• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月13日

リード125を駆り、標高2,400mまで行ってきました。

リード125を駆り、標高2,400mまで行ってきました。 リード125を駆り、標高2,400mまで行ってきました。
6月のお話です。

美ヶ原と麦草峠は何回も行ったので、もっと高いところを求めてツーリングしてきました。
リード125にとって渋峠は日帰りには遠すぎ、御嶽スカイラインは道が悪すぎで、富士山富士宮口五合目です。



近場なので空が明るくなってから出発。道の駅富士には5時過ぎの到着。雲一つなく、日が昇ったばかりで眩しい。ミラーやスモークタイプのシールドが欲しくなりますが、夜間走行もするのでクリア一択です。


富士山スカイライン周遊区間を走り、水ケ塚で写真タイム。
6月にもなれば雪はほとんど無く赤茶色の山肌が汚く思えますが、青空と宝永火口の迫力と新緑の鮮やかさが良いコントラストに感じます。


スカイライン登山区間をアクセル全開で登り五合目に到着。急斜面では全開にしないと加速しません。
駐車場は満車。梅雨の中休みとコロナ5類化の影響を甘く見ていました。すき間に滑り込んで朝食タイム。コンビニ弁当だけど。


二時間ほどまったりして、恐怖のダウンヒル開始。
ノーマルブレーキパッドは、フェードする前にゴリゴリ異音が出てきて不安感あります。厳しいブレーキングは想定していないであろうから仕方ないね。
減ってきたら赤パッドかゴールデンパッドにしよう。

混む道を避け快走していたら新東名のすぐ脇に出てきました。ここは新東名の工事用に開かれた道のようです。


以上、とりとめのないツーリング日記でした。


おまけ
看板は2400mですが、ほんとは駐車場で2390mらしいです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/06 20:36:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リード125 購入
Udaさん

原付最高
ojizousanさん

コイン電池
それがほし~のさん

リードバルブスペーサー
静oomerさん

佐川急便・日本郵便・ヤマト運輸の動 ...
ヒデノリさん

No2が辞任
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤとホイールが予定より早く入荷した。ECUリセッティング後に交換だな。ガラスコーティングもブレーキパッド交換もローター研磨も・・・。」
何シテル?   03/15 10:51
とれかけです。 何かが取れかけたので、とれかけです。 景色と走りを楽しめる道を求めて徘徊する、 マイペース弾丸ソロツーリスト。 弄ることより、走るこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年式C型ZN8ブライトブルーⅡ。 久々のMTでワインディングを走るための車。ロン ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2023年式リード125。ほぼ街乗り用。趣味車を走らせないための足車。そして初めての新車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
クルマはどの様にあるべきかを教えてくれたマスターピースです。 2015年式ゴルフ7R。 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2010年式シロッコTSI。 試乗車落ち2,000km走行車両を2013年に購入。 高速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation