• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天地爆裂@VTECの愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2020年12月10日

パワステベルト外したら、、、

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
燃費、レスポンス向上を狙ってパワステベルトを試しに外してみた。油圧系統は残したまま。

庭で前後しながらステアリング切ってみると、以外といけるやん。←砂利だったから。

と、思って道路出てみると、これはあかんやつや。
筋を痛めそう。
どうなるかは想像してたがこれほどとは。

走行中はトルクステアだけ気をつけておけば全く問題なし。
交差点で一番前に停車し右左折するときは切り遅れ要注意。
駐車するときは気合で。

副産物として、切り遅れを意識するようになったので、今まで以上に安全運転に。


肝心なフィーリング的には、ややトルクアップした感じ。
緩加速が楽になったか?プラシーボかも。
雑味が無くなったような操作フィーリング。
燃費はどうなるか。。。

先輩が昔乗ってたDC2重ステラック仕様は、エアコンつけても14km/lぐらいいったらしい。(先輩のはラックから交換してたから多少操作は楽やったんやろう)

緊急車両への道空けとか、パワステ必要そうな時もあるけど、しばらくこのまま乗ってみる。

筋肉付くのが先か、迷惑かけて挫折するのが先か。。。

2020.12.22.追記
ベルト戻しました。
なんとなくトルクアップしてる感はあるものの、それを得るために失うものが大きすぎるため。
駐車は「慣れる」というレベルでは無い。もうイヤって感じw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード3本交換

難易度:

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

JUMP ハイレゾ鳴らしてみた

難易度:

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月6日 0:58
オイルは抜きましたか?
コメントへの返答
2021年1月6日 16:40
閲覧ありがとうございました。

嫌になったらすぐに戻せるよう、オイルは抜いていません。
抵抗がなくなって多少軽くなる、と書いてあるページありましたが、多少ならいいやと。。

プロフィール

「筑波山までドライブ!」
何シテル?   12/08 22:53
クルマ最高!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤ちゃんの白い軽 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 19:53:16
20前期メーター目盛りのカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 15:01:02
fujimuraさんへ。ダイソンの接点掃除です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 09:41:15

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許取得後すぐ乗り始め、18年目に突入しました。 車齢は25歳
ホンダ CR-Z Rさん (ホンダ CR-Z)
初期型ZF1です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
先輩のS202を1年ほど預かり。 フルチタンストレートのボクサーサウンドやばい。
トヨタ ヴェルファイア ヴェルさん (トヨタ ヴェルファイア)
V6 3.5L キャプテンシート
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation