• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきさきの父のブログ一覧

2015年07月16日 イイね!

ミニカー風写真に挑戦してみた。

ミニカー風写真に挑戦してみた。こんな感じ。

ふつうに撮ると・・・




こう。



なんとなくミニカーっぽい?









ほんと、写真映えするクルマ、
写真映えするボディカラーだね。
Posted at 2015/07/16 21:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月15日 イイね!

海自退役機とのツーショットなど

海自退役機とのツーショットなど陸奥キャンプ場に放置もとい展示されている、PS-1とアクセラのツーショットを撮りにいってきた。







こんな感じ。
天気も良かったので気持ちいいドライブでもあった。

Posted at 2015/07/15 22:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年07月05日 イイね!

時間差でのこり2台も到着

時間差でのこり2台も到着というわけで、3台購入したのであった。
この色ならまだamazonで買えるかも?

というわけで、





1/64ならではの楽しみ方をちょっとしてみた。

マツダコレクションとの整列はまたこんどやろう。
Posted at 2015/07/05 23:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

1/64もなんとか入手。

1/64もなんとか入手。1/43と1/64両方のスケールで愛車と同形同色のミニカーを入手できる幸せ。
今までの車歴では無かったことだ(しみじみ)。
マイナーチェンジすると、こうはいかないぞ、たぶん。

あとはトミカとチョロQとドライブタウンと1/150ミニカーで欲しいぞ(こらこら)
Posted at 2015/07/05 07:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2015年06月30日 イイね!

5555

55551月末に乗り始めてから今日でちょうど5ヶ月、
そのタイミングでこの走行距離を迎えた。

なんか、乗りたくなる。
普段一人運転はそんなに好きでもないのにね。



けっこう仕事が忙しくて、くたびれ果てている”そんなに運転好きじゃない自分”を、
「運転したく」させるアクセラ、たいしたもんだ。
この車にしてから、海沿い(188号)で周南方面に行くことが多くなった、
けっこう遠回りではあるのだけどなんか、いい。

そしてちょっと早めの昼食は、自分にとってのナンバーワンラーメン屋、
ラーメン大将。



ほんと、最高すぎる。



あとは掘り出し物も少々。


188号線沿いでみかける看板でインパクト強いのが、




これなんだけど、アウトじゃない?(笑)
Posted at 2015/06/30 22:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

奇しくもアスティナ→ファミリアSワゴン そして初代アクセラと、BMアクセラ15Sツーリングと、 ファミリア系5ドアに乗り継いでます。 基本的には、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドイツビール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 18:01:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デミオXDツーリングと散々悩みぬいて、 アクセラ15Sツーリングを選択しました。 ファミ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
ポイントはあえて色をシルバーにしたフォグランプベゼル。 CVTのしつけはイマイチだけど、 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
所有期間は一年足らずだけど、家内の命を救ってくれた尊いクルマです。 年寄りのクラウンが飛 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
車を通じての交流の楽しさを教えてくれたクルマです。 購入当時は最初期型ゆえに、けっこうト ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation