• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bamtomoのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

青い秋

雨上がりの秋の1日。

少しは枯れ色に近づいたかと思いきや、
まだまだ青々とした葉が茂っています。


上の方は少し茶色くなってましたが、
去年おむすびまんさんが出かけた状況になるまでは、
あと一月ほどかな。

夕方の高速は真っ赤っ赤
20101011

posted by (C)bamtomo
しかしひどいな。

赤つながりでこちらも。
IMG_0097

posted by (C)bamtomo

nabeさん、
クマさん、
ここもお勧め。

もうひとつ赤つながり(照明の色・・・こじつけ)で、
RS6の内装写真。

6も8同様、
ドアに照明が組込んであるんですよね。
Posted at 2010/10/11 18:41:57 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月03日 イイね!

紅い秋

10月に入り、
ようやく秋の気配も漂い始めたようで。

今年は曼珠沙華が、
10月でもまだ見頃。

蕾もまだまだ多く、
もう少し楽しめそうでした。

日本でのデビューも間近に。
P1010938
posted by (C)bamtomo

P1010928
posted by (C)bamtomo
今回はかなりの本気度で日本で売りたいようですが、
このサイズでは、
きついかなぁ。
デビューイベントまでも、
もう少し。

素晴らしいイベントなのですが、招待してもらえるかな!?
Posted at 2010/10/03 22:46:49 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年09月20日 イイね!

消え逝く物

先日のRS5の記者発表。

↑ポチッと押すと動画が見られます。
大喜多社長が吹かした車は、
中古では買わない方がいいかも(爆)
初体験だからか、
少し硬いですね。
もっと肩の力を抜きましょう~。

その影で、静かにS6、RS6がドロップアウト。

RSは1車種のみの路線を、やはり続けるのでしょうか。
自分としては続けて欲しいのですが。


この車も、静かに(?)ドロップアウトしたようで。

次は何処で目撃されるのやら。

↑大喜多社長が空ぶかししていましたが、
久々に試してみました。


↓納車直後

抜けが良くなってます?
Posted at 2010/09/20 22:24:43 | トラックバック(0) | Audi | 日記
2010年09月09日 イイね!

RS5

13日に発表発売のRS5を
Audi Forumで見てきました。

IMG_0001
(C)bamtomo
地震がありませんように。

IMG_0074
(C)bamtomo
分かり難いですが、
フロンとスポイラーはプレカタログと違いシルバー塗装。

IMG_0066
(C)bamtomo
19インチの標準ホイール。
カタログの写真よりはいい感じ。

IMG_0067
(C)bamtomo
アンダーパネルの補強板はこんな感じ。

IMG_0068
(C)bamtomo
スポイラーの機構は、
R8 Spyderと同じようです。

IMG_0076
(C)bamtomo
今までのRSと比べ、抑揚が少ないか。

写真は撮りませんでしたが、
RS特有の2本出しマフラー、
テイルパイプがフェイクなのにはショック!

隊長の他に、
こたつ猫さんが納車待ちだった(推測)とは、
ビックリです!(爆)

*13日から正式なカタログがもらえますよ~。
Posted at 2010/09/09 23:00:53 | トラックバック(0) | Audi | 日記
2010年09月05日 イイね!

暑い日 part2

暑い日には、
熱い食事もよろしいかと。

ということでnabeさんを迎撃に「ZUND-BAR」へ行こうかと思いましたが、
つけ麺を食べたい気分と、その後に西に出かけたく、
麺や道楽」へ。
日曜は激混みですよね。
お疲れ様でした。


*本当は「」に寄ろうと思ったのですが、
8月20日で閉店しました。
ちなみに「基」の前は「麺や楽」という名で営業していて、
「麺や楽」のご主人が新たに開いたお店が「麺や道楽」。
W 氏のプロデュースしているお店、
数年で次々と変わるのはいかがなものでしょう???


お店の外観は、
なんとなく基(麺や楽)に似ています。
P1010808
(C)bamtomo

つけ麺850円也。
P1010802
(C)bamtomo
ちょっと高いお値段です。
ですがデフォの麺の量は、
学生さんの胃袋に合わせてあります。

P1010803
(C)bamtomo

P1010804
(C)bamtomo

魚介の出汁がきちんと効いていて、
と言ってしつこさや臭みがあるわけでなく、
美味しいスープです。
メンマ、チャーシューは好みの味。
今回も美味しく完食。
でもちょっと多かった(汗)

以上、
ラーメン王に捧ぐブログ、
その2でした。
Posted at 2010/09/05 21:17:53 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation