良いお天気ですね~(^○^)雲ひとつありません。秋晴れでもあり、オプミ日和でもあり、そして「ご当地キャラ博イン彦根」日和でもあります。(^-^)v
んで早速行ってきました。
近所の空です。気持ち良いです(^-^)
彦根までは電車で一時間少しくらいです。
以前琵琶湖一周したとき新快速でCP取り損ねた南彦根駅をゲットして彦根駅に到着(*^^*)
今回もやはり新快速やったんですけどね(笑)
駅でトイレに並ぶこと15分!
やっと改札出たら
カモンちゃんがお出迎え(笑)
駅出てすぐにシャトルバスの時間割とか地図とかキャラの写真とか載ったビラをいただきました。
なんか新聞っぽい(笑)
これとペン持ってたらなんか競馬新聞持ってるオッサンの気分になってきた(爆)
あっ彦にゃんのシャトルバス!
テンション上がるなぁ
紅葉しかけてる?美しいです(^-^)
流石彦根城のお堀は広い。東寺のお堀とは違います(^-^;
暫くいくとお土産物屋さんが並びだし彦にゃん音頭?が流れてきました。
♪ひっこにゃんひっこにゃん
ひっこにゃんにゃん~
なんか頭にこびりついて離れない(笑)
そして会場へ
もうね、アホほどゆるキャラいましたよ(笑)

これは向日市のからっキーと、くろたんです。唐辛子を使ったお店が向日町にあるんですよ。酔っ払いの猪木ではありません(笑)
タヌキ連続からの~

滋賀県のとび太くん(^-^)v

どアップです(笑)
そして

正面から見てはいけない(^-^;
きりないから少し怖いの行きます!

トトまるくん。

これは北海道のメロン熊です。
熊の顔が本格的すぎます(´д`|||)
実はメロン熊の動画があります。
でもアップできない(笑)
やり方がわからないのと怖すぎるのと両方です。
周りの人に噛みついて阿鼻叫喚でした(゜ロ゜)
怖かった~(笑)
他にもいっぱいいて沢山写真撮りました。
ふなっしーも見られて良かったのですが、死ぬほど暑かったのと人が多くてしんどかったです。
ふなっしーの動画も載せられなくて残念!とても暑いなかサービス一杯で感激しました。またアップできたらそれだけでもあげます(^-^;

これはマリもっこりに似てるなぁとおもったら もっこりんご でした(笑)

これも有名なんであげときます。
ほんとにゆるキャラも可愛かったけど、キャラを使うことによって各地の名産とか知ってもらいたいという熱い思いが伝わってきました。
どのキャラも暑いなか頑張ってました。

これはもちうさぎですが、時々あんこの補充に抜けるそうです(笑)
みんなお疲れ様\(^-^)/
あっ
ひこにゃんいなかった(。>д<)
仕方ない

これで勘弁を(笑)
あっまた
ひっこにゃんひっこにゃん
ひっこにゃんにゃん
が聞こえてきた(´д`|||)
帰りはずっと頭の中で鳴ってました(笑)
お土産は

まっバリィさんは買わないとですよね(笑)
あー疲れた(笑)
来年はどうしようかなぁ(*^^*)
ではブログお読みいただきありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/10/19 15:55:13 | |
トラックバック(0)