• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

我家の車庫事情♪

我家の車庫事情♪ やはり51が忘れられずに・・・

ライダーも購入(爆)

今は、気分で乗り分けてます(笑)


何気に毎日が白流プチ♪




色々ありまして現在の我が家になります。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/11/01 23:59:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年11月2日 0:04
ええっ・・・51と52だあ・・・

羨ましいツーショットですね・・・って凄い経済力です・・・

ホント並べてみたいっす^^
コメントへの返答
2010年11月2日 12:34
実はこの51は弟のです冷や汗
知ってる人は、ネタあせあせ(飛び散る汗)
と思っている所でしょうね冷や汗2

こんな経済力が欲しいですねー(長音記号1)うれしい顔
2010年11月2日 0:28
やっぱり並べると51の方が迫力ある…冷や汗

この迫力に負けないインパル仕様に期待るんるん


ノーマルのエルグランドが家族に不評で…冷や汗バッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2010年11月2日 12:38
迫力は51ですねー(長音記号1)

家もノーマルは…
って感じですが、どうせ変えるんでしょ!
だって…

資金は、私なのに冷や汗

迫力の52に期待大です台風
後は、諭吉さんをどうするか…
ですねあせあせ(飛び散る汗)
2010年11月2日 0:38
マジ凄!
2台も並べると圧巻ですね。
E52も弄って迫力満点にして下さいね。
コメントへの返答
2010年11月2日 12:41
実は兄弟でエルに…冷や汗

これから、迫力の52にして行きたいですねー(長音記号1)うれしい顔

後は資金面でどうなるか…手(パー)
2010年11月2日 6:10
経済力凄いっすね( ̄□ ̄;)!!ビックリです(≧▼≦)
金のやりくりの仕方伝授してほしいくらいですよ!

もしかして御曹司( ̄□ ̄;)!!

エルグランド格好いい(●^ー^●)
コメントへの返答
2010年11月2日 12:46
経済力は無いんですよあせあせ(飛び散る汗)

この51、実は弟のです(爆)

ある意味、近所では御曹司と思われているかも…(笑)
2010年11月2日 7:09
おいらも某所で並べてみたい・・・・。
もちろん内緒でw

てかツッコミしていいんですかー??
コメントへの返答
2010年11月2日 12:48
どんどん、ツッコミお願いしまー(長音記号1)手(パー)うれしい顔
2010年11月2日 7:17
すばらしいツーショットですね♪♪♪

並べると52の外観は、小ぶりに見えますね
コメントへの返答
2010年11月2日 12:50
並べると52は平地ですねあせあせ(飛び散る汗)
最近、弟がよく泊まりに来てるんで、この様なツーショットに…(笑)
2010年11月2日 7:18
えぇーーーっ((((゜д゜;))))

2台ですか!!羨ましすぎです。

じゃあ、私がE52乗りましょうか(笑
コメントへの返答
2010年11月2日 12:53
そうなんです!
2台あるんですよあせあせ(飛び散る汗)

兄弟で…冷や汗
2010年11月2日 7:36
なんと贅沢な♪

で、どちらの方が良いですかぁ?(笑)



E50も買って

エルグランド博物館作って下さい(笑)
コメントへの返答
2010年11月2日 12:56
エルグランド博物館…

良いかもうれしい顔手(パー)

走りは51の方が、運転してるー(長音記号1)って感じですね台風

52は静か過ぎる…冷や汗
2010年11月2日 7:55
一層のこと全色コンプ?
コメントへの返答
2010年11月2日 14:07
ハハハうれしい顔

全色いっちゃいますかねー(長音記号1)(笑)
2010年11月2日 8:00
Fスポイラー狙いですが何かわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年11月2日 14:17
F逝っちゃいますかー(長音記号2)(^0^)/

傷だらけですが…冷や汗
2010年11月2日 8:03
たぶん影響を受けてそのうち52が2台並ぶのでは?!

一瞬凄いと思いましたが以前聞いた話を思い出しました(笑)
コメントへの返答
2010年11月2日 14:15
ハハハ!

思い出しちゃいましたうれしい顔

弟に買えば!
て言ったら、現場には乗って行けない!

との事手(パー)
ご最も…
ですねー(長音記号1)(笑)
2010年11月2日 8:05
本日はどちらでお披露目ですか♪

左ならFスポをtakaさんに強奪されたりして(爆)
コメントへの返答
2010年11月2日 14:18
本日はもちろん…

モコですよー(長音記号1)(爆)
2010年11月2日 8:58
えええ~!!!!!
なんで2台も?????


しかも以前の車ではなくRider・・・
コメントへの返答
2010年11月2日 14:21
ライダーも持ってるんですよ(嘘爆)


このライダーは、弟のでしたー(長音記号2)(^0^)/
2010年11月2日 9:22
贅沢な2ショット!こうなれば元祖50も!♪
並べると52は平べったいですね~
さすがに幅広2台駐車だとドア開きますか?
コメントへの返答
2010年11月2日 14:23
この状態からは、52は運転席からで51は左側2ndからの乗り降りに…(笑)
2010年11月2日 9:42
流石・・・セレブのご家庭です♪

そのうち52が、2台並ぶ予感が(笑)
コメントへの返答
2010年11月2日 14:26
そうでつ!

セレブなんで、この逆側には真っ赤なフェラーリが…(爆)
2010年11月2日 11:26
ナイスですね☆~

家族用と趣味用ですね!!

フルチューン!まじかですね♪
コメントへの返答
2010年11月2日 14:29
家族用と趣味用…

それって良い案ですねー(長音記号1)うれしい顔

これからどこまで弄れるか心配ですが、こつこつ行きたいですねあせあせ(飛び散る汗)
2010年11月2日 17:57
51、52どちらもいいですね~

日替わりで乗りたいっす
コメントへの返答
2010年11月2日 18:32
休日は時間単位で乗ってますよー(長音記号1)(笑)
2010年11月2日 21:25
迫力ありますね。

コンクリートの駐車場がうらやましい・・・。
コメントへの返答
2010年11月3日 0:26
2台並ぶと迫力あるでしょうれしい顔

コンクリート良いですか手(パー)
2010年11月2日 22:55
この際、50ライダーも買っちゃいましょう(笑)

ジョークはさておき弟さんのEL
コメントへの返答
2010年11月3日 0:28
50もあれば博物館状態ですねー(長音記号1)(笑)
2010年11月2日 22:57
打ち込み前に投稿しちゃった・・・つづき・・・

弟さんのELとはいえ兄弟でダイダーなんて
羨ましいですね♪
コメントへの返答
2010年11月3日 0:31
最初、弟が前期を買ったの見て私が後期を購入したのが始まりでしたうれしい顔
2010年11月4日 11:36
こんにちは(^^)

ご兄弟で51、52と並んで素敵ですね!本当にプチオフっぽい(笑)

実際並べてみるとやっぱり52はスッキリシャープな印象になりましたね♪

EL二台並んでると迫力ありますね(^-^)
コメントへの返答
2010年11月4日 12:58
そうですねー(長音記号1)
並べて見ると感じます手(パー)

私的には、やはり51の方が好みですがねうれしい顔

プロフィール

「☆第13回 E52 ELGRAND OWNER'S 全国オフinラグーナテンボス☆ http://cvw.jp/b/217085/48447849/
何シテル?   05/24 15:03
車好きなオヤジです。 まだまだ楽しみたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) トランスファースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 16:20:44
来たぜ!RAYS VOLK RACING TE37SL SAGA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 14:14:19
誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 22:50:33

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長いこと待ってやっと2月に納車されました😁
その他 その他 その他 その他
我が家の娘「美優」チャンですわーい(嬉しい顔) 10歳になりました(^^)
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
この度、オーラニスモを増車しました。 ●視界 NISMO専用LEDフォグランプ〈フロント ...
日産 シーマ 日産 シーマ
前に乗っていたIMPUL CIMAです! お気に入りでしたが、娘には勝てず・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation