2014年12月31日
いよいよ2014年も残すところ僅かとなりました。
私にとってこの一年はやはりハイドラを始めたというのが一番の出来事です。
まずは4月にスマホにしたというのが始まりでした。
スマホはとても便利で、今はガラ携に戻れと言われたら困りますが、始めはメールも上手く打てなくて←今もですが(笑)
そこへ持ってきて娘が「ハイドラやりいや」!!(゜ロ゜ノ)ノ
訳もわからずみんからのご挨拶など言われるままに…
ラインが初めてで慣れなくて恥ずかしい思いをしたりご迷惑かけたり…(-.-)
以前から娘が毎日毎日テリ周りなどという意味不明なことをしていまして
正直
頭がおかしいのではないだろうか
と思って心配していました。
何をそんなに必死になってCPがどないしたって?てなもんでした(笑)
それ以外にもおかしなアダ名の人の名前(笑)ばかり話していまして心配していたのです(^_^;)
私の中で
車好きの人のイメージ=チャラチャラ(笑)
やったので~(^o^)
でも!
始めてみて一々納得!
おかしなアダ名当たり前(笑)
本名じゃないのだから(笑)
それに西の友(当時はまだ西の友でした。)に行くと何と皆さん良い方達なのでしょう(*´ω`*)
親切な方達なのでしょう( ^∀^)
めっちゃ勝手なイメージで考えていたことに激しく反省(。>д<)
娘はそんな方達に可愛がって頂いていたのです。
なんてありがたいことなんでしょう!
勿論濃いキャラの方もおられますが(爆笑)
皆さん大好きな車のためには様々な苦労もいとわない愛すべき車好きの集団でした(^^)
で
私もはまってしまいました( ^∀^)
緑化が楽しい!それをブログにあげてみるのが嬉しい!
私は自転車ですから大したことにはなりません。派手な報告も出来ませんし。ヘムタイでもありませんし(笑)
それでも私の下手なブログを読んでコメントを頂けて大変嬉しくて新しい世界に入り込んだような新鮮な気持ちになりました(^-^)v
私の意見に賛同して頂けたり、いいねをつけて下さったり
気持ちに張りが出たと言いましょうか
北海道にもみんともさんがいるんですよ。
しかもみんともさん同志の繋がりは固くて皆さんのチームワークで感動したことも沢山ありました(^o^)
一番の思い出は
大きなオフ会には行けませんでしたが、全国大会の翌週に富士山五号目にてオフ会があり、みんなで素晴らしい日の出を見られたことが感動的な出来事でした。
年を重ねていきますとなかなか日々新鮮な気持ちになったり感動したりは無くなるのですが、本当にあのときのスバルラインの突然目の前に富士山が表れた感動は忘れられません。
また連れて行って貰おうφ(..)
あっあと変なアダ名の人達とは皆さんにお会い出来ました(笑)
ここでこの場を借りまして
ハイドラに誘ってくれた娘(優`・ω良)と皆さんに心から感謝です\(^_^)/
本当に本当に皆様ありがとうございました♪
来年も宜しくお願い致しますm(__)m
皆様良いお年をお迎え下さいませm(__)m
Posted at 2014/12/31 12:53:51 | |
トラックバック(0)