• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターパパのブログ一覧

2015年09月01日 イイね!

ターパパはニスモンを取り戻した

ターパパはニスモンを取り戻したニスモンを得て 南に下り 海岸線に沿ってすすめば やがてチキウ岬に 辿りつくであろう


この夏、いままで夏枯れの閑散期だったのにッ!
なぜか今年は忙し過ぎて心の栄養不足が続いていたターパパです・・

ちょっと過労でチョットぷち鬱でチョット死にかけてマシタが。
なんとか休暇まで辿りつけました・・・

ニスモンをbsyさんで色々いじってもらっていたのですが、諸事情にてカーボンルーフ直前で一旦仮納車してもらいました。
この2ヶ月半ほどで7,000kmほど走って、もーサスガにMT慣れしちゃいマシタが。やっぱAWD-CVTのnismoも楽ちんで楽しいデスね〜♪

ということで( ゚Д゚)クヮ
今日の午後からしばらく北の大地に移動します。

もー準備にテンテコマイ。ターボちゃんの妨害に遭いつつ、なんとか昨日までに荷造りを終えて。
久々のブログアップです。

書きたいネタも溜まっているのに、時機を逸してとりあえず移動報告になってしまうという・・

北の大地に行く、目的とヮっ!!

ただ「走る」!!!
もぅ自分の心の栄養のために、ニスモンにも新鮮な空気を吸わせたいシっ!!

そして走りゲージを溜めて、北海の最速神に謁見するのデあります(゚∀゚)

いちおう現時点でのドライブコース(仮)はこんナ・・
















どこまで走れるかわかりませんガ!
安全運転に気をつけて行ってマイリマス (`・д・´)ゝ
Posted at 2015/09/01 01:36:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2015年07月12日 イイね!

裏目し屋

裏目し屋 プチご無沙汰です(゚ο゚)ノシ
いや、妙に最近忙しい+ちょっとイヤなコトが連発したので筆不精になってマシタ・・

でももぅダイジョブ!(゚∀゚)アヒャ 
空元気100倍カロリミッターカット! ( ´)Д(` ) フゥフゥ

だめジャン (>ω<;) \( ̄皿 ̄メ)

さてさて、ハナシは時をすこし遡って・・

ブレイド7月末頃まで預かれる流れになったので、
ダブル・ジュークとブレイドの3台を駆使して、入れ替わり立ち代りショップ作業を纏めてすることにしました。

ブレイドに仰せつかった仕事
断熱フィルム施工  ・セキュリティ  ・レー探
AV機能強化:オーディオが純正MOP仕様(しかもDVD非対応)なので、
  音をマシにして後部座席でDVD見れるよう
これを終えて7月中に会社に戻すように、と

そしてニスモンの方も、
去年から色々仕込みたいネタがイッパイあったものの、冬の繁忙期に忙殺された+貴重な四駆が冬場の長期離脱はあり得ないという事情で伸ばしノバシになっていたのもあり。主に板金系のショップにお願いすることが多々・・
1ヶ月以上の長期離脱となってしまうカモ (・ω・`*)

そしてMT-JUKEの方も、
・英国仕様の右ワイパー左ライト使いにくすぎる
ETCないとアクアライン通れず死ぬ
セキュリティ入れたい
英国ナビあっても使えん
タイヤのグリップ弱すぎて高速運転がアブな過ぎ
ということで、まず電装系のショップで優先的にお願いしたいことがイパーイ


さて、ウチは2台のクルマが必要。板金系ショップが一応代車無料と。
同じショップでの作業を集めれば割引が効くし、ブレイド分会社がコスト負担するし・・・?
ということは?(= '艸') ムププ

まずニスモン預けて代車ゲト、そしてブレイドとMT-JUKE2台まとめてショップ作業をお願いして、割引メリットを享受してしまおうというプランで(悪
この一ヶ月が勝負ッ ( ゚Д゚)クヮ ←6月末のオハナシ


まず、とりあえず暑くなるまでにフィルムを貼ってしまおう、ということで

以前ニスモンでお世話になった船橋のグランツさんへ。その件以来職場のスタッフさんたちも次々にお願いしたらしく、憶えてて貰ってました。
で、今回は2台で特別価格

これで居住スペースの夏対策はカンペキ!


そしてニスモン、そのETCはパナ製のが入っていたのですが、最近首都高よく通るのでETC2.0も試してみたくなり、カロナビ連携DSRCユニットND-DSRC2を新バージョンDSRC3発売直前を狙って定価の半額程で仕入れ、
それと同時に外したパナETCユニットMT-JUKE移植用に準備
そのまま板金ショップにGO!


やってきました千葉県は北端の市、チーバくんの鼻の先にあたる野田市、亀甲萬のふるさと~♪
東葛では有名な某宗教団体の本部を尻目に陸運局の裏道を抜けて・・

見えてきたのが bsy(ボディショップ山中)さん、ウデが確かなプロ職人集団さんたちで
昔、当時の担当T田クンが発掘してくれたブレイドの剛性パーツをワンオフしてくれた(しかも安価!)ショップ
板金修理だけでなく、オールペンからボディ加工まで様々なオーダーを受けてくれる貴重なショップです。

当日たまたま見かけたコレ・・

(*´艸`)ヤヴェJUKEカッケェ(違ッ
初めて見た、MITSUOKA オロチ・・・車幅2m超えデスょ、コレ
オハナシではバキバキに壊れたカーボンと車体を半年がかりで修復してのけたとかヮ(゚д゚)ォ!


さてさて、
ここでお願いするコトとヮ~~~???
まだヒミツ(嘘

bsyさんのFBを見ると答えが載ってるシ・・(^_^;)
なので白状すると・・・

実はリアゲートスポイラーの出っ張りが許せんくてスムージングしてもらい加工なんデスョ
あと、ボンネットダクト穴あけ加工、その他色々細々取り付けたい装備と、もし可能そうなら噂のボディダンパー(某オクでISIS用を格安仕入れ)トライしてもらうことになってます。

で、7月下旬納期代車ゲト、あとはブレイドとMT-JUKE交互にショップに入れればOK!

そして次!
電装・セキュリティのProショップの鎌ヶ谷atoeさんMT-JUKEから入庫〜♪ まずセキュリティ、英国ナビを取り外し、ワイパーとライトのスイッチ入替え、元ニスモンのETC装着をお願いしました

2日後ブレイドの打ち合わせで行った時にはJUKEはこの状態・・


納期2週間ぐらいを覚悟してたら、1週間であっさり完成の報告。さすが神業のatoeさん・・
そしてブレイドの入庫をする前夜マサカの事件が・・・



フロントガラス割られた・・
フィルムがあったから中は無事だったけど、、、
セキュリティ入っていればまた違ったかも知れん・・・

運転席側上部の窓をバールで叩かれて、亀裂が斜めに走ってる っД`)・゚゚
ううぅうううぅう (´;ω;`)
どうも物取りというより、器物損壊目的っぽい犯行 (#≧Д≦) ユルサン
しかもフィルム貼った直後だぞテメー ((ノ◣д◢)ノ:・’.::

ちょっとプチ鬱でしたョ、ここ数日・・
あと1日入庫が早ければ・・・

その翌日、ZABUさんと深夜高速を走って気晴らししーの、
五反田でラーメンたべながらグチきいてもらいーの、

この煮干しラーメンショッパイこと・・・涙の味忘れそうなほど強烈(;・∀・)

でも、マー何とか吹っ切れマシタょ

そしたら今度は大事なみん友サンID削除事件がありーの(ノ`Д´)ノ

正月に成田山で凶ひいたせいかっ o(>_<。)シ*

預かってた僕の管理不行き届きなので、会社に申告しーの、顛末書かきーの、
駐車場の場所を変更するための契約で奔走しーの、防犯カメラの情報収集しーの、
アーメンドクサイ(´・д・`||)

そして数日遅れブレイド入庫こんな状態で仕上がり待ちデスよ

atoeさんガラスもフィルムも手配してくれるみたいで・・

は~~~~(ノД`)=3 まじマイッタヮ


そしてMT-JUKEが手元に戻った今、新たなワンオフ計画がはじまる・・


つづく~

オマケ:ブレイドを運転するターボちゃん
Posted at 2015/07/12 01:55:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 近況報告 | クルマ
2015年06月07日 イイね!

だめんずドライバー

だめんずドライバーいやー、沖縄から戻り本社側の仕事に忙殺されてマシタが・・少し落ち着いたところで!
なんと沖縄のマブダチ(古っ
ZABUさんが出張で1ヶ月東京にキてるのでシた!

沖縄でお会いした時に、次は東京で、という約束を果たすべく、土曜の仕事あがりに都心まで行きーの、スンナリ合流しーので
ちょっとメシでも食べてドライブしましょ〜(ノ´∀`)ノ゙

仕事あがり、って言っても合流時刻が夜10時( ゚Д゚)クヮ

もぅ気分はみっどないと☆えんじぇる
っていうと、年代によってキュンキュンする人イカガワシク聞こえる人とに分かれませんかネ~((o(´∀`)o))

今回はコッチ!  

とは言え、アッチは湘南ウチは沼南。むしろ走るエリアは房総。 ヤッパ暴走カコワルイ (Д・)チラ
ということで、今回はチバラギ沼南の暴走・制止ジューク ド ブレンボ
ジューク純愛組★
2人で走らせてキました~( ゚ロ゚ノノ゙ パチパチ



いや、目的はウチのニスモンに乗ってみて貰いたい、ってのと、M8+OKD+brembo化したJUKEのジツリキが正直ジブンでヮよくワカランので客観的にインプレもらいたいと思って無理いってお時間作ってもらいまシた

ただただ感謝 (-人-) ナムナム

まーZABUさん温和な雰囲気とはウラハラ(!?)に
実はニッサンの例の最強車に乗ってたり、前車がミツビシでアノおセダン使いだったり、
 さらには地元では某国空軍パイロットと走りでガチバトルしたりしなかったり・・・


走りのウデはもぅ某豆腐屋級のお方なのですが、ホンキ走り歴1年半のオイラが仕上げたクルマをご賞味いただきたくZABUサマ詣でに伺ったのデシた・・

初めてお会いした日の写真・・(ターボちゃんがまだ8ヶ月) そして後ろに控えるZABUサマのご愛車(大嘘


とかいって走ったのがココ

東京湾サーキット!? ε=ε=ヽ(; ̄д ̄;)ノ

まーたかが200kmなのでニスモンが本気出せば1時間弱で周れるのdeathが(大ボラ

いや、大人げなくヤリ過ぎました (;´∀`)
夜11時頃カラ2時すぎマデ ( ̄  ̄;)
あ、ターボちゃんとヨメ子はおウチでお留守番デス・・


このルートを反時計回りに巡って、大黒ICからは運転してもらい。海ほたる経由、千葉東金〜京葉道路〜都心環状〜ZABU氏ご自宅まで運転してもらって。

いや、サスガ運転上手い知識スゲェでしたYo ヮ(゚д゚)ォ!

ステアリングを通じて会話しているかのよう阿吽の呼吸でニスモンを駆り、荷重移動・トレース・回転合わせどれをとっても一流の美技 (*´ェ`*)

いやー、隣に乗せてもらうだけでもワクワクしてたというか、一度時間と環境が合えばゼヒ
私有地で一緒に走ってみたくて仕方ないデスね〜

そしてクセとセッティングの課題バッチリ指摘していただき・・

・高速域で若干右に流れる傾向でステアリングセンターが1°ほどズレてる
・アラインメントはいい感じだが少しトーが立ってる、とのこと
・今の時期の夜中にこの程度の負荷でコンダケエンジンルームに熱がこもってるなら
  折角カーボンなんだし穴あけ加工を検討すること
・車高を弄ったのと事故の影響か、光軸が下に向きすぎていること
ブースト計早く装着しまshow

ハイ(`・ω・´)ゞ タメになりマす
ってか一切気付かなかったジブン、まじダメンズ・どらいばー(;´∀`)

だけど、全体として剛性足回りブレーキバランスは高次元で纏まってるらしい(゚∀゚)アヒャ
確かにエボに近い走りをする、とお褒めいただきまシた〜♪ ( ゚∀゚)o彡°

たしかに最初bremboオーバースペック重かったデスけど、
高速ワインディングだと安全シロを考えると丁度過不足ない性能を発揮してマスもんネ〜



圏央道のココが開通してたら成田〜神埼〜つくば経由のコースも走りたかったのデスが、1日間に合わず次のオタノシミですナ〜

また次はイヨイヨ次はMTジューク(FF/ターボ)をお持ちしますノで
ご指導ご鞭撻よろしくお願いし☆モフ (o*。_。)o


(ヾノ'д'o) あ、モチロン暴走とかシテないデスょ〜
関連情報URL : http://www.umihotaru.com
Posted at 2015/06/07 23:27:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 近況報告 | クルマ
2014年12月10日 イイね!

フッカツの

フッカツのご無沙汰しておりました(;´д`A

気が付くと3ヶ月ぶりデスね、最後のブログは夏だったのに、今や極寒の真冬デスよ、なんか。(´・_・`) 
JUKEが居ない間、ブレイドにウツツをヌかしていたから、というわけでもなく。Σ(||゚Д゚) 

なんか制度変更に伴う発注・納品ラッシュとロット確保に駆けずり回り、死ぬほど忙しくて体調も崩した状態で中間決算業務に突入してしまいーの、精神的にもかなり参って。予想通りの赤字なのです資金繰りは別に、なのですが。
とりあえずやっと申告が終わってスキマ時間をブログに回せるカモというトライアルです。
あーもー今年赤字なので、来年の中間決算がないとおもうだけでプチ幸せ。
ァハハハハハハ( ゚∀゚)八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

というか、ここでブログ書いておかないとマジ引退になりかねませんので。
凝ったことする余裕はないので、駄文系随筆調で。φ(`・ω・´)

ニスモンのほうも無事bremboさんになって、やっと安心してスピードが出せる 違ッ→運転できるようになって。
そして戻ってきたのが寒波のサナカ。ホイルタイヤは夏セットなので、冬用のホイル調達から始まるという悲劇なのですが、出遅れたせいでスタッドレスがキープできないかも知れません。ヤバいす、四駆なのに。もう事故はイヤじゃ…(((゚Д゚)))

bremboさん、こんな。(;´Д`) ハァハァ
オバフェン+Fr30mm/Re40mmのワイトレでイイ感じのイカツさ ( ゚Д゚) ムホっ


ターボちゃんは元気ですヨ、すくすく育ってお座りもハイハイも安定して目が離せない立派な赤ちゃんになってマス。( 〃▽〃)

ハーフバースデーの写真とか色々。だいぶん自我が出てきてます。
親は大変だけどタノシーですね。(*´艸`)


そして今のニスモン、こんな。ホントはボンネット白く塗って納品だったハズなんですけどネ、色々ありまして。( ゚Д゚)クヮ

TSの担当だったナイスミドル氏が途中、体調を崩されて入院されてしまいまして。( ´゚д゚`)
しかもマジぱねぇ感じのヤヴェらしくてもう●$★☓!£▲すぎて詳細は書けないのですがヾ(;゚□゚)ノシ
その間進捗が完全に止まってしまっていたようで。要は宙ぶらりんデスな。板金が終わりブレーキは確保した状態で、次のプロセスの準備、というタイミングだったので。色々あったオーダーが色々と中途半端になったのですが、とにかく走れる状態にして回収するのを優先して、何とか12月5日に納車してもらった、という感じなのですヨ。(+_+;)
まじ参りました。(;´д`)トホホ…  しかも今日しったけどウチのニスモンもリコールじゃんよ!

またポチポチ更新していきますので皆様改めてよろしくお願いし☆モフ (o*。_。)o
Posted at 2014/12/10 00:08:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2014年08月30日 イイね!

祭りの後始末

祭りの後始末こんばんヮ~(´o`;
弄りネタがなくて更新頻度が落ちつつあるターパパです(爆
もぅ夏休みも終わりデスネ〜 (´・_・`) 自分カンケイナイケド

てかプチ・タイヘンなことになりました(´゚д゚`)
そう、ブレイド弄り計画ヨメ子にバレました。
もぅそれはそれはタイヘンで…

ついつい自分のIDで某Yオクで買ったことからアシがついて

ヽ(;;´・д・)ほら、だってブレイドもカッケクしたいじゃん?ワクワクするじゃん?
      だいたい何で自分のクルマじゃないのに★※▲♯ ヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ

泣かれました…(´д゚`ll)

とりあえず、買ったもの返品しなくてもイイというか諦めてもらうと引換に今後のブレイド弄りについては諦めるということで合意しました。マジやばかったのでコレ以上は深追いできず。

ということで、ブレイド弄りに関してモハヤ身動きがとれません(;一_一)
というか諦める以外の選択肢がない状態で(ノД`)シクシク

ビジネス・パートナー新☆みん友ハッチバック乗り、T田クン夢を託すことにしました
きっと記録は彼の整備手帳トカに残されることでしょう…。地味に引き継いで逝きます…

ということで僕は当面ジューク一本で弄りネタを仕込むことにします。
N/A車のチューニング楽しみだったんですケドね〜( ̄◇ ̄) まーT田クンには色々調べて進言してみよー

まー、相当ハイテンションで次々モノゴトを決めてったので、その反動がちょっと大きくて。精神的に折り合いをつけて納得するまでアレでしたが、今はシッカリ諦めれるようになりました。

ハイ(o*。_。)o もぅ大丈夫デス、です・・・、dexth...
って男のコがワクワクを諦めるウラには、代わりになる新しいワクワクがあることをヨメ子はまだ知らない…?
     /|
_____r"⌒ Z__
\ 〈/ヘVヽ〉/   こんなキケンな状況だったってのに
 <d ゚ ー゚ノ       オラ何だかワクワクすっぞ(爆
  <^、∀i>

とりあえず祭りの後始末を記しておきます。

【残されたモノ達】;コストは法人1/2、残りを僕とT田クンで折半
・TOM'S フロントグリル
・BRIGHTZカーボンピラーシール
・Stage21 カーボンボンネット
・Stage21 セレブ・リップライナー
・H-STYLE サイドスカート
・TOM'S リヤアンダースポイラー
・TOM'Sエキゾースト システム・トムスバレル
・タナベ SUSTECアンダーブレース
・オートリトラクタブルミラー
;済
・リバース連動ミラー;済
 * エアロ関係は未塗装・未装着

お嫁に行く予定のモノ達
・RAYS ヴェルサス ストラテジーア ボウジェ ベルートカルミーニオ (納品待)
 師匠がCX-5インチダウンしたいらしく飛びついてきたので、
  今CX-5が履いてるBADXロクサーニF10(19in8J+45)と交換予定
(あくまでbremboキャリパーをかわせたら、という条件で)
・BRIDGESTONE ポテンザ S001 225/45R18 (走行距離約4,000km)
 うちのスタッフのアルファード乗りさんが欲しがったので相場の半額で買い取ってもらいました(+_+;)
・コンチネンタル ContiSportContact 5 225/45R18 (皮ムキ程度の中古?新古品?)
 行き先も使うアテもないので市場投下シマス。希望者はオハヤメに

でヮまた(゚∀゚)ノシ
Posted at 2014/08/30 01:10:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 近況報告 | クルマ

プロフィール

「@ターパパ テンダースピード(?)なるものが速いと、要はハンドル切り方が早いらしい。昔ジュークでグリップ外す練習ばかりしてたからなぁ(笑」
何シテル?   06/05 14:28
ターパパ=ターボちゃんのパパです。長いので改名(!?)しましタ 子育てとクルマ育成と家事と仕事に追われる毎日デス。千葉をひたすら南北してますが隙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAGNAFLOW Exhaust Systems 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 09:36:36
Audi RS5 試乗してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 00:50:33
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 11:21:51

愛車一覧

ダッジ ラム 異端車ラムダ (ダッジ ラム)
さすがに40なので家族サービスにも使えるクルマにしました
アウディ S1 ドS1.000 (アウディ S1)
ついにマジ欧州車に手を出してシマッタ
アバルト 124スパイダー 暴ルタン(あばるたん)(*´д`*)ハァハァ (アバルト 124スパイダー)
ヨメ子に買わせたクルマ 色々とまぁ色々大変なのですがッ ターボちゃんの送迎と買い物な ...
ホンダ S2000 ドs2k (ホンダ S2000)
iQカナリよかったものの峠では力不足、自分のスキルも超それなりに上がってきたのでマジなク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation