• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alfistのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

もし夢のイタリアに行くなら

もし夢のイタリア行くならアルファロメオのかつての本拠地ミラノ!
ではあるが・・気分的にはここかな!画像はストーリトビューより
alt
ソレント
ベスビオ火山が見えるこのポイントはイイね❤

alt
ソレント市街地 アルファロメオ ミト発見!
イタリアでもアルファロメオはそれ程数は多くは無いです。

alt
こちらはカプリ島 市街地の道路は狭い!


alt
こんなロメオと美女と一緒に(笑)



alt
画像の地図上の位置 
ナポリにもアルファロメオの工場があったが・
1970年代にはアルファ・スドを生産!
現在FCAの工場になって色んな車種を生産しているようです。
アルファの最新車種はこちらかな?

alt
で・・今までの画像はイタリア半島の南のリゾートであったが。
これは北部のヴェネツィア
サンタ・ルチーア駅を上から こちらもストリートビューより


alt
ヴェネツィア・サンタ・ルチーア駅より運河方面を




alt
ヴェネツィア!


alt
ここでもこんな美女がいたらと(笑)



alt
ミラノとヴェネツィア地図 この間約250km


alt
そして北部行くならミラノ・・
アルファロメオのかつての本拠地ミラノ郊外にある
アレーゼのアルファ・ロメオ歴史博物館へ


alt
アレーゼのアルファロメオのかつての工場敷地 
1960年代初頭からミラノ市内ポルテロから移動しジュリアを生産!
そしてここでは156の時代まで、かのV6純血種エンジンが
生産されていた模様

alt
手前のかつての本社社屋はアルファ・ロメオ歴史博物館に
1980年代以前から博物館はあるようです。
上の方のかつてのアルファロメオの工場は現在はショピングモールに

そしてこんなツアーもあるようです


以下のアルファロメオの画像はツアーホームページより
alt
かつての本社社屋の一部が博物館


alt
アルファ・ロメオ歴史博物館内の画像


alt
アルファ・ロメオ歴史博物館内の画像



alt
アルファ・ロメオ歴史博物館内の画像

かねがねいつかは行ってみたいと思ってますが・・
行く暇とお金が・・

ではまた(^^♪




Posted at 2024/01/28 18:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月14日 イイね!

2024年の今年お初!

2024年の今年お初!2024年の今年お初!





alt
今年のお初のイタ飯は
神栖市のこちらのお店にて

alt
店内



alt
店内


alt
サラダ



alt
パスタ これは牡蛎のトマトソース


alt
ピザ



alt
コーヒー


alt
そしてこれ!いや~色々あります。


alt
イチゴのタルト


alt
こちらは レアチーズのタルト



alt
ランチ後は近くにある息栖神社を参拝 こちらもお初



alt
長蛇の列 ありえん(爆)この程度の神社で
どうやらバスで来た団体様のようでした!


alt
参拝を 今年もお財布がパンパンになりますように(笑)⇒無理かな?


alt
いや~なかなかの神社でした!


alt
で犬吠埼灯台裏の駐車場の様子を見に🚙
結構満車!今度のツーリングはここはスルー~するか


alt
忘れてました もちろん これも今年初~


alt
いや~いつ食べでもこれは最高です!
ではまた(^^♪


Posted at 2024/01/14 18:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

イベント:2024年新年初走り・南房総ツーリング

イベント:2024年新年初走り・南房総ツーリング2024年新年初走り・南房総ツーリング
のご報告です。




alt
第1集合場所 館山自動車 市原SA 9時出発でしたので
12月に来た際よりだいぶ空いてました!



alt
第2集合場所の君津PAにて他のメンバーの方々と合流し
これから踏めるルートもみじロードへ(笑)


alt
そして佐久間ダム湖親水公園へ到着
予定していた北側駐車場は満車につき南側駐車場にて 

alt
この季節水仙が山一面に咲いてます!


alt
上側よりダム湖を こちらにも駐車場とトイレがありました。
南側の駐車場は初めて来ましたが、思ったよりかなり良かったです。


alt
いや~水仙の香りが漂って最高(笑)⇒自分香りフェチ


alt
そして安房グリーンラインにて後続車待ちです。


alt
昨年も来た白間津花のパーキングにて休憩
昨年より遅い時間でしたので駐車場は混み合ってました。


alt
皆さん空いているスペースに駐車


alt
お花畑を もちろんストックの切り花を今年も買いました。
こちらも良い香りが(笑)



alt
千倉の海側から山側に向かいます。
登りルート🚙~~残念ながら少し停車してましたが・・
ペースカーが前に・・踏めませんでした!



alt
1時間程走り🚙~~
今回のランチ会場は内房の富津市にある 「漁師料理 かなや」
富士山見える事を期待してましたが、曇りになって今回も拝めず。
残念です!


alt
反対側


alt
室内 海が見えるのでこちらもロケーションは最高(笑)



alt
ランチはこれを


alt
そしてランチ後は12月にも来た 上総湊港 海浜公園北駐車場へ



alt
更に1時間弱程 鹿野山南側の快適なルートを走り🚙~~
最後は道の駅 木更津うまくたの里 第2駐車場へ



alt
こちらで解散!
到着時間は3時をだいぶ過ぎていたので結構空いてました。

参加の皆様はお疲れ様でした。
次回は2月11日(日) また3連休の中日ですね~
昨年もまいりました「サーキットの狼ミユージアム」見学と
銚子方面ツーリングにしようか?と思案中です。

次回も多数の参加お待ちしております(^^♪


イベント:2024年新年初走り・南房総ツーリング」についての記事



※この記事は2024年新年初走り・南房総ツーリング について書いています。
Posted at 2024/01/08 21:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

2024年も行ってきました初日の入り♪

2024年も行ってきました初日の入り♪皆様新年明けましておめでとうございます。

今年も行ってまいりました。
初日の入りを見に銚子へ🚙~~(笑)


alt
夕方4時過ぎに到着!
こちらは銚子市にある「地球が丸く見える展望館」
の下大駐車場


alt
昨年も来ましたが・・見物人が少ない・・皆寒いので車の中かな?


alt
いよいよ初日の入りです!! 今年はシルエット富士も見える!


alt
少しズーミング


alt
大きくズーミング


alt
今年はいい位置に156とめられました(笑)


alt
そして海岸へ下り 銚子マリーナビーチ駐車場へ
初日の入りを見ると見物客は帰ります!駐車場が空く(笑)
それが狙い!こちらもいい位置🚙


alt
シルエット富士 大きくズーミング


alt
156とシルエット富士


alt
ここはカルフォルニアか?それとも?
パームツリーとシルエット富士

alt
日が落ちるにつれ微妙に色合いが変わってまいります!

今年もどうぞよろしくお願いいたします(^^♪



Posted at 2024/01/01 21:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[La Festa Autunno」2025 http://cvw.jp/b/2168776/48697420/
何シテル?   10/08 20:44
Alfistです。よろしくお願いします。 中学の時はアコギ少年♪ 高校の時はエレキ少年♪♪  社会人になって車好き! 車の方は18歳で免許取得以来DO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2015年10月 二代目 156 V6 2.5 に買い換えました。 都内専門店で一代目よ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025年3月28日 イタ車生活最後の車になるか? フィアット500S ツインエア 5速 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2018年6月 約一年振りに通算3台目の147です。 147では初の3ドア、5Fマニュア ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2020年12月22日W204アバンギャルドS-C250を購入しました。 メインのW2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation