• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(優`・ω良)ママのブログ一覧

2014年07月18日 イイね!

大阪緑化第二弾その2

梅田から阪急で大回りしてまた梅田に帰ったところまでその1で書きました。

まぁ大したことは書いてないし内容の薄い(キャラは濃いけどね)ブログで申し訳ないわけですが、またお付き合い願います(^^)

もっさい充電器でも少しは持ち直したので恐る恐るハイドラを上げてみます。

梅田にちゃんといました(^-^)

左下に魚のマークのみんともさんもいはります(笑)

心斎橋まで地下鉄に乗ります。

とたんにアイコンが…!


私は梅田にいるんですが…



吹き出しが変わっているのはハイドラを休憩にして梅田に戻しているときに替えたんです。


結局戻らずハイドラ切りました(。>д<)

やはり地下鉄はダメですね。

なんだかげんなりしてしまって、心斎橋ついても商店街を歩く気になれず、お金も使ったしそのまま鶴見緑地線で京橋に行きました( ´_ゝ`)

楽譜買うのが目的の一つでしたが結構高いもんなんで次回にしました(笑)

変なとこケチリますよねB型はwwww

鶴見緑地線でも地下鉄なんで結局取れません(#`皿´)

じゃあ環状線にしたら良かった~

京橋からはおけいはんです(笑)

ハイドラ上げる前に少し散策

といっても単3電池買いに行っただけですが~(^^)

京橋はなかなか周りが充実していますね。

ミカヅキモモコ(300均)が可愛かったので入ったのですが買うのは我慢してその先のダイソーに(笑)

ダイソーはビルの二階にありまして、階段とエレベーターありまして、ふと見るとビル入ったとこにえらい○ラの悪そうなおっちゃんがいます(-_-;)

私もおばちゃんですハイ。でも私が見ておっちゃんなんです。

こんなタイプ京都におらん(´д`|||)←これは嘘(笑)

エレベーターは無料なんで(笑)乗ろうとしたらさっきのおっちゃんがドアが閉まる直前に乗り込んで来たではないですか!オーマイガー!!(゜ロ゜ノ)ノ

狭いエレベーターに二人だけや~どないしょ( ; ゜Д゜)

息もできずにいたら二階につきまして、そしたら前にいたおっちゃんが「開く」のボタン押しておいてくれて先に降りさせてくれました!ええ人やん(*´ω`*)

ダイソーでは単3電池とメモ帳を購入。
メモ帳はブログ用に覚え書きするのに使います。

帰りの京阪で書きまくりです(笑)

京橋から東福寺までなんと400
円!安い!速い!うまい!(笑)

それに引き換え地下鉄は高いわCP取れないわハイドラ~から嫌われますね(-_-;)


京阪は特急でもサクサク取れました。

あっという間に丹波橋駅です。ここで普通に乗り換えて東福寺で下車。

ここから市バスかJRかなんですが、小銭がなくて歩いて帰ることにしました。

運動不足になりがちなんで最後は頑張ることに(^-^)

30分くらいかな。

せっかくなんで写真なんか撮りながら。

東福寺から西へ行く九条通りから撮りました。






西山連峰です。少し尖ったような山は小塩山。麓は大原野です。小さく東寺の五重塔が見えるでしょうか?



これは京都タワーが遠くに見えます。



鴨川です。有名なのはもう少し上流ですが。そこにオオサンショウウオがいるのですね(^-^)



東寺まで帰って来ました。



お堀です。以前は鯉が沢山いましたが今は鴨がいます。子鴨もいますね。




南大門です。21日は弘法さんで賑わいます。



これは京都を舞台にした殺人事件とかのドラマでよく見るアングルです。京阪国道口の歩道橋から撮ったらこうなるんですよ。上がって撮ってみました。
大阪もええとこですが、やはり京都もええとこです。

皆さん京都にお越し下さい。

あっ言い忘れてました。

駅のホームで電車がきたらチャイムが鳴りますよね?

環状線は やっぱすきやねん 

大阪駅はなんか音が多くてにぎやかなチャイム。
これ大阪駅だけかと思っていたら木津駅も同じでしたよ(^-^)

宝塚は鉄腕アトムでした。

こんなことも電車乗っていてわかることですよね。

次はどうしようかなぁ

(優`・ω良)に「今日はダム行かなくて良かったよ。なをやか封鎖されてるらしい」と言われました。良かった大阪にして(^-^)v

また地下鉄使わずにお邪魔したいと思います。
長々とありがとうございましたm(__)m


京阪からあとのルートです。
では、
ごきげんよう、さようなら(笑)
Posted at 2014/07/18 21:42:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年07月18日 イイね!

大阪緑化第二弾その1

今日から(優`・ω良)でない方の娘(知的障害があります。)がデイサービスで夜いないのです。その上、主人が夕食いらないという盆と正月が一緒に来たようなパラダイス!これを利用しない手はないでしょう(^_^;)

これはチャンス!何処かに緑化しに行かなくては(笑)

最近は電車が多かったため当所は亀岡のダムにしようかと準備していると、TVの予報で昼から山沿いにわか雨、雷というではないですか(⊙⊙)‼ほんまかアマタツ?
あんなとこで雷に打たれても誰も見つけてもらえないし、大阪に行くことに(^^)

それに心斎橋に譜面も探しに行きたいし!

もうすっかり亀岡のことは忘れて出掛けました。前回は実家からやったため阪急でしたが、今日はJRで(^-^)

大阪駅に到着。

今回は阪急で大回りしてから心斎橋に行き、鶴見緑地線で京橋まで行き、京阪で帰るというスケジュールです。
まずは梅田駅に行かねば。

大阪駅、新しく綺麗になったのはいいけど、わかりにくい(´д`|||)






なんかぐるっと一周してないか?というぐらい歩いてやっと阪急梅田駅に到着。これだけで疲れる(´д`|||)





梅田から三国までの切符(190円)を購入。
乗るのは神戸線。西ノ宮北口まで行きます。

そこから今度は今津線で宝塚まで。



宝塚から梅田行きの宝塚線に乗ります。



このとき、急行でしたが、雲雀丘花屋敷から普通に乗り換えます。三国に急行は停車しないからです(^_^;)

大回りはだいぶ慣れました。一時間くらいの旅でした。兵庫県まで行ったことになります。

一旦改札を出て、三国からまた梅田に戻ります。少しここで休憩(⌒‐⌒)

良い充電器到着待ちなんで電池がすぐになくなります。恐るべしハイドラ(。>д<)

単3電池三個入りの充電器はまだ使い物になるので、(2個入りは話にならない)電源オフにしてその間に少し残量あげながら食事と買い物します。

そして何の気なしに阪急三番街に入ったのが運のつき(笑)


半額とか20%オフとかに弱い私はまず前から欲しかった帽子(キャップ)を購入。

あとリラックマ専門店はあるわ、ふなっしーの店はあるわで雑貨大好きな私は、夢中で色々購入してしまいました(笑)

妖怪ウォッチのゲームに大の大人が並んでいたのが印象的でした。ひとり一回ずつにして下さいと言われてはりました(-_-;)


(優`・ω良)にもお土産買ったし結構使いましたが、たまにはいいさ!

けど、生活に必要なものは何一つないw

だいたいハイドラだってそう!

でも人間て必要なものだけで生きることは出来るけれど心に潤いがなくっちゃ!
でも今日は潤いすぎ(笑)

食事は三番街にある小さなパンのお店。飲み物とサンドイッチセットで530円。

お姉さん手際よかったわぁ(^^)

そうそう!かっぱ横丁にも行きました。古本屋が沢山ありますね。

入ってすぐの楽器店で目がフルートに釘付け!
TF40N 17800円 ニッケル仕上げ

どこの国の楽器やねん(笑)ネットではケルントナーやマックストーンというメーカーがありますが、これは知らん(笑)

あと梅田地下街に、玉田ピアノという店があり、ピアノが一杯。




いくらなんでも黄色て!
初めて見ました。

あと、かわいい水族館がありまして沢山お魚いました。




可愛いですね(^-^)


こ、これはちょっと魚狭くないか?精神的に大丈夫か?

えー長いのでここまででその1とさせてもらいます。

ここまでのルートです。



ひとつだけ取れない駅がありました。

ではその2に続きます
Posted at 2014/07/18 19:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@(優`・ω良)@なっちゃん
かと言って仕事のできない新人は(常識のない新人も)要らんしなぁ( 笑 )」
何シテル?   02/17 12:39
(優`・ω良)ママです。 (優`・ω良)@なっちゃんのおかんです-(^^)v よろしくお願いします(/。\)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
678910 1112
13 1415 1617 1819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ダイハツ ミラジーノ Yuragino 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 05:46:16
ダイハツ ミラジーノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 05:28:12
市販の唐揚げ我慢できず久々自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 05:59:41

愛車一覧

トヨタ ラクティス YuRactis (トヨタ ラクティス)
娘の運転か主人の運転の 助手席です(^^) 夜は派手?
ダイハツ ミラジーノ Yuragino (ダイハツ ミラジーノ)
ゆらのジーノ(笑) ユラジーノ(笑)
マイバッハ レオパルト1 電車,バス (マイバッハ レオパルト1)
公共交通機関用~(^^)
トヨタ 86 白い流木 (トヨタ 86)
娘がほしいらしい車… 私のチャリを86だと思いなさい…

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation