりにもの寒さで断念しちゃったので。

で、集合。
オープンに合わせて、10時半頃にはさわやかに向かいますので、
間に合うようにフラワーパークの駐車場(200円)にきてくださいね。
乗り合いでさわやかに向かおうと思います。
素敵女子の車は二人乗りとほぼ二人乗りの役立たずなので誰か乗せてください(笑)
(再入場の駐車料金はそれぞれで折半をお願いします)

なんにも考えてない集まりですが、
こんな計画でも(・∀・)イイという方どうぞ。

夕方解散後は希望者でうなぎ食べに行こうとも思ってます。

(業務連絡)
浜松番長のカズさんに質問。
駐車場が複数あるみたいなので、どこで集まるのが分かり易いですかねぇ?
あと、フラワーパークから行きやすいさわやかは何店?
アドバイスお願いします(苦笑)

↑カズさんのアドバイスブログへ急げ!
(トラックバックとやらができません!)


オマケ

皆様に配る用のコレ↑を仕入れてお待ちしております♡
Posted at 2015/04/13 20:43:58 | コメント(7) | トラックバック(1) | お出かけ | 日記
2015年03月29日 イイね!

3月の後半をダイジェストで

引き続きウダウダしているイワこでございます。

先週の土曜日、
買い物に出かけるために家を出ると
庭の匂いコブシ・ロベルタにつぼみが。

今年は成績が悪くつぼみはたったひとつ
明日か明後日あたりに咲くなあとぼんやり考えながら横を通り過ぎました。

翌、日曜。
例によってウダウダと1日パジャマで過ごし外に出ず。
月曜。
出勤のために家を出るとそこには枯れ木のようなロベルタ…(^^;;

やられました!Σ(゚д゚lll)

毎年、何日もしないうちにやられるのですが、
今年は開花と同時についばまれた様です(涙)
鳥の口コミ(?)恐るべし!!



…前置きが長くなりましたが。では、まいります(笑)

アホウ共がコンビニに集合して六甲の山に向かったり





その足で神戸で再開したフレフレに参加したり
(朝から山に行ってきたアホと悟られないように靴を履きかえたり)



庭の山桜を愛でたり、



友人のオーダー品を作ったり、



キリ番を迎えたり、



なめこと寝たり(?)



実家のお手伝いをしたり、



一人お茶したり、



してました。
元気です。


そろそろエンジンかけて、
次の週末は上の息子と二人旅行に行ってきます。
移動手段は公共交通機関ですけど(笑)


あ、そうそう。
来月26日。
横浜素敵女子とリベンジ浜松オフやります。
そこのおヒマな方いらっしゃいませんか?
前回、寒さで断念したフラワーパークを散策&さわやか?の予定です(笑)
Posted at 2015/03/29 23:06:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年03月07日 イイね!

雨ですね

雨ですねここんとこエンジンが掛からず
(車のじゃないですよ。笑)
休みの日も家の中でウダウダしてるイワこでございます。

単に、通勤で自転車を漕いでいた約1.5kmの道のりを
運動不足解消のため歩きに変えたせいで
疲れてるというわけではございません(笑)



お出かけしていないので、
今日は愛用の工具の話でも。

愛用といっても、
最近ではめったに活躍することがないところが残念ですが(苦笑)

昔々山を走り回ってた頃はそれなりに出番があり、
画像のソケットレンチセット、
あとコンビレンチのセットがあれば
自分でできる範囲の作業には困りませんでした。

元々は機械屋(電気屋?)だったおとんが使っていた工具。
たぶん私よりも年上(^^;;

初めてのマイカーだったアルトを弄るのに
勝手に一人暮らしのアパートに持ち帰ったのが最初だったかな?
もちろんその頃はKTCのありがたみも知らず(苦笑)




今回写真を撮ってみて、セットのパーツに欠品があることを発見Σ(゚д゚lll)

…やっぱり私が失くしたんかなあ?(^^;;

こんなこと書くとおとんの位牌が実家の仏壇でガタガタ揺れそうやわ(笑)
Posted at 2015/03/07 17:32:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年02月08日 イイね!

にーまるはちー

にーまるはちー題名パクり。
ついでなのでおめでたい画像もパクってみました。
末長くお幸せに( ^ω^ )











今日は208の日なので、
西宮にあるUKカフェでご飯食べてきました。
メンバーは
きぷ、ヨーストくん、白虎夫妻♡
あ、全然208関係ないですね(笑)



奥に見える赤い207が今日で(私は)見納め白虎さんの207GT。
車変わってもよろしくお願いします。

初めてお目にかかった白虎さんの奥サマ♡
ウワサ通りお綺麗な方でした!

なんでしょ?
このラブラブ夫婦(笑)

悩める青年ヨーストくん

いつでもご相談に乗りますので、ご用命おまちしております(笑)
またご飯食べに行きましょう( ^ω^ )
でも、その前にEFM2015の成功か。
がんばってー

おなじみきぷ(残念息子)

限りなく薄いモザイク希望ということで(笑)
あ、これ↑いらんかった?

で、UKカフェで食べたのが
目の滑るメニュー(笑)から選んだコレ。

実は半分食べてしまってたのはナイショだ(笑)

その後移動して、
やっと

に辿りついたよおとーちゃーん!

最後にとっても懐かしい厚みを見つけたので激写!

びんちゃん、元気にしてるかなー?

Posted at 2015/02/08 22:44:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年02月07日 イイね!

1月の半ばから207の日までをダイジェストで

1月の半ばから207の日までをダイジェストでもうすでに207オーナーではありませんが、元オーナーとしてブログをあげなさいと指令が出たので(笑)








私の元にいた灰かぶりはシャークグレーの207GTi。
全部狙ったら全部中途半端になっちゃいました、てへ♡
って感じの女の子(推定)でした。
どこまでも一緒に行けなくてごめんね。

今頃は新オーナー( *´艸`)に大事にされてることでしょう。

では、ここしばらくをダイジェストで。


モロゾフのコーヒーゼリー食べたり



ほうじ茶のブリュレ食べたり



期間限定のチョコノワール食べたり



竹屋のペアシュー食べたり



ちょっと美味しいお店でお酒飲んだり



梅湯飲んだり



アンドーナツ食べたり


一度やめた彫金をまた始めようと教室に問い合わせをしたり
(画像なし)

ハムスターが死んだり
(画像なし)

家族で出かけたり
(画像なし)

してました。
元気です。


プジョー仲間(主にニワアラシ?笑)これからもよろしく。
昨日の会議onLINE楽しかったね♡

食べてばっかりやないかい!というツッコミはナシでお願いします。
Posted at 2015/02/07 21:53:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今付いてるHKSに思うところがあって来週交換。
ちょっと埋もれかけてるけど高級品のはず( *´艸`)タノシミー」
何シテル?   04/13 19:07
現在インスタメイン(@i.wako110202)です。 みんカラはほぼ備忘録… GC8、207GTi、S2000、S660とMT車を乗り継いできましたが、いよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トランクリッドトリムパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 17:34:02
BRZ用ステアリングSWに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 13:05:25
AVIC-CQ912取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 23:51:43

愛車一覧

トヨタ GR86 グレ子 (トヨタ GR86)
たぶん人生で最後のMT車。 縁あってウチに嫁いできたので大事にします♡
ホンダ N-ONE たぬき (ホンダ N-ONE)
旧たぬき→新たぬきへ gr86で人生最後のMT車とか言ってたのにまたMT車買ってしまいま ...
ホンダ S660 ロクろー・小エスお (ホンダ S660)
野良エスロク しゃこちょー えるえすでー ふるばけ いんちあっぷ でっかいはね(でもし ...
ホンダ N-ONE タヌキ (ホンダ N-ONE)
よく働くタヌキです(`・ω・´)キリッ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation