• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

§眞人§のブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

れーすいんぐすーつ

れーすいんぐすーつうははははは・・・・


18キロ減少の恩栄をついに受けることが出来ました!!

それが横の写真の物!!!

これはうちの大学の自動車部顧問が引退される時に、部員達にと配られたレースィングスーツであります(笑

実は卒業直前に着てみたときは・・・



おなかのチャックが閉まらず断念(泣

っという痛い状態になっていたのですが、

これを実家の押入れにしまって早半年が過ぎ・・・
久々に着てみたところこれがぴったり(嬉

先生!無駄にせずに済みました!!(爆

復活した暁にはこれを着てサーキット復帰であります!!w
Posted at 2006/11/30 03:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年11月30日 イイね!

ついに・・・

BG4チューンドが稼動開始してますねぇ
実家から帰る途中にBG4(前作?)が置かれていた所に行ってみたところ・・・


ありましたよ~w

でも問題は・・・・




















Iパターンシフト・・・OTL

やっぱり大型機ごととりかえるなんてことはなかったようで・・・^^;
多分ハマルことは無いでしょう・・・近所の大型アミューズメントで導入してくれることに期待(ぉ

さて気になる挙動は・・・丁度3と4の中間な印象。
3は流れすぎて4は流れると失速していましたが、丁度その間に微調整されていて、グリップドリフトなんでもござれって感じです。

まぁ相変わらずCPUカーは馬鹿でタイムアタックしか興味ないですが・・・^^;

まぁもうちょい様子見ですww
Posted at 2006/11/30 02:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年11月26日 イイね!

なんとまぁ・・・・w

前回話したこの騒動は思わぬ副産物を生み出してくれました・・・


























ブーストちゃんとかかります!!(嬉


きっちり0.7かかってます(やっぱりバッテリーでトドメをさす前からやぶれが多少あったようです・・・^^;

すごく加速がなめらかかつ自然になり、これで応急処置ですから、もし新品になったらト思うとわくわくします(あ、でもオイル漏れしてるエンジンなので、全開なんて到底できませんが^^;)
っていうか今度は更なる問題発生・・・














中速(一番トルクが出るところ)でクラッチ滑ってる・・・(滝汗

そろそろ限界なのだろうか・・・
持つのだろうか・・・OTL
誰かノーマル板でも余ってませんかぁ・・・・
Posted at 2006/11/26 00:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | AW進化論(謎 | 日記
2006年11月24日 イイね!

今日は壮絶な一日(汗

いあ~今日は参りましたw

バッテリーがもうダメになりつつある&不安&もうオイル交換やっちゃっとくかぁっというのりでレベルゲージを見てみると・・・・




















あれ・・・・・?

























おいるつかないんすけど(滝汗



















オイル漏れが異常に深刻なためか、知らない間にオイルが半分以上抜け落ちていたみたいです(油圧が異様に低かったのもこれが原因だったのか・・・)
即オートバックスへオイル補充のお願いをしにいきました^^;(もう四の五のいってられn)
そしてついでにバッテリーも新品に交換。
これが今日の壮絶な一日の始まりでした・・・
バッテリー作業が終わった後エンジンをかけると2千回転で急にハンチングするように・・・
「暖気終わったら治まるかな~」っと思いつつ暫く走らせても落ちる気配なし・・・
むしろアクセルを1マクロでも触ったらスーチャがかかってがっくし・・・
しかも1800回転以下にすると勝手に回転を上げようとしだして勝手左足ブレーキ(滝汗

これはおかしい!ってことでAPNにはいずるように来訪(いつも突然でごめんなさいOTL)
一通りのこと話して「バッテリー交換」っと話た瞬間ぴんときたのか・・・
エンジンルーム内を一通り見て一言
「インタークーラー>スーチャのパイピングが割れてエア吸ってるね」
とのこと・・・
とりあえずクレーム出したほうがいいと言われ即電話
向こうも「確認したいのでまた来ていただけますか」もちろん行かないといけないわけでwwwwwwww

また片道30分以上をこの不正な状態で走行OTL
んでまたはいずるようにバックスへ・・・
リフトアップしてみてみるとものの見事にばっくり・・・^^;
インタークーラーを戻す時にパイピングを抑えずに強引に押し込んだみたいで古くなってたそれが割れ、そこからエアを吸ってたみたいです。
担当したメカニックの子も平謝りでちょっと泣きかけてました(かわいそうに・・・)
店に汎用品も無いので、とりあえず現状は応急処置で、共販で新品を購入して再度修理(代金は店もちで)という形で収まりました。

ちなみに応急処置でちゃんとアイドルは戻ったので一安心w(これで直らなかったらもっと最悪な状況が・・・^^;)

暴れたりするような大きなことにはなりませんでしたが、おかげで半日潰れました・・・まだ何も食べてません(泣














あ・・・ご飯炊けた(何
Posted at 2006/11/24 18:53:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | AW進化論(謎 | 日記
2006年11月22日 イイね!

ウインカー修理!!

ウインカー修理!!イカリング装着の時に折れてしまったマイナス配線をハンダを使用して修理いたしました♪
無事点滅してくれて、正しい姿にもどれました(笑

判りにくい作業説明はこちら(ぉ
Posted at 2006/11/22 19:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | AW進化論(謎 | 日記

プロフィール

「雨になってるし万八いくかな?
誰かいるかね??」
何シテル?   02/08 18:43
2013年12月1日 NAエンジン化のローン返済完了…長かった… 停滞していたタイプR化再始動! ◎2007/12/25 3代目AW始動。 「NA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1234
56 7 89 10 11
1213 14 15 1617 18
192021 2223 2425
26272829 30  

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の愛車 性懲りも無くAW3代目 2代目で果たせなかったことをこいつでやっていきます。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初代愛車であり、うちの運転ののイロハを教えてもらった大切な相棒でした。 デフフリー・無理 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
就職して、お金がたまったときに、ヤフオクで一目ぼれして購入。 偶然にも前オーナーが近所 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation