• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなぼうのブログ一覧

2007年02月15日 イイね!

もらったのはいいもののどうしよう(^^ゞ

もらったのはいいもののどうしよう(^^ゞ久しぶりのブログですが、これといってネタはありません(笑)

本日家に帰るとおやじからこんなものをもらいました♪ d(⌒o⌒)b♪
しかしどこにつけようか・・・
まめやんさんみたいにオーディオレスか・・・
音楽もマフラーの音であまり聞こえませんが、捨てがたいし・・・
何せセンスがないのでこういうの苦手ですm(__)m
Posted at 2007/02/15 21:37:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツネタ(インテ) | 日記
2007年02月04日 イイね!

たこたこ交換~♪

たこたこ交換~♪実は昨日たこを交換しておりました(^^ゞ
今年の初めにエアクリを交換したのでエキマニを交換すれば給排気は完成するので早く交換したかったのです( ̄ー ̄)ニヤリッ

まずはメーカー選定からですが、無限は高い、マキシムも高い、その他のメーカーも結構高い(笑)
マフラーが5zigenだったのでたこも同じメーカーだし、なんせ値段が安い!!
てか、これが一番の理由だったりして(^^ゞ
4-2-1一体ものなので底をする心配もなし。
給排気で唯一新品で買いました~
というか中古が出ていなかったから(爆)

取り付けはいつものショップにて1時間もかからない間に終了。
すぐにぶっとばせる道へ行きVTECに入れるとかなりいい音♪
マフラーが結構うるさいので音量はどう変わったかはかわりませんが音質が変わった!!
低速のトルクもあがって待ち乗りしやすくなりました~
Posted at 2007/02/04 18:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツネタ(インテ) | 日記
2007年01月21日 イイね!

HID装着♪

HID装着♪本日は朝からいつものメンバーと京都の方まで車のパーツ屋さんにふら~と行って来ました~
僕はこれといってめぼしいものもなく、まめやんさんもお目当てのものはなく3時ごろから焼肉ランチを食べて帰ってきました(爆)

で、HIDの取り付けにかかりました。
電気系に強いまめやんさんの友達とまめやんさに手伝ってもらいながら2時間くらいで取り付け完了♪
やっぱりHIDはいい!!♪ d(⌒o⌒)b♪

取り付けでは、インバーターとイグナイターをどこにつけるかが悩みましたが、やっぱりいつもの通り適当につけて配線をして終了(爆)
ハロゲンとHIDの比較もしてみました~
Posted at 2007/01/21 22:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツネタ(インテ) | 日記
2007年01月19日 イイね!

きた~♪

きた~♪本日家に帰ってくるとこんなものが届いてました♪
ヒントは98には付いていて96にはついていないものです(^^ゞ
わかる人にはわかりますね~☆
今週の土日には取り付けれるかな~?
Posted at 2007/01/19 23:44:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツネタ(インテ) | 日記
2007年01月02日 イイね!

新年から車馬鹿(^^ゞ

1月1日はまめやんさん達と車ずくしな一日でした。
まずは洗車から始まり、無限エアクリ洗浄エアインテークダクト塗装夜の街を徘徊と新年から車ばっかりの一日でした~♪

明日は実家に帰ってゆっくりしようかな~
Posted at 2007/01/02 03:06:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツネタ(インテ) | 日記

プロフィール

「たけいですね!」
何シテル?   06/07 08:57
車、サーキット、つけ麺大好きです。 最近はトゥデイ(JA4)で走ってます♪ ベスト 鈴鹿ツインフルコース  1’13’551(2014.6.29 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴鹿ツイン軽耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 07:18:00
散々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:02:55
テスト気味走行。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 06:37:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初のミニバンです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
弐号機(角目)から魂を受け継いだ真弐号機(丸目)です♪ 脚がこっちのほうが100倍いい ...
日産 ローレル 日産 ローレル
おやじの通勤用車です~ 直6最後の車です。おやじは会社でガソリンがただで入れれるのでハイ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新車から10数年間働き続けた、母親のお買い物車(オートマのCVTでクリープ現象なし)です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation