• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やきなすの愛車 [アウディ A6アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2022年11月21日

チャージプレッシャーセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
5万キロ走行で購入後、不定期にアイドリングがブルブル震えてて、時々エンジンチェックランプが点灯していました。
外車を診てくれる整備工場2カ所をハシゴするもスラッジが原因だとかエンジンオーバーホールだとかの話しでした。しかし、診断機のエラーコードはブーストプレッシャーセンサーの信号が不安定やミスファイアリング等と出ていました。
2.0ターボエンジンで、同様の症状でプレッシャーセンサーが原因との記事を見つけたので、今回、冷却系修理のついでに、当方からプレッシャーセンサーの交換をお願いして左右のセンサーを交換しました。
交換からまだ数百キロしか走ってませんが、結果、全て解決した模様です。アイドリングだけでなく、まるで違うエンジンになったかのようにスムーズに回り静かになりました!
今までの対処にかかった費用を考えると悔しいですね。もっと早く交換すればよかったです。
あまりないかもしれませんが、同様の症状でお困りの方の参考になればと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(11回目)

難易度:

Replace A6 C7 2.8L right engine mount

難易度:

オイル交換

難易度:

Try to replace A6 C7 2.8L left engine m ...

難易度:

メンテナンス 10

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A6アバントワゴン サブコンによるトラブル解決 https://minkara.carview.co.jp/userid/216894/car/2754154/7498187/note.aspx
何シテル?   09/17 20:51
初めまして。「やきなす」です。 前車アウディA3購入から14年ほど。 結婚、子育て、離婚と忙しく(笑)、ようやく落ち着いてA6に変えたので久しぶりにみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YUPITERU LS10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 20:05:56
レーザー探知機 Yupiteru LS10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 20:02:54
アウディ A6 エアーフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 10:36:58

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
13万キロ走ったA3から、子どもたちと釣りに行くためにでかいクーラーボックスが積めるA6 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
アウディディーラーに通うこと2年。ようやく踏ん切りがついて購入しました。 走行時の安定感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation