• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オオキ2+4輪駆動のブログ一覧

2016年07月07日 イイね!

2015年秋の釣果

2015年秋の釣果
15年9月23日明け方。 北茨城市大津港 使用ルアーはDUOのBayRUFとかいうバイブレーション。 初めてのヒラメと直前に釣れたサバでした。
続きを読む
Posted at 2016/07/07 23:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月05日 イイね!

7月3日の釣果

7月3日の釣果
小名浜2号埠頭アクアマリン前。 AM3時00分~6時00分頃まで メバル5匹、サバ6匹。 メバルに混じって小サバが😃 使用ワーム エコギア アクア活メバルシラス ダイワ 月下美人グラブ?(廃盤) カラー 2つともパールグロウ 活性があがってからは活メバルシラスが短時間で食い千切られるよ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/07 23:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月05日 イイね!

鳳坂峠とトンネル工事

鳳坂峠とトンネル工事
平成27年中に鳳坂トンネルの工事が始まるそうです。 工区は天栄村牧之内地区から羽鳥地区内までの役3.4km、トンネル区間は約2.3kmとのこと。 完成は平成32年の予定だとか。 学校林と平安時代の豪商金売吉次のものとされる墓のあたりから、 羽鳥トンネルの近くまでのようです。 おそらく ...
続きを読む
Posted at 2016/05/05 22:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

郡山レジャーセンターってご存知?

郡山レジャーセンターってご存知?
現在の結婚式場のある場所にそれはありました。 1975年(昭和57年)11月12日の航空写真。 まだ国道4号線バイパスの工事が始まったばかりの頃。 温泉とゲームコーナーと動物園と・・・色々あったとのこと。 2020年1月現在はサッカー場になりました。
続きを読む
Posted at 2016/05/03 16:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2016年05月03日 イイね!

昔の高子沼グリーンランドの写真(修正版)

昔の高子沼グリーンランドの写真(修正版)
廃墟サイトでよく見かける福島市の高子沼グリーンランドの昔の写真。 旧車の写真探してたら見つかった。 因みに私は腹の中だ。 入口のゲートとメリーゴーランドが確認できる。 気になる人は廃墟サイトの写真と現役当時の写真を比較してみるといいでしょう。 参考に。正面ゲート。 閉園になったのは経済 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/03 16:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2016年05月01日 イイね!

VIVOの空き缶

VIVOの空き缶
解る人には解るアレ。 某所で撮影。 さすがに置いてきた。 二つとも年代が違う?
続きを読む
Posted at 2016/05/01 00:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

EF型シビックセダンとバイク

EF型シビックセダンとバイク
1999年頃。 シビックセダン SUPER EXTRA 隣はギャラン。 マークⅡもチラっと。 おまけ。 父の青春時代の写真。 80年代中頃。いわき市の小名浜港か。 すまねぇ、バイクはさっぱりなんだ。
続きを読む
Posted at 2016/05/01 00:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2016年04月30日 イイね!

ジェミニ ハッチバック

ジェミニ ハッチバック
たまに見かけるジェミニ。 お隣さんが代車で借りてくる車。 いすゞの乗用車を知ったのは小学生の頃。 町でビークロスを見たのがきっかけだった。
続きを読む
Posted at 2016/05/01 00:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月17日 イイね!

まさに人馬一体。

まさに人馬一体。
はよCR-Xの真の後継車をつっくてくれ。ムリダローナドウセ・・・ 2016年2月から手放すことになりました。 今現在で異常個所がない健康なうちに売りにだします。
続きを読む
Posted at 2016/01/17 21:48:03 | コメント(0) | 思い出 | クルマレビュー
2014年07月03日 イイね!

ハチマル車

ハチマル車
父が乗っていたプレリュードと友人の車 奥からフェアレディZ、真ん中は・・・わかりません。 昭和57,58年ごろ。 プレリュード グレードはXX。 後にフェンダーミラーからドアミラーに付け替えられた。 もう一枚は父が乗っていたワンダーシビック。 グレードは不明。 リアにでかいアンテナが! ...
続きを読む
Posted at 2014/07/03 00:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ

プロフィール

「年末時代劇「白虎隊」関係の写真 http://cvw.jp/b/2171408/47071335/
何シテル?   07/06 22:38
でし。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

4点ベルト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 16:41:58
サベルト三点式シートベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 16:41:51
brembo GH8用パッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 00:07:06

愛車一覧

ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
こういうので良いんだよ
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
NAからターボに。体が押し付けられるような加速! クルーズコントロールは便利だな😃 ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
燃費良し
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
「CR-Xが壊れたら何で仕事いくんだ」と父に言われたのと、もともと乗りたかったので一括で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation