• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなぼうのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

第7回HAOC・4DSF走行会 in 鈴鹿ツインサーキット

第7回HAOC・4DSF走行会 in 鈴鹿ツインサーキット 僕がいつも楽しみにしているHAOCさんの走行会の告知です♪
以下はコピーです。




毎度、当方主催の走行会に関心を持って頂きまして、誠に有り難うございます。
今回の走行会の詳細をお知らせしますので、よく読んで頂いて奮ってご参加下さい。

毎回毎回、大勢の皆様に参加して頂き、当走行会を盛り上げて頂きまして、
誠に有り難うございます。厚く心から御礼申し上げます。
今回も新しい試行を取り入れて、皆さんに楽しんで頂ける様に企画していきますので、
奮ってご参加下さいます様、お願いします。

今回は初めて「NA4ドアセダンの祭典・4DSF」さんと共催という形で走行会を開催します。
プリメーラを中心に、NA4ドアセダンでサーキットを走りたいお仲間が集まっています。
この機会に大いに語り合って同じ車を愛する者同士、親睦を図ってみて下さいね。


日時  平成21年3月15日(日) 午前8時現地集合(雨天決行)
場所  鈴鹿ツインサーキット(三重県鈴鹿市) HP http://twincircuit.co.jp/
     〒510-0265 三重県鈴鹿市三宅町2913-2  電話 059(372)2401
台数  約90台前後(HAOC枠55台前後)
料金  18,000円(計測器代・保険料・ゲーム代・消費税を含む)
車種  鈴鹿ツインサーキット車両規定に準ずる車でしたら、車種は問いません。(ホンダが多いです)
走行  全日貸し切り(フルコース20分×4本)のグリップ走行です。(1クラス20台弱)
     ドリフト走行は禁止しています。 


★同乗走行について★
当走行会では、同乗走行が出来ます。同乗者には保険加入(500円)と、
ドライバーと同条件(長袖長ズボン、ヘルメット、グローブ、誓約書の記入)で同乗して頂けます。
同乗希望の方は、下記フォームからお申し込み下さい。
また走行されるドライバーの方は、自由に同乗出来ますので、同乗者用の誓約書の提出は必要ありません。


★体験走行について★
今回は体験走行枠を設定しました。(11:40~12:00 20分)
通常の走行の様にヘルメットやグローブ、また保険料など必要なく参加出来ます。(先着順・要予約)
軽自動車からミニバンまで、全ての車種で参加可能です。定員までなら何人でも同乗出来ます。
最高速度は80km/hです。先導車が先導します。(追い越し絶対禁止)
参加費は1台500円です。(参加台数は20台前後を予定しています。)


受付はこちらhttp://haoc.net/circuit090315-01.htmlからお願いします!




僕が初めて参加した走行会がこの走行会でした♪
クラスが分かれていて、初めてサーキットに行かれる方にはとてもいい走行会だと思います!!
Posted at 2009/01/17 14:29:59 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記
2009年01月14日 イイね!

進んでおります~

進んでおります~着々と作業が進んでいる・・・模様♪

兄貴。写真使わせてもらいます(笑)

そしてよろしくお願いします~
Posted at 2009/01/14 22:14:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ(インテ) | 日記
2009年01月11日 イイね!

年始からエンジン不動・・・

年始からエンジン不動・・・今年初めてインテに乗りました(笑)

インテに乗ってSに行こうと思ったとき。。。

キーを差し込んで、キーを回すと・・・

きゅーーーーきゅっきゅっ・・・

2週間ぶりなのでかかりが悪いのか?

もう一度回すときゅーーーーーー・・・

何度やっても・・・

はい!!

バッテリーがちーんでした(笑)

なんとまあ新年から車が動かないなんて~

MOCOのバッテリーをつないでなんとかエンジン始動♪

で、25日のツインに向けてインテを預けてきました~

リフレッシュ+リフレッシュ+バッテリー交換です~

一つはたぶん速さには関係しないと思われます。

もう一つはちょっと速さに関係ある?かも?

最近はリフレッシュばっかりですね~


Posted at 2009/01/11 15:58:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ(インテ) | 日記
2009年01月10日 イイね!

何年ぶりだろう~

何年ぶりだろう~何年ぶりかわかりませんが、コンサートに行ってきます♪

しかも初の外人さんです~

楽しんでこよう~♪
Posted at 2009/01/10 11:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2009年01月03日 イイね!

パワーチェック

パワーチェック今日はサンシャインワーフ神戸でパワーチェックオフがあったので参加してきました♪

ほとんどがmixiやってらっしゃる方々でしたが~

ほんとならインテでいきたかったのですが、音がいけるわけもなさそうなので、おやじのユーロを拉致って計測してきました(笑)

結果は計測した6,7台中一番!!

DC5、EP3、プレリュードなどなど。

同じK20AをつんでいるDC5よりパワーが出ていたのはびっくり~

マフラーだけの交換でこれだけでているので、なかなかかな~

純正コンピューターなのでVTECのところで谷ができていますが、社外のコンピューター入れている方は、VTECの谷がありませんでした~

インテがこれだけパワーが出ていれば、コーナーの立ち上がりがもっと楽なのに~

ユーロでツイン走りたい・・・(爆)
Posted at 2009/01/03 20:19:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ(ユーロR) | 日記

プロフィール

「たけいですね!」
何シテル?   06/07 08:57
車、サーキット、つけ麺大好きです。 最近はトゥデイ(JA4)で走ってます♪ ベスト 鈴鹿ツインフルコース  1’13’551(2014.6.29 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
456789 10
111213 141516 17
18192021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

鈴鹿ツイン軽耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 07:18:00
散々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:02:55
テスト気味走行。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 06:37:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初のミニバンです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
弐号機(角目)から魂を受け継いだ真弐号機(丸目)です♪ 脚がこっちのほうが100倍いい ...
日産 ローレル 日産 ローレル
おやじの通勤用車です~ 直6最後の車です。おやじは会社でガソリンがただで入れれるのでハイ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新車から10数年間働き続けた、母親のお買い物車(オートマのCVTでクリープ現象なし)です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation