• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4lA.K.Cのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

トランクから煙りがΣ(゜Д゜)

トランクから煙りがΣ(゜Д゜)さてさて(°▽°)3年ほど放置されてたアンプをハイローコンバーターを買ってきたのでカリーナに取り付け(*´ω`*)
配線はウーハー取り付け時にトランクまで引っ張っておいたのでサクッと(°▽°)
配線完了して、いざ試し鳴らし(’-’*)♪
あれ?(ФωФ)鳴らない?電源が来てなかったのでテスター使うも来てない?車体のヒューズが飛んでました。(*´-`)アンプにヒューズ付いてるのに何故?と思いながらも、再度スイッチオン(°▽°)
電源が入り、音も鳴ってる(’-’*)♪
ゲインを上げてくとΣ(゜Д゜)アンプから煙りが(* ̄ー ̄)モクモクー
慌てて電源落としましたが、通電したまま
(*≧∀≦*)3年放置そのまま使用は危ない(笑)アンプを外して見たら、ヒューズが溶けてるけど飛んでない?(ФωФ)
アンプの中身を見たら綿誇りが。エアーで飛ばして、ヒューズ部分を改造してサーキットブレーカーにして、再度配線(°▽°)スイッチオン
鳴りました(*≧∀≦*)
ですがボリュームを上げると、また飛んだよΣ(゜Д゜)どうやら配線が細いのか?アンプにデンジャー柄のシール貼ったからなのか?(笑)
アンプが壊れてるが一番怪しい(*´-`)
明日太い配線買ってきて、アースも太いの落としてみよう(’-’*)♪
一瞬では有りますが、超良い感じに鳴りました。(’-’*)♪デュアルボイスコイルなので、2Ωブリッジで再生。バッテリーすぐ上がりそう(* ̄ー ̄)フルレンジで鳴らすか、ローパスで鳴らすか、セッティングして決めます。まずは、人気の無い場所探さなきゃΣ(゜Д゜)
Posted at 2014/07/23 21:17:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

あるコンビニでの出来事(°▽°)

あるコンビニでの出来事(°▽°)一年に数回よるか寄らないかの地方のコンビニでの出来事(°▽°)
まず前回行った時には身体障害者の方と店員さんが、お話してました。私には何と言ってるのか、上手く聞き取れ無かったですが、
その店員さんは、何度も笑顔で、これかな?(ФωФ)これかな?と色々車椅子を押して店内をグルグル。介護の方はどうやら外で電話をしてる様子(*´-`)
やがて介護の方が戻り、介護の方が、分かってた品を買ってレジへ(’-’*)♪
店内さんは笑顔で、これだったんだね。
とニコニコして、手をふり、お見送りしてました。それから、また仕事で、そのコンビニに寄る機会が有りました。
また同じ店員さんを見つけました。
今日は、おばあちゃんと会話してました。
いっぱい買い物したね(’-’*)お家まで持ってってあげるね(°▽°)??普通に会話してましたが、いつも、この店員さんはこんなふうなのかΣ(゜Д゜)素敵でした。
多分、お婆ちゃんは1人暮らしで、週1くらいで、食材をコンビニに買いに来てる感じ
店員さんは道路を買い物袋にお米にと持ちながら、お婆ちゃんの手を引っ張りながら渡って石垣の階段登って行ってました。(’-’*)♪
今時、ニコッと心暖まる感じがしました。
アルバイトらしき若い女の子の店員さん。
経営サイドからは批判されても、確実にお客様は、また行きたいコンビニと言いますよ。私も機会が有れば、また立ち寄りたいです。(*≧∀≦*)
Posted at 2014/07/22 12:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月21日 イイね!

自作オーディオ(*´ω`*)

自作オーディオ(*´ω`*)画像はステージアさんのリヤラゲッジ(°▽°)毎回オーディオは自作で箱から作るんですが(’-’*)♪
悩むのはセッティング(* ̄ー ̄)
カリーナさんも、一応オーディオをイジイジ
何とか良い音らしくなりましたが、何かが足りないΣ(゜Д゜)
良い音が何なのか?(笑)それが分からなくなるのがセッティング(*≧∀≦*)
一応、アンプレスでは無いですが、デッキもタイムアライメント、シンメトリーやら色々イジイジ出来る事がわかり(*´ω`*)さらに悩む(笑)
だれか聴いてくださいΣ(゜Д゜)
目標は元音再生、再生空間は前斜め上。
一般的にカーオーディオが行き着く1つの良い音と言われる要素ですね(’-’*)♪
シートに座り目を閉じると、自分の目の前で歌ってる感じ(*≧∀≦*)
横や後ろでは無く、前斜め上(’-’*)♪
セッティング次第で可能何ですが、難しい(* ̄ー ̄)オーディオ好きが一度は通る
何が良い音なのか分からなくなるセッティング地獄Σ(゜Д゜)だれかー( ̄▽ ̄;)ぁ
聴いてください(;O;)
Posted at 2014/07/21 23:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

懐かしい(’-’*)♪

Posted at 2014/07/21 10:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

やりすぎな1日(* ̄ー ̄)

やりすぎな1日(* ̄ー ̄)やっと重い腰を上げてカリーナさんイジリ
(’-’*)雨降りそう、時間が無いからと自分に言い聞かせ実は逃げてました(*´-`)
若い頃なら、次の日仕事でも朝までに終われば良いΣ(゜Д゜)とタービン交換したり、色々したものですが、年をとるにつれて、イジる事の楽しさ、思いも薄れて行く現実(;O;)
さて(°▽°)そんな事を思いつつ、溜まったイジリを今日は1日やりました。
まずはカリーナのブレーキ交換(* ̄ー ̄)
ステーはあらかじめ作っておいたので、ポポーンと取り付け(’-’*)♪
エア抜きも終わり、試走をば、、。、?(ФωФ)何か甘い気がする?(ФωФ)
会社周りをクルクル回り、点検、どっからか液漏れ(;O;)キャリパー本体とホイールの内側がベトベト、またキャリパーを外しピストン周りを見てみる。漏れてなーいΣ(゜Д゜)ドレンからも漏れなし、ブレーキラインやフィッテングも漏れなし(*´-`)
またピカピカに拭いて試走してみる。漏れてる(;O;)原因が分かった(*´ω`*)おいらが表面削ってシール貼った所から染みだしてるるよΣ(゜Д゜)原因はキャリパー表面の削りすぎって落ちでキャリパーはゴミに(*´ω`*)
また買わなきゃだ(*´-`)
気を取り直し、お次はオーディオ(’-’*)♪
アンプを貰ったのでウーハーとスピーカーに接続しようとデッキを外す。外す?(ФωФ)
真ん中のパネルだけ外れないのねー(笑)
インパネフードごと外すタイプで何とか外れ、デッキを外す?(ФωФ)RCA端子が無い(笑)(* ̄ー ̄)どうやら専用の変換を買わなきゃダメみたい(;O;)ここで、やる気モードが一気に無くなりました(笑)(°▽°)
プラス、マイナス、コントロール配線はトランクまで引っ張ったので、後日、スピーカー配線からRCA端子に変換する奴買ってきて取り付けます。
ちなみに受け狙いでリヤトレイにダイコックのホーンツゥイーターを2本、エレクトロボイスのクロスオーバーを使い置いてみました(’-’*)♪久しぶりに鳴らしたら、ビックリして周りキョロキョロ見渡しました(笑)あれは室内に付けてはダメだ(笑)ヒドイ
Posted at 2014/07/20 18:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良い車 http://cvw.jp/b/2170831/44485382/
何シテル?   10/17 20:41
SRエンジンのローレルに乗ってます(°▽°)プライベーターなので色々間違ってたらごめんなさいΣ(゜Д゜)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルキャッチタンクゲットヾ(@゜▽゜@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:42:48

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングワゴン カローラバンバン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
カローラワゴン改バン仕様です(。・_・。)ノ
日産 ローレル 日産 ローレル
35ローレルSRエンジンですヾ(@゜▽゜@)ノ 完全なるプライベーターなので貧乏チューン ...
日産 ステージア ステジロー (日産 ステージア)
良い車でした(T0T)
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
家族な車です(°▽°)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation