毎日暑いですね~(´д`|||)
こう暑いとやっぱ電車でGO!でしょっ(笑)
エコやと思いますよ電車で緑化は(^^)
ということで今回は京都~奈良~大阪を回ってきました。
京都駅出発で、切符は自宅最寄り駅西大路まで120円
西大路から京都までで予定していた時間より電車が遅れ、予定表とおりにいきませんでしたが、みやこ路快速で奈良に向かいます。
もう奈良線は乗り慣れた感があります(笑)
車内アナウンスが親切なのはいいけどマイク近すぎて耳が痛い(´д`|||)
夏休みなのもありすごい人!外国人もいぱーい(笑)
私の前の席に四人がけのボックスシートを通路挟んで2つ陣取ったアジア系外国人家族が、朝から焼きそば弁当食べてる( ´_ゝ`)
すごい匂います。子どもはうるさいしお婆ちゃんらしき人も注意もしない。まあ子どもは仕方ないけど少しこの先思いやられる気がします(._.)
結局奈良まで一緒だったのですが(笑)
京都出て暫くしたら電車の窓に水滴が…
雨かと思っているとみるみるうちに雨足が強くなってきました。
木津まではお馴染みでしたが、奈良までなんでこのあたりから新しく緑化できると喜んでいたら、ええ友でもお馴染みの奈良のお嬢さんのアイコン発見!
なんとそのお嬢さんも大阪に行かれるとか。でも電車とバスなんでそのままお別れしてすぐに奈良に到着しました。
実は少し前から気になっていたのですが例の家族連れ、食べたお弁当のゴミ袋を足下にずっと置いているんです。
これ、ちゃんと持って降りるか見てました(笑)
やはり知らん顔して降りて行きました( ´_ゝ`)
ボックスにつき一つずつ(#`皿´)
なんと言う非常識!
気を取り直して…
奈良からは直通快速尼崎行きに乗車。
ロングシート!しかも空いてる(笑)
郡山や法隆寺を経由して王寺へ。
このあたりではもうすっかり雨も止んで日が差してブラインド下ろしたくらいでした。
王寺からは関西本線難波行きに乗り換えて行きます。
八尾とか久宝寺とか通ります。
久宝寺あたりで駅上級者になりました。
ふと上をみたら(あっハイドラの上、北をみたら)先程の奈良のお嬢さんのママさんのアイコン発見~(笑)
お嬢さんとは別行動(人のことは言えないですが。)みたいでハイタッチ出来そうで無理でした。でも合わしてくださりありがとう(≧∇≦)
大変レアなキャラらしく(笑)私とのニアミスで超レア\(^-^)/
天王寺駅にはちょうど11時に到着。
ここからはもう緑化済みでしたが大和路快速で大阪まで
次回は和歌山くらいまで行きたいなぁ(笑)
あっ西九条でわずかな停車の間に電車到着チャイムが聴こえました。
たしか アメリカンパトロール
全部の環状線の駅のチャイムを聴いてみたいです(*^^*)
大阪駅環状線乗り場に降り立つと やっぱ好きやねん に迎えてもらいます。
大阪からはもう何度も通ったところなんで新快速に乗りました(^_^;)
お金払ったのにまだ充電器が到着してないから、充電がヤバくて(´д`|||)
新快速が一番速いから取れない駅がやはり一つありました。吹田やったかな。
高槻で普通に乗り換え
なんっとか西大路までもたせて(残り7%)帰ってきました。
2時間半とかの旅でした(^^)
次は和歌山か、福知山線を攻めたいです(笑)
ブログ一覧
Posted at
2014/07/27 13:45:00