• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alfistのブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

’80年代ドライブミュージック

’80年代ドライブミュージック♪





alt
いよいよゴールデンウイークですね!
ドライブの際聴くミュージックなどを

自分より年下の方は知らないとは思いますが・・免許を取得し車を
乗り始めた頃はCDなど無い時代!
CDは1980年代後半から90年頃に普及しはじめたと記憶してます。

自分がアルフェッタGT乗っていた頃1985年~93年音楽を聴くには
純正のオーディオ  クラリオン製だったか?カセットテープで再生する
カーオーディオしかありません。
レコードよりカセットテープにお気に入りの曲を録音して聴いてました!
この時代誰もがやっていたんじゃないかと思います。
今で言えばカーオーディオに付いているCDから録音するミュージック
サーバーのようなものかな(笑)
ドライブミュージックを色んなアーチストのお気に入りの曲を並べて作る
にはレコードプレヤーで再生しカセットデッキで録音するのが大変でした
・・

alt
でアルフェッタGTの運転席回りの拾い物画像
コンソール中央にあるオーディオに録音したカセットテープを挿入し
て聴きます。

国内正規ディラー車 純正オーディオ・・スピーカーも変えてないので
もちろん音は良くは無かったです。

この時代の曲ではもちろん世界で最も成功を収めた女性音楽家の1人
「クイーン・オブ・ポップ」言わば女王様の「マドンナ」
色々好きな曲はあるが1983年デビューアルバムよりこの時期らしい?
「Holiday ホリデー」ちょっとせつないメロディーと演奏のバッキング
がイイ!

こちらから 動画は無しの音のみです

でさらにサードアルバム トゥルーブルーより
「True Blue トゥルーブルー」
軽快なリズムの明るい曲でノリが良い!
アイラブユーと幸せを感じます(笑)

こちらも 動画は無しの音のみです


では楽しいゴールデンウイークを(^^♪









Posted at 2024/04/28 18:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月14日 イイね!

イベント:2024年 笠間芸術の森~筑波山ツーリング

イベント:2024年 笠間芸術の森~筑波山ツーリング「イベント:2024年 笠間芸術の森~筑波山ツーリング」についての記事
alt
2024年 笠間芸術の森~筑波山ツーリングのご報告です。
常磐道千代田石岡ICより一般道に
これから道祖神峠を山越えし笠間方面へ


alt
いよいよやまなみが見え峠道へ



alt
が後続車が数台いない模様なので



alt
後続車待ちで寄り道 通りすがりに見つけた🌸



alt
いきなり笠間芸術の森へ 桜まだまだ咲いてました


alt
駐車場側の桜を


alt
笠間芸術の森 北駐車場


alt
花びらがひらひらと舞い落ちます!


alt
🌸小道を散策



alt
参加の皆様のアルファロメオを



alt
そしてランチは2019年と同じく
すぐ近くにある「ホテル イオ アルフェラッツ」にて
イタリアぽい名前ですね(笑)



alt
レストラン室内



alt
団体様メニューを予約しました!


alt
で来たルートを再び戻り・道祖神峠を山越えし
筑波山峠攻めして(笑)朝日峠駐車場へ



alt
反対側から この日も大混雑でした!


alt
こちらの桜は・・終わったのかこれからなのか?


今回も絶好の好天に恵まれまして幸せでございました(笑)

何よりもアルファロメオと走りが大好きなメンバーの方々と過ごす、
ひと時が最高ですね❤

参加の皆様お疲れ様でした。

次回も多数のご参加をお待ちしております(^^♪



※この記事は2024年 笠間芸術の森~筑波山ツーリング について書いています。
Posted at 2024/04/15 20:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月09日 イイね!

2024年桜🌸その2

2024年桜🌸その2です

alt
さてここはどこか?
2023年7月定例会&ツーリングの際、立ち寄った 
芝山公園の駐車場です。

alt
公園側を




alt
そしてお寺側へ 何かイベントやってました。



alt
駐車場側を


alt
民家内でも



alt
境内内に入ろうかと思いましたが16:00以降は参拝は出来ない
セキュリティが働くって入り口に書いてありここまで!



alt
やむを得ず上から山門側を


alt
で三重塔側の桜を・・思っていたよりこちらのお寺はたいした咲いて
ませんでした。
ここはだいぶ前・25~30年ぐらい前かな(笑)
お盆期間にこの三重塔の前で若い女性たちがフラメンコダンス
のイベントをやっていた事あります。
結構ここのお寺はイベントやっているようですね!


alt
そして芝山公園側の埴輪博物館方面へ


alt
ここは世界のとなりまち なのか?(笑)


alt
で公園側に もともとこちらは桜は多くありません!
そして駐車場へ戻りました!


alt
そして桜を求め 徘徊(笑)やはりここはイイ



alt
これはいつもの道の駅 第二駐車場側 
今年は地元の桜はこれで終わりか?
やや満開には早いようで、お天気は今一でした!


今度の日曜日14日は笠間芸術の森~筑波山ツーリングで
土曜日はふらふらすることは出来ません(笑)

参加の皆様はどうぞよろしくお願いいたします(^^♪




Posted at 2024/04/11 20:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月07日 イイね!

2024春🌸 今年も桜山行ってきました!

2024春🌸 今年も桜山行ってきました!2024春🌸 今年も行ってきました!




alt
我が母校近くの桜山へ



alt
桜山より



alt
今年は・・天気が今一で


alt
下にも駐車場があるのですが・・満車で上まで来ちゃいました
・147奥にお尻が


alt
桜山より我が母校を・・カマボコ状の屋根があるとこです。



alt
で今年は母校まで来ちゃいました(笑)



alt
校門前に 147を 曇りの日は赤が冴えますね~



alt
我が母校 400mトラックがあります。
自分の在学中にはこのトラックの周辺には桜は無かったと思います!



alt
校門前より少し移動



alt
後ろの方の建物は国体の際の会場 弓道場です



alt
別アングル これだと少しわかるか(笑)

今年は別の場所でも撮りましたのでまた後日!
ではまた(^^♪
Posted at 2024/04/07 21:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[La Festa Autunno」2025 http://cvw.jp/b/2168776/48697420/
何シテル?   10/08 20:44
Alfistです。よろしくお願いします。 中学の時はアコギ少年♪ 高校の時はエレキ少年♪♪  社会人になって車好き! 車の方は18歳で免許取得以来DO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2015年10月 二代目 156 V6 2.5 に買い換えました。 都内専門店で一代目よ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025年3月28日 イタ車生活最後の車になるか? フィアット500S ツインエア 5速 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2018年6月 約一年振りに通算3台目の147です。 147では初の3ドア、5Fマニュア ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2020年12月22日W204アバンギャルドS-C250を購入しました。 メインのW2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation