• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月01日

2009.4.29舞洲カート動画

2009.4.29舞洲カート動画 鈴鹿フルコースの後は舞洲のカート場へ。

カートは実は2回目♪

これが結構難しいのですが、よく曲がるので楽しい!!

6人でレースパックを選択。

1本目、2本目はフリー

3本目はレース♪

1本目、2本目のタイムを見て、逆グリッド。

で、ふと思いついた。

動画をとってみよう!

ビデオカメラじゃできないテクニック♪

自分のではなく兄貴のヘルメットにカメラ装着~

僕は前から3番目。兄貴は速いので最後尾。まめさんは前から4番目。K’Sさんは一番前。

手を振っている白いヘルメットが私です(笑)

レース開始直後、トップになる!



裏ストレートのブレーキングでスピン。

後続車もてんやわんや(爆)

まるでマリオカート(汗)

そこからはずっとクリアラップ~~~

ってカートのクリアラップはとても寂しい・・・

でも楽しかった!!






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=eExcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosc7NOnVUY2ckdii9Q3H8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブログ一覧 | カート動画 | 日記
Posted at 2009/05/01 22:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

朝夕は少し気温が下がって来た…
THE TALLさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

この記事へのコメント

2009年5月2日 0:45
えぇなぁ~望み通りのクリア取れてwwwwww
コメントへの返答
2009年5月2日 11:14
クリア万歳(爆)
2009年5月2日 1:36
楽しそうですなwww

コメントへの返答
2009年5月2日 11:15
兄貴カート同好会に参加決定ですね♪

次の開催時には連絡させてもらいます(笑)
2009年5月2日 3:04
楽しそうですなwww
コメントへの返答
2009年5月2日 11:15
Kさんはフル参加ですね(笑)
2009年5月2日 10:05
こんにちわー♪

カートの方が白熱してておもしろいかも!!
鈴鹿フルコース・・・長すぎ(;´Д`)
僕は自分で走るにはツラすぎる気がします(苦笑)。
コメントへの返答
2009年5月2日 11:26
めちゃ白熱しましすよ!!

車なら遠慮してしまいますが、カートなら多少の接触はOKです(仲間内なら)
フルコース長いです~
岡山ぐらいがちょうどいいかも・・・
2009年5月2日 16:41
すげー楽しそう!!
近くにカートできるサーキットもあるんですが、未だに腰が引けてて踏み出す勇気がありません(爆)
コメントへの返答
2009年5月2日 21:24
めちゃ楽しいですよ!!

みんな走るから楽しいのかもしれませんが~

一人で行くのは僕も無理かも・・・

プロフィール

「たけいですね!」
何シテル?   06/07 08:57
車、サーキット、つけ麺大好きです。 最近はトゥデイ(JA4)で走ってます♪ ベスト 鈴鹿ツインフルコース  1’13’551(2014.6.29 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴鹿ツイン軽耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 07:18:00
散々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:02:55
テスト気味走行。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 06:37:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初のミニバンです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
弐号機(角目)から魂を受け継いだ真弐号機(丸目)です♪ 脚がこっちのほうが100倍いい ...
日産 ローレル 日産 ローレル
おやじの通勤用車です~ 直6最後の車です。おやじは会社でガソリンがただで入れれるのでハイ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新車から10数年間働き続けた、母親のお買い物車(オートマのCVTでクリープ現象なし)です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation