• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなぼうのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

車高短のデメリット

車高短のデメリット車高を下げてから頻繁に底すります(汗)

特にマフラーは要注意。。。

フロントも要注意。。。

腹下も要注意。。。

駐車場に車を止めるときは、後部座席に人を乗せていたら先に下りてもらいます(笑)
Posted at 2011/02/13 03:39:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車ネタ(ユーロR) | 日記
2011年01月16日 イイね!

さすが~

さすが~本日は強烈に寒かったですね(汗)

それでもこてこてになったユーロを洗車~

そして工場長にべこべこになったグリルの網をきれに♪

さすがプロですね~

とても満足に仕上げてもらえました!!

僕がやるとぐちゃぐちゃに・・・(爆)

(注)赤ちゃんは乗ってません。
Posted at 2011/01/16 22:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ(ユーロR) | 日記
2011年01月16日 イイね!

教えてください~

車高を落とすとキャンバーがつきますが、僕のCL7の場合フロントが0.5度、リアが2.5~3度つきました。

フロントのキャンバーを増やしたい場合、アームを曲げるかアジャトストアームを入れるしかないんですかね?

リアは逆にキャンバーをおこしたいのでやっぱりアジャストアーム?

上記のものを入れた場合はの長所や短所は?

アジャストアームは車検に通るとか通らないとか・・・・

色を塗って解決?

Posted at 2011/01/16 15:22:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ(ユーロR) | 日記
2011年01月08日 イイね!

いい感じ?

いい感じ?に仕上げてもらったのでは♪
Posted at 2011/01/08 00:44:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ(ユーロR) | 日記
2011年01月04日 イイね!

ふむふむ

フロント

ビフォア↓
P1020300


アフター↓
P1020324




リア

ビフォア↓
P1020299


アフター↓
P1020323


このときのぶつを装着!
○様に譲っていただきました~
感謝感謝♪

さあ、フロントは下げ下げです~

リアは被りんちょ寸前ですね(照)
Posted at 2011/01/04 22:41:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ(ユーロR) | 日記

プロフィール

「たけいですね!」
何シテル?   06/07 08:57
車、サーキット、つけ麺大好きです。 最近はトゥデイ(JA4)で走ってます♪ ベスト 鈴鹿ツインフルコース  1’13’551(2014.6.29 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツイン軽耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 07:18:00
散々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:02:55
テスト気味走行。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 06:37:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初のミニバンです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
弐号機(角目)から魂を受け継いだ真弐号機(丸目)です♪ 脚がこっちのほうが100倍いい ...
日産 ローレル 日産 ローレル
おやじの通勤用車です~ 直6最後の車です。おやじは会社でガソリンがただで入れれるのでハイ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新車から10数年間働き続けた、母親のお買い物車(オートマのCVTでクリープ現象なし)です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation