茨木~栃木ツーリング&ホンダコレクションホール見学のご報告です。
集合場所 常磐自動車道 美野里PA
同じく
筑波海軍航空隊記念館 駐車場にて
筑波海軍航空隊記念館 資料館を見学しました。
資料館内部太平洋戦争当時の飛行機の尾翼があります。
筑波海軍航空隊記念館 当時のままの建物中はひんやりとします。階段を上って
司令官がいた部屋か
窓より外の景色を
そして 筑波海軍航空隊記念館前にアルファロメオを並べました。撮影許可済です。
こちらでは写真コンテストやっているようで、応募しようか?
こちら反対側より
撮影を済ませランチ会場茂木町まで出発
茂木町 ランチ会場
そしてツインリンクもてぎ 北ゲートより入場
ホンダコレクションホール内バイクとかたくさんの展示があったけど、やはりこれがイイ
そしてF1マシン 極初期のやつ
こちらも 同じく 12気筒~
実は自分はアルフェッタ以降 ホンダ車 3台乗ってます。タイプRじゃなかったけど・・
次はタイプRか?(笑)だけど中古156よりずっと高い~
こちらも風で桜吹雪が舞い散ります。
この先でジェラテリアにて おやつを食べ 解散
幹事さん&参加の皆様お疲れ様でした。
お天気にも恵まれ桜吹雪が舞い最高のツーリングでした(^^♪
次回5月15日(日)アルファロメオDAYは参加せず
群馬方面バーベキュー&ツーリング予定です。
次回の幹事さんどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2022/04/11 21:18:19 | |
トラックバック(0) | 日記