• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなぼうのブログ一覧

2010年07月17日 イイね!

復活??

昨日までの天気がうそのように快晴ですね♪

昼過ぎぐらいからSにアコードを引き取りに行ってきます~

Posted at 2010/07/17 09:03:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ(ユーロR) | 日記
2010年07月12日 イイね!

代車考察

代車考察今週末にはアコードが復活しそうなので、代車に乗ることもなさそうです。

で、同じ4ドアセダンのティアナとアコードを比較してみました。

まずはボディーサイズから



アコード
4665×1760×1450mm

ティアナ
4800×1765×1475mm

数字から見るとおり大きさは全然気になりませんでした。


次は車重。これは重要です。
アコード
1390kg

ティアナ
1470kg

エンジンが全然違うので車重だけの違いはわからず。


次はエンジンの比較。
アコード
直列4気筒DOHC 1998cc ハイオク仕様

ティアナ
V型6気筒DOHC 2349cc レギュラー仕様

どちらも静かなエンジンなのですが、上を回したときはV6が断然静か。
でもティアナのほうが上がかったるい。レブは6千ちょっとだったかな?
言うまでもなし、K20の勝ち。


次はお馬さんとトルク比較。
アコード
220ps(162kw)/8000rpm 21.0kg・m(206N・m)/6000rpm

ティアナ
173ps(127kw)/6000rpm 22.9kg・m(225N・m)/4400rpm

ティアナも意外と馬力あるんですね~
馬力の差は歴然ですが、やっぱり排気量のあるティアナは出だしがパワーありますね。


ティアナのいいところ、悪いところ。
いいところ
・エンジンが静か
・乗り心地がいい

悪いところ
・良くも悪くもそれ以上でもそれ以下でもない(謎)

まあ、深くは書きません。

みなさん分かっていただけると思います(汗)


  
Posted at 2010/07/12 21:19:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ(ユーロR) | 日記
2010年07月05日 イイね!

やけ酒

とある事情により来週のツーリングにアコードで参加できなくなりました・・・

詳細は後日・・・

やけ酒に付き合っていただいた専務に感謝です(笑)

なぜか僕のおしりが好きな人が多くて・・・

僕はそんな趣味はないんですが(爆)
Posted at 2010/07/05 00:14:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車ネタ(ユーロR) | 日記
2010年05月28日 イイね!

業務連絡

業務連絡ナイト様、わらしべ様

注文の品が届きましたので、よろしくお願いします(笑)
Posted at 2010/05/28 23:48:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ(ユーロR) | 日記
2010年04月24日 イイね!

掃除

明日は走行会なのに関係のないアコードの車内掃除をしました♪

レカロ2脚はずして、掃除機かけて疲れた・・・(汗)
P1010402


オークションもどき(笑)
P1010401

注)売り物ではありません(爆)

明日は晴れそうでなにより~

でも1時半出発です(汗)
Posted at 2010/04/24 11:48:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ(ユーロR) | 日記

プロフィール

「たけいですね!」
何シテル?   06/07 08:57
車、サーキット、つけ麺大好きです。 最近はトゥデイ(JA4)で走ってます♪ ベスト 鈴鹿ツインフルコース  1’13’551(2014.6.29 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿ツイン軽耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 07:18:00
散々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:02:55
テスト気味走行。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 06:37:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初のミニバンです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
弐号機(角目)から魂を受け継いだ真弐号機(丸目)です♪ 脚がこっちのほうが100倍いい ...
日産 ローレル 日産 ローレル
おやじの通勤用車です~ 直6最後の車です。おやじは会社でガソリンがただで入れれるのでハイ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新車から10数年間働き続けた、母親のお買い物車(オートマのCVTでクリープ現象なし)です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation