• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ(オトウ)のブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

庄内オフ2015に行ってきました。

庄内オフ2015に行ってきました。9月20日から1泊で、minimikanさん主催「庄内オフ2015」に行ってきました。

初日は、午前中子供の部活動の為、午後1時過ぎに出発。シルバーウィークでどこの宿も満室。
何とかキャンセルが出て取ることができた山形県鶴岡市由良温泉に向かいました。

途中「道の駅 あつみ」に寄るとミニが1台駐車場に止められていました。

「明日参加する人かなぁ~?」と妻と話していると、夫婦らしき二人がミニに乗り込んでいました。
(翌日に、べぇぇぇさんと、みゅーさんだとわかりました。)

道の駅では、ヘリコプター遊覧飛行が行われており、受付まで行きましたが財布と相談した結果・・・。
「無理~~~~。」でした。

宿に着き部屋に案内され、しばらく夕日を眺め温泉に入り、個室でゆっくり夕食を頂きました。
山形牛のしゃぶしゃぶ美味かったぁ~。普段コシヒカリを食べている新潟県人ですが、ご飯・つや姫もとても美味しかったです。


翌日21日は朝9時に宿を出発。庄内オフの会場、鳥海山に向かいました。

11時「庄内オフ開会」間もなく昼食。大平山荘で鹿の餌を買い、袋を開けると、中身はアンパンマン煎餅(笑)でした。


鹿に餌やりをして、会場に戻りしばし歓談、アッという間に閉会の時間。山頂までトレインの後、解散となりました。

我が家全員、人見知り家族なので、お話しできた人も少なかったですが、次回参加の際は、お声かけください。

mikanさん、スタッフの皆さん、そして参加された全ての皆さん。ありがとうございました。
またお会いしましょう。


Posted at 2015/09/23 09:28:08 | コメント(13) | MINI | クルマ
2015年09月19日 イイね!

レーダー探知機取り付け。

レーダー探知機取り付け。レーダー探知機
ユピテル スーパーキャットA300を取り付けました。

車両情報が表示可能になる、OBD2接続も可能なのですが、とりあえずシガーコードからの電源です。
我が家的には、前のR50型MINIに付いていた、イエラという小さなカーナビ+レーダーでも良かったのですが、情報が古いので買い替えました。

知らない土地で先頭を走っていると、どの程度の速度で走ればって思いませんか?

後ろに車が居なければ制限速度でのんびりクルージングでもいいのですが・・・。

あまりにも速い車は煽ってこないで、お先にどうぞ。
Posted at 2015/09/19 19:39:48 | コメント(0) | MINI | クルマ
2015年08月15日 イイね!

iPod touchをミニに繋いでみた。

iPod touchをミニに繋いでみた。連休に入ったものの、子供にパソコンを占有されており、iPod touch6を購入してしまいました。

連休中特に予定もなく暇だったので、ミニクロスオーバーにiPodをつないで見ました。

i phone なら、ネットにつないで、Facebookやニュースを受信できるのですが、i Podではどうなのか?

自宅車庫にてWi-Fi接続している状態で、ミニにUSB接続するとアプリのインストール画面になり、インストールを行いました。

全機能は試していませんが、「馬力・水温・トルク」「外気温・路面状況?ウエットと表示」
「Gセンサー」などの表示が確認できました。

ただし、USBケーブルのみでの接続のため、音声が出ません。

音楽の再生には、純正オプションのケーブル「メディア・アダプター」が必要のようです。

価格は16,308円 ケーブルでこの値段!!買わなきゃダメか???
Posted at 2015/08/15 19:57:13 | コメント(1) | MINI | クルマ
2015年07月22日 イイね!

ミニクロスオーバーの初セルフ給油(妻)

普段はセルフスタンドを使用しない妻が、セルフスタンドで給油してきたとのこと。

軽油を選択、ノズルを差し込みレバーを握ってもストッパー(満タン検知)が作動してなかなか入れられずガチャガチャやっていたら、店員のおじさんが飛び出してきて、
「それ、軽油だよ。ディーゼルなの?。」と聞かれたそうです。

田舎なので、ミニクロスオーバーディーゼルは認知されていないのかなぁ。

それは良しとして、給油が止まるので、レバーを半握りで詰めて来たとの事でした。
いつか溢れさせると思います。

R50ミニの時もストッパーが作動するため、ノズルをややひねる感じで挿入していましたが、
クロスオーバーもこの方法でスムーズに入れられるのかな?

燃費が良く週一の給油でよくなり、私が給油に行くことが無くなったので、うまく給油する方法がありましたら、教えてください。




Posted at 2015/07/22 23:59:41 | コメント(1) | MINI | クルマ
2015年06月28日 イイね!

ミニクロスオーバーD ALL4納車

ミニクロスオーバーD ALL4納車昨日ミニクロスオーバーD ALL4が納車されました。

R50初代ミニがゴールデンウィーク初日に壊れ、約2か月代車生活。

ようやくミニライフ第2章スタートです。


ガレージも少しずつガラクタが増えてきました。
Posted at 2015/06/28 11:19:11 | コメント(2) | MINI | クルマ

プロフィール

「ガソスタのバイト君が、軽油をボディとタイヤに溢してくれた。謝るも洗うもなし。
小心者の私、家に帰り自分で洗車しました。
車好きで新車とかならブチ切れ案件では?」
何シテル?   11/09 20:13
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R60 CooperD バイブレーションダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:34:22
レーザー&レーダー探知機 新型移動オービス[LSM-310] レーザー受信警報確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 21:05:21
ショックアブソーバー交換用の部品がそろったですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 12:26:20

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2003年式、R50ミニクーパーからの乗り換え。 妻の通勤車。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
主に休日、家族で出かける時に乗っています。 (遠出メインに使用しています。)
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
近所の買い物、街乗り専用車。 (2015年6月12日、スバルR2から乗り換えとなりまし ...
スズキ インパルス スズキ インパルス
20代の時、弟と共有。 昔の写真が出てきたのでスキャンして登録。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation