• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワこのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

浜松へ行こう2016春 前編

少し時間が経ってしまいましたが、先週の報告を。

出発当日の朝
洗濯物を干そうと洗濯機のフタを開けたら…
やられました!
洗濯物がティッシュまみれ(~_~;)
犯人は上の子(小六)のズボン。
洗濯前にポケットは確認するんだけど、どうやら見落とした模様…。
さすがにもう一度洗濯機を回して干すとなると待ち合わせに遅刻なので、
上の子に「責任とって洗濯物干しておいてね♡(怒)」と言い起き出発。
ちなみに翌日、帰ってきたらそれなりに干してありました。
成長したわね( *´艸`)
(今回は父子3人でお留守番です。念のため)

待ち合わせは三ヶ日インターそばのレストラン「杜のふう」駐車場に12:30。
方向オンチは自覚してるので余裕をもって出発した上に、
名阪国道はシゲ風FD2にずっと引っ張ってもらい、順調に亀山まで。

ありがとう!シゲ風FD2!


亀山でしばらく休憩し、軽く朝ごはん。



さて、先を急ぎ順調に待ち合わせ場所に到着。
一番乗りでした♡
しばらくするとランチをご一緒するメンバーが。

OCPさん+神、きぷ。
本当ならこの場にマグナさん、アッコさんがいたはずなのですが事情により残念ながら欠席(。-_-。)
4人でのランチとなりました。

いただいたのはランチのBコース。
メインをお肉かお魚で選択とのことだったので、お魚をチョイス。
本日は鯛のクリーム煮でした。

うまうま。
料理の写真がコレだけなのは食べるのに夢中だったからです。
すみません。

建物自体も古民家を改装した素敵なつくり。

奥の屋根がレストラン(ヒドイな、この写真。苦笑)
すみません。
詳しくはお店のHPをググってくだされ。
静かで雰囲気も良いので、デートにもオススメですよ〜♪(´ε` )


昼食を終えたところへ筑◯ナンバーの208が登場。
さすがに九州からではなく、その辺(笑)からやってきたハズ。

てらーだ・メル夫婦でした。


次の待ち合わせ場所に移動です。
浜名湖が見える駐車場。
誰かが浜名湖を琵琶湖と何度も言い間違ってたなあ(遠い目)

フランス車の中に国産が1台(笑)

合流したのは栃木から「夜の飲み会」のためだけに走ってきてくれたびんちゃん。
遠くまでありがとね~

後編に続く…
Posted at 2016/05/02 00:22:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年04月29日 イイね!

ちりそめし

ちりそめし大好きな荘川桜を見に行ってきました。
世間はゴールデンウィーク。
道中は安定の渋滞でございます。
お供は、下の子with 3DS LL(笑)
妙な位置にあるエスおのシガーソケット、DSの充電に大活躍(苦笑)

晴れたり曇ったり、時折パラパラと雨が降ったり忙しい天気の中のドライブでした。

今年は暖かかったせいか開花も早く
今日(4/29)の時点ですでに葉桜でした(^^;;

何度も訪れているのですが荘川桜は開花の見極めが難しい( ;´Д`)

今回も暖冬だったのを見越して4月中に訪れたのに、
辺りの地面はこの通り( ´Д`)y━・~~

だからと言ってシーズンに何度も通える距離ではなく…
博打要素が高い(爆)

肝心の荘川桜。
画像ではまだまだ花がたくさん付いてるように見えるのでセーフ?
若干ミドリ色ですけど(笑)




それでも、岐阜の山間にはまだまだ桜が残っていて自己満撮影もしてきました(笑)


お供のリクエストでいろいろ食べたのでグルメも満喫。
白桃ソフトクリームとか、

てっぺんが欠けてるのはご愛嬌♡

飛騨牛コロッケとか(画像なし)
食べたことないって言うからクレープまで(画像なし)

帰りには東海北陸自動車道で
ものすごくカッコいい(運転の)白いフェラーリを目撃!
(自分の中の)フェラーリのイメージが変わりました♡(´ε` )

総走行距離612km
とっても疲れたので、これから1日の走行距離は500kmまでに抑えたいと感じるイワこでございました(笑)
Posted at 2016/04/29 22:50:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年03月27日 イイね!

サクラとエスおと

日が差したかと思えばにわかに曇ってパラっときたり、
微妙な天気でしたがちょっとドライブしてきました。
開花宣言も出て、サクラをバックにエスおの写真でもと、いそいそ出掛けたのですが。

Σ(゚д゚lll)ガーン!
運転ヘタクソになってる!!
街乗りと高速以外の道を走るのは何ヶ月ぶり?
山間は路面がウエットだったことを差し引いても、自分の運転の酷さにガックリ…
とっちらかって収拾がつかないとはまさにこのこと。
自己嫌悪のドライブに写真どころではなくなってしまいました。
一人で良かった( ;´Д`)

しかたないので自宅庭の山桜をバックに(苦笑)


山桜は葉と花が一緒に出るのと、
花色が白いのでちょっと寂しいですね。
Posted at 2016/03/28 00:33:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年12月13日 イイね!

新婚さんを囲む会♡

なんて名目で、
美味しいランチと美味しいラーメン食べてきました(笑)

ランチはおなじみカフェR。
窓際の席を予約しておきます!(エッヘン)
って胸張ってた人が1時間以上も遅刻してくるとは、なんてことでしょう。

さっむいショッピングモールの屋上で待ちましたよ。
いや、待ち合わせた時間では十分小春日和でしたっけ?

まだ、来ねぇ。
↑暇を持て余す新婚さん。


やっと来た。

マスターも心配されてましたね~
遅れるときはちゃんと電話連絡しましょうね~
大人なんだから~

で、やっとこさランチです。

包み焼きハンバーグ。
うまうま。

さて、この日の参加メンバー紹介です。
筑豊ナンバーの紅い208で浜松から殴り込みのてらださん・meru♪さん夫婦。
足回り赤子仕様のファミリーカーで殴り込みのホワイトタイガーさんと奥さま。
新ヒキシルバーと、エスおに乗った残念親子(はいぃ?)
以上6名の集まりでございます。

美味しいランチをいただき、
結婚式の話を聞いて、
イワコ息子の九割九分九厘の話をして、
和やかな会食終了後(笑)

次はラーメンです(なんも言うな!笑)
移動時、エスおに乗り込んだメルさんと熱い女子トークが繰り広げられたのは内緒だ!
もちろん会話の内容も内緒だ!
ここが本日のメインだったと言っても過言ではありません( *´艸`)

ラーメンは天理の彩華(またか)
前回はモモチャーシューだったので、
今回はバラチャーシューをチョイス。

あつあつ。うまうま。

毒舌はほどほどに楽しい時間をすごしました(笑)
また遊ぼうねぇ。

----------------------------------------

さて。
これで今年の車のイベントは終了です。

はじめましてな方、
お久しぶり〜な方、
もう見飽きたわ〜な方(約1名)、
みんなありがと!

愛を込めてハグをおくります♡
え?いらんて?
はいそこ!後ずさらない!!
来年もよろしくです〜( *´艸`)
Posted at 2015/12/13 22:04:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年11月25日 イイね!

会っちゃったね!江ノ島へ行こう2015秋

会っちゃったね!江ノ島へ行こう2015秋持って行こうと買い込んだものの、
荷物が多過ぎて入らなかった竹屋のベビーシュー…

三連休明けの今日この頃いかがお過ごしですか?
ダルいどころじゃなく、抜け殻になってしまった上に風邪引いて半死にの素敵女子はパサパサでブログどころではないので、簡単にサクっと行きますよ〜。




写真をほとんど撮ってないので、簡単にならざるをえないのはナイショだ!

最初の待ち合わせは、新横浜駅篠原口。
東の素敵女子が207cで出迎えてくれました!

篠原口じゃ!栄えてない方やぞ!!間違えたらシバクゾ、コラ!!!

ってオドシメールが送られてきていたので、
ちぢみあがった西の素敵女子は新幹線の中で必死に駅構内図を調べましたよ…( ;´Д`)

で、女子トークを楽しみながら次の待ち合わせ場所、江ノ島にある駐車場へ。
すでにOCP(オッパイピーと読む)さんが到着してました。
他のメンバーを待つ間、
OCPさんの愛犬…じゃなかった、
愛ラジコンで遊ばせてもらうことに。

この写真からも分かりますが
この時点ですでにテンションが微妙に高く、
ピントが合ってません(^^;;

そうこうしてるうちに、
おつかいを済ませてやってきたのが乳王こと緑色なミルクマンさん。
スザクのお通夜以来の再会で感極まって、
ハグし"て"い"い"〜?
とにじり寄ると後ずさって逃げられました(笑)

で、年寄りたちを待たせてやっと到着の若者2人。合わせてルノーロケッツ?(笑)
Σ(゚д゚lll)私は28歳ですからね〜
年寄りじゃないでからね〜

さて、江ノ島散歩開始です。
大人の遠足、夕暮れの江ノ島。
エスカー乗りたーい!
貝殻売ってる〜
手すりにトラップが!(謎)

そこいらから立ち昇る暴力的ないいニオイに空腹を刺激されながらも坂道と階段を上り、
しゃもじ…じゃなかった
琵琶の前で写真も撮ってきましたよ〜


さて、これがかの有名なシーキャンドル

もう少し後にはクラゲみたいになるって?!
見てみたーい!

イルミネーションなんかもあり、
もう変な方向へテンション振り切ってました(笑)
そんな中、OCPさんの案内で彼らの元へ。

やっと来たか
来たか
来たか
来たか
来たか

一部の人の間でのみ有名なオール五人衆です!
とうとう会っちゃったね!!

これ何?って思っててもなんも聞くな!(笑)

次は空腹を満たすためにレストランへ移動。
私がファミレスは嫌だと駄々をこねておいたので、
レッドロブスターというお店へ。
甲殻類ニガテですけど(^^;;

どっかでも載せられてた、
ドヤ顔でサラダをサーブする男。

その後のお話しおまちしておりますよ~

みんなでシェアしながら料理を楽しんだ後は、
いよいよファミレスへ移動。

画像はないですが、
ここでの会話が1日の中で一番充実かつヤバかったかも知れません(爆)

深夜12時過ぎに解散し、一路ホテルへ。
送ってもらった上に、車を駐車場に入れるのも見届けず、
いきなり自分の部屋にあがり就寝する素敵無礼女子。
おやすみなさい…(-_-)zzz


-------------------------------------------------------------------
ちゅん・ちゅん・ちゅん♪
清々しい朝です。

…ウソです。
寝不足で顔はむくんでるし、
部屋が乾燥してたのか、はたまた昨夜のしゃべり過ぎか、
声がガラガラです。

それでも今日は宮ケ瀬に向かいますよ~。

宮ケ瀬は何年振り?

それでも見覚えのある顔があって嬉しかったり。

東の素敵女子からの差し入れに始まり、


なぜか揚げたてホカホカ揚げパン(画像ナシ)や、
なぜか淹れたてアツアツコーヒー(画像ナシ)までGET!
(inakichiさん、keiさんありがとうございます。ごちそうさまでした♡)

その流れのまま皆でランチしにオレンジ・ツリーへGO!
テーブルをご一緒させてもらったのは、
東の素敵女子アッコさん
神社おじさまアビサルさん、
初めましてなkiku-さん
ここでの会話も当然ヒ・ミ・ツ♡です。

車種からは何の集まりかわからない駐車場から見送ってもらい、



再会を誓ってさよならしてきました。

--------------------------------------------------------

そういえば入れ違いで味噌カツオフなるものが、
名古屋で開催されてたようですね?
おめでとうございます。
リアルタイムで色々流れてきましたよ~



私も味噌カツ食べたかったなあぁぁ。
なーんて(爆)
Posted at 2015/11/26 23:01:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「今付いてるHKSに思うところがあって来週交換。
ちょっと埋もれかけてるけど高級品のはず( *´艸`)タノシミー」
何シテル?   04/13 19:07
現在インスタメイン(@i.wako110202)です。 みんカラはほぼ備忘録… GC8、207GTi、S2000、S660とMT車を乗り継いできましたが、いよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トランクリッドトリムパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 17:34:02
BRZ用ステアリングSWに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 13:05:25
AVIC-CQ912取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 23:51:43

愛車一覧

トヨタ GR86 グレ子 (トヨタ GR86)
たぶん人生で最後のMT車。 縁あってウチに嫁いできたので大事にします♡
ホンダ N-ONE たぬき (ホンダ N-ONE)
旧たぬき→新たぬきへ gr86で人生最後のMT車とか言ってたのにまたMT車買ってしまいま ...
ホンダ S660 ロクろー・小エスお (ホンダ S660)
野良エスロク しゃこちょー えるえすでー ふるばけ いんちあっぷ でっかいはね(でもし ...
ホンダ N-ONE タヌキ (ホンダ N-ONE)
よく働くタヌキです(`・ω・´)キリッ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation